|
カテゴリ:カテゴリ未分類
日本から帰ってきてから、Oniは週に2回着物教室に通っています。週1回分は近所の着物教室・そしてもう1回はお友達に着付けの免許を持っている人がいるので、その人から習ってます。今日はそのお友達の家にOniがお邪魔する日だったので、埼玉の方へ出かけてきました。・・着物って種類や生地なんてそんなに変わりはないと思っていたけれど、勉強していけばしていく程種類は豊富だし、奥が深くておもしろい!!
学んだことはどんな事であれ、毎回ノートにまとめているので、今日は日記にもそのノート代わりとしても使ってみようかな?普段他愛のない内容を日記にダラダラ書いているだけなので、たまには役に立つようなことでも・・と、自分の復習の為にも記しておこうと思います。 まず着物の帯は基本的に染め・織りの2週類があります。その中でも、「紡ぎ」と呼ばれる帯があってどんなものかと言うと、織ってある着物をそう呼び、手作り感がある帯として、特徴的です。 あと、帯で「大島」と呼ばれる帯は有名・高級(良い帯)で鹿児島の奄美大島で始まった帯だそうです。お友達情報だと泥で帯の色を染めているとか。。でも、実際彼女の持っている帯を見せてもらったけど、すごく色風合いがキレイで素敵な帯でした♪大島で織ってある帯に金糸や銀糸が入っているものは特に高級なんですって!(ヒャー。) こんな感じで上に簡単に書きましたが、ノートに記したものは、結構ごちゃごちゃ、説明つけて書いてるので、自分でも分かりやすいようにまとめました。 帯の勉強してると、ホント飽きないんですよ!ずっと、帯を眺めてるだけでも楽しいので、今一番の楽しみが着物教室で学ぶことになってます。最近のは値段も手ごろだし、洋服感覚で着れるものも多くなってきているから、お買い物にも今まで以上に気合が入りそう♪ 着物や帯に興味がある人、又は着れる人、一緒に街を歩きませんか??着物友達募集しまーす☆1回勉強し始めると、Oniみたいに夢中になっちゃいますよ~!!なーんつって。。(^^;) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年04月19日 23時13分56秒
コメント(0) | コメントを書く |