051939 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鬼の居ぬ間に洗濯

鬼の居ぬ間に洗濯

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

長次郎尾根

長次郎尾根

Category

Recent Posts

January 15, 2006
XML
カテゴリ:長次郎の日常
「ピンからキリまで」のピン、キリはポルトガル語であったなあ

ということを、山手線の電子版広告で「カルタはポルトガル語」というのが流れていたのをみて、思い出した。

 昔、とある新聞をつくっていたとき、経費節減で、クロスワードパズルを業者委託をやめて自らつくる羽目になったときに、調べたことがあった。

 ピン=pintaで、「カルタなどの目などの一つの数」(広辞苑)だそうで、もともとはポルトガルのカードゲームから発生したらしく、そのカードゲームは、熊本県の菊地地方に残っていると、広辞苑には書いてあったと記憶していたのだが、今日手元の広辞苑(第五版)を調べたらそのような記述はなかった。

 そのときは、
 正月に、村の長老たちが集まってきて、

「おー、留さん、今年こそ負けませんぞ」
「なんの、徳さん、返り討ちにしてくれよう」

とか言っている光景を思い浮かべて一人忍び笑いし、ついでに、熊本の菊地地方にも行ったことのある友だちに電話して聞いてみたのだが、彼女はそのゲームの存在は知らなかった。

 こういう発生の実体から遠く離れ、実体のほうは日本から消えてしまった言葉は、どれくらいながらえることができるのだろう。
 いまの日本は「まじに」「うざい」のような副詞や形容詞は日々生み出しているけれど、「ピンからキリまで」のようなある一定の期間、使われる慣用句は生まれるものなのかしら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2006 03:18:56 PM
コメント(3) | コメントを書く
[長次郎の日常] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

turbo717's Activity… turbo717さん
海洋冒険小説の家 アポロン1382さん
8ms’s CAFE… 8msさん
ねぐせの日記 ねぐせさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

 らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
 チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/lb5tcnx/ ち○…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
 しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

© Rakuten Group, Inc.
X