815722 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

横浜のおにいちゃん

横浜のおにいちゃん

Calendar

Favorite Blog

お墓参りとラーメン… New! marnon1104さん

畑に蒔いた秋野菜の… New! 楓0601さん

2024夏 静岡・名古… あしかけ.さん

ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
やる気のないブログ かおいん・さん

Comments

Freepage List

Headline News

2009.06.11
XML
カテゴリ:今日の出来事
先日、かみさんから聞いたのですが、

常用漢字の登録を増やすことから始まって、

しんにゅうの点の数についての論議が・・・

僕が、小学校で習ったのは、
一点のしんにゅう

「道」
など、そうですよね?

ところが、
ワープロで、「なぞ」を変換してみると

「謎」

しんにゅうの点が二つあります。

そこで、

「ごんべんにまよう」という字ですから、

「まよう」

を変換すると、
なんと、

「迷う」

で、しんにゅうの点は1個です。

なんで?って、調べたら、

ここに書いてありました。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/word/CK2009011002000153.html
ニュースでやっていましたが・・・

ついでに、疑問を書いちゃいますが、
今回のものとは、意味が違いますが・・・

昔、小学校の時は、

「世論」は

「せろん」であり、
「よろん」と、書いたら、国語の試験では、×でした。

「重畳」は

「ちょうじょう」であり
「じゅうじょう」ではありませんが、
最近、「じゅうじょう」と読む人が多く、これも、同じ運命でしょう。

文字は、歴史があり、徐々に変化していることは確かですが、
学校で、そのために、100点を取れなかったと言う悔しい思いをした人にとっては
あとで正しくなるなんて、許せないですよね。(^。^;)

さらに話が飛びますが、

これも小学校の国語の漢字の試験ですが、
今でもしっかり憶えています。

前後の文章がなく、
「よだんをゆるさない」
の漢字の書き取りです。

僕は、
「余談」としました。

「予断を許さない」が正解で、

まあ、間違いは間違いですが、
教室で余談をしちゃいけないって、
怒られたものですからね。
「余談を許さない!」

ついつい、いつも怒られていることを
思い出してしまって・・・・

お粗末さまでした。

では、
今日も、ここのところを、是非、ぽちっと、押してください。よろしく!
目がハートスマイルちょき
にほんブログ村 シニア日記ブログへ   banner_02.gif

こちらのクリック募金の方も、ご協力よろしくお願いします。スマイル
   ↓







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.12 00:25:01
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X