カテゴリ:日本史関連
ご存知のように出雲大社は、「国譲り」で名高い大国主命を祭った神社です。
「国譲り」とはきわめてのどかな話ですが、実態としては大和朝廷が出雲の豪族を滅ぼした、ということであり、その鎮魂であり魂の封じ込めのための社が出雲大社といってもいいと思います。 ですから、出雲大社だけは他の神社とは違い「四拝四拍手」なのです。 ですから、出雲大社は大和朝廷にとっても重要な施設であり、平安時代には「雲太和二京三」と言ったように、東大寺大仏殿や御所よりも巨大な建造物があったことがうかがえます。 現在でも出雲大社の奥には皇族といっても入ることはできません。 そんな出雲大社の宮司の家は天皇家に次ぐ古い家柄ですが、その家系と天皇家の縁組はまさに歴史的な事件だといっても過言ではないでしょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014/05/27 03:29:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本史関連] カテゴリの最新記事
|
|