1358593 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/03/16
XML
テーマ:祭 り!(398)

近江八幡市の春を告げる祭り「左義長まつり」

今年もこの日がやってきました。
このブログで紹介するのも、今年で4回目かな。

毎年のごとく、今年も2日間、お祭りを堪能して来ました♪

今年は「子」年なので、山車(ダシ)は、ネズミさんが主役です。
2日目の夜には、五穀豊穣を祈って燃やしてしまうので、ダシの素材は乾物や自然のものを使って作成されています。

今年も各町、力作揃いでした♪
山車コンクールで入賞するのを目標に、各町内、練りに練った山車が昨日の昼間は、神社の境内に勢ぞろいしていました。
番号は奉火順です。()は山車コンクールの結果。

        1番   第十一区 (第3位)
     d1


        2番  宮内町 (準優勝)
     d2


        3番  新町通り
     d3


        4番  魚屋町
     d4


        5番  紫竹会
     d5


        6番  仲屋町
     d6


        7番  第二区
     d7


        8番  第一区
     d8


        9番  為心町 (優勝)
     d9


        10番  十区会
     d10


        11番  本町
     d11


        12番  池田町
     d12


        13番  参和会
     d13


各町内、昨年末から夜や休日に各会議所に集まって、ダシやタイマツ(ワラで作る土台)、赤紙や飾りを作って来ました。

山車コンクールでその成果が出るわけですけど、たとえ賞が獲れなくても、どれもこれも誇れる作品だと思います。

昔に比べて、色彩もデザインも豊かになりました。
コンピューターを駆使して作っている町もあると、聞き及んでいます。
ここにも時代の流れが出てますね。


しかし!コンクールだけがお祭りじゃない!

今日は、山車と山車のぶつかり合いの「ケンカ」がある日。
左義長まつりといえば、「ケンカ」♪
これが、祭りの醍醐味です。

今年は珍しく、2日間とも快晴~~♪となりました。

こんなことは、10年に一度、あるかないかです。
毎年、どちらかの日は雨か雪。。となるのが定番。
ひどい時は2日間とも、悪天候~~という年もあります。

懐かしい友や、心ときめかした相手との久々の逢瀬。。
など、私にとって、特別な時間が過ごせる貴重なお祭り。
やはり、故郷を離れて20年以上経っても、このお祭りは外せないですね。


       kk1


       kk2


       kk5


       kk4


       kk7


       kk7


       kk6


       k3






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/03/16 09:57:20 PM
コメント(6) | コメントを書く
[つきうさの「一日」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X