|
テーマ:剣道やろう!(850)
カテゴリ:稽古を休む
現在、自分は、足の裏にウイルス性のいぼができてるっーことで治療中。
昨日も病院に行って冷凍させた棒を足の裏のいぼにあてられた。 そしてピンセットで皮をはぎとられた。 イテテ それの繰り返しの治療。 いつになったら治療が終わるんだろうか 今日は、壱岐南剣友会の日。 1か月前から いぼの治療の為に 行ってないし とてもじゃないけど剣道できる状態じゃない。 「お前 この頃、全然 稽古に 出てこんやないや たるんどーぞ」 怒られそ~~~。 今日は、鬼ヒゲ教官に、治療の報告と。。。 やっぱー見取り稽古していくべきやろーなぁ。 ここで、鍛えられ 強くなった自分としては、行かねばならぬ。 剣道マシーンに乗って、壱岐南剣友会へ。 ついでに、稽古のレポートを。。。 朝9時、稽古が始まる30分前 すでに剣道形がはじまっている。 壱岐南剣友会は、武専伝承の道場 宗辰館の稽古法を受け継がれている。 稽古は、剣道形から始まるのです。 今日は、子供たちは、昇級審査。 付き添いの先生たちと子供たちは不在。 今日は、14人の大人たちだけの稽古です。 ◆往復切り返し◆ 切り返しは、左こぶしを頭上に上げる。 大きく。 速く。往復。 キツ~~~。 メン打ちも、大きく 速く 基本重視。 そして地稽古。 写真はK保先生 70数歳。 スピードがあってメチャメチャに強い。 50代の自分は打たれてばっかり 勝てそうにない。 K保先生の話。 昨日、母校のF大に行って大学生と稽古したが、昔に比べて 気迫が足りない。 オレの大学時代はもっと気迫があった。 えぇ~~~~ 先生は大学生と稽古してるんですか~~。 そーーだよ。 しかも大学生の気迫が足りないと。。。 これがK保先生の強さの秘密か おったまげ~ 見取り稽古で、あの人の癖は、 あーだ。 こーだ。 自分に あてはまるなぁ~。 自分が一生懸命 稽古している時には、分からないことが、分かるような気がした。 たまには、見取り稽古 いいかもなぁ~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.05.21 22:24:16
コメント(0) | コメントを書く |