先日、経絡のセミナーをやりました。
前回、今回と多数の方に参加していただきありがとうございました。
東洋医学は奥が深く、なかなか理解するのは難しいです。
さらに、鍼灸師以外はツボの正確な位置はそんなに気にしないです。
そこで、キネシオロジーをやっている仲間から
もっと、ツボの位置や経絡について知りたい!
というリクエストがあるので、経絡セミナーをやっています。
内容は、普通の鍼灸師でもあまり知らないことを教えています。
(東洋医学の古典に詳しい先生にチェックをいれて、かなり内容のレベルは高いと思います。)
経絡ってなんで何本もあるの?
それってどんな意味があるの?
経絡がなんでジグザクになったり2本になったり、
不自然な流れになるの?
今までの経絡の概念をガラッと変えます!
その結果、経絡がもっと気楽に使えるようになります。
そんな、セミナーをやっています。
今回は、子連れの方が何人かいたので、
子供のツボの話や特性なんかもお話ししました。
例えば、子供が熱を出したとき目を見てどこに熱があるかなんていう話。
そのうち一般向けのツボセミナー、
経絡で遊んでみよう!
とかやりたいですね。
人気blogランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。