|
テーマ:ひとり言・・?(17621)
カテゴリ:環境やマナーなど独り言
こんばんは
きのうと今日で、お墓の引越しを完了しました、 お墓の引越しは、改葬というのだそうです。 新しいお墓に、納骨、でいいのかな?しました。 浄土真宗のお坊さんに、お経を上げていただいたので、 そのときに、お墓のお話をお聞きしました。 いわゆる説教でしょうか? お墓を拝むのは、一般に、昔から、死者のたたりなどを恐れて はじめたこととのこと。 あとは、死者が仏になって、仏に、助けを求めるために 拝んでいるとのこと。 うーむ、僕らの場合は、母親とか、身近の親兄弟のお墓におまいり するので、そういう気持ちは、まったくなくて。 お坊さんのお話が、いまいちぴんと来ませんでした。 そのことから、話が、広がり、 そのあと、お茶を飲みながら、お墓の話になりました。 今の、若い人は、お墓参りなんか、あまりしないんだろうな。 という話になり、 そういえば、さっきの霊園では、共同埋葬の、大きなお墓があって、 もうすでに数名の方が入っているし、予約も沢山入っているとのことでした。 もう、子供達が、いないか、それとも他の理由で、 お墓参りに来てくれないから、共同埋葬にしてほしいということ らしいです。 そのうち、そういう人が多くなるのかな? 子供、孫、ひ孫と、子孫と言うと、大げさですが、 家系が続いてゆかないと、墓守がいなくなっちゃいますから、 そういうことになりますね。 うちの親父は、長男ではないので、母が亡くなったときに 新たに、お墓を購入しました。 その頃は、子供が多かったので、いわゆる分家が多くなり、 墓を継ぐことが困難になるなんて、考えられなかったのでしょうね まさに、少子化のもんだいですね。 まあ、うちは、今のところ、子供はいますが、 男の子供の方には、まだ、孫がいませんから、 墓が、どのくらい継続できるか、今後どうなるか分かりません。 お墓だけじゃないですよね。 家もそうです。 少子化で子供が少ないはずなのに、 新築の家が、どんどん増えています。 核家族だからと言いますが、 今後、年寄りは、どうなっちゃうんでしょうか? 親だけ、一人か二人で住むには大きすぎる家ですよね。 子供と、やはり、二世代住居が一番のような気がしますが。 話が、だらだらと、横にそれてしまいました。 申し訳ありません。 今日の写真は、富士霊園の紅葉と、 その紅葉の合間から見た、富士山です。 富士山は、逆光なので、あまり、はっきり見えませんが・・・ 紅葉の富士霊園 posted by (C)おにいちゃん 紅葉の富士霊園から富士山 posted by (C)おにいちゃん では。 今日もぽちっと応援よろしくお願いします。 ↓ また、 今日も、こちら、 クリック募金の方も、ご協力よろしくお願いします。 ↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[環境やマナーなど独り言] カテゴリの最新記事
|