安倍晴明、蛙になる?
無理のあるタイトル&テーマ(⌒-⌒;)しかし、今週は陰陽師週間(勝手に決めてます)という事で、ここはぜひとも繋がりのある話を。。。私が言う安倍晴明とは…モチロン、野村萬斎さんですね~。(当然!(o^-^o) )その萬斎さんが蛙になった!? 晴明サマは蛙を呪術でペシャンコにしてしまったのに?!フフフ、ちょっと説明が足りませんねぇ。それは何かと申しますと・・・ NHK教育テレビで「にほんごであそぼ」という番組があります。たった10分ですが、子どもに伝えたい日本語の美しさ、様式性。そういうものを、分かりやすく、楽しく伝えている番組です。言葉の響きを耳で聞き、そのイメージを目で吸収する。大人にも為になる番組です。(超、絶賛!)その番組の1コーナーに狂言師 野村萬斎さんが狂言の要素を取り入れて、楽しく演じておられるのです。昨年流行った「ややこしや~」は、ご存知の方も多いでしょうね。今週から、秋バージョンにリニューアルされて、萬斎さんはお寺の鐘になったり、柿を食べる山伏になったりと、私も毎日楽しませてもらってるのです。それが、今日はガラリと趣向が変わり、池に浮かぶ蓮の葉の上に寝転がってる蛙ちゃんになってました。(_≧∀≦)ノ彡足にも手にも蛙の水かきが… 可愛い過ぎ! アップになったお顔は、目を閉じてるけれど、笑顔。笑顔。笑顔。バッキューン! やられたぜー。 撃沈しました。陰陽師 安倍晴明でやられ、太郎冠者でやられ(狂言の役どころ)、エイスケさん(朝の連ドラ「あぐり」の旦那さん役)でもやられた。はたまた、蛙ちゃんでやられるとは~~~!d_(≧∇≦)_bいや、マジで素敵です。 ヨン様どころではありませぬ。日本にこんな魅力的な御仁がいらっしゃるのに・・・ 勿体無い。今日の蛙ちゃんは 「草野心平」さんの「俺も眠らう」を題材にされてました。草野心平さんって、よく知らなくて調べてみました。彼は1988年に85歳でお亡くなりになられたのですが、「蛙の詩人」と言われている人なんですね。蛙に留まらず、自然のもの「石」とか「虫」などを題材にした詩集を出版されていました。今日の「俺も眠らう」は昭和3年11月に「第百階級」という詩集に入っているものだそうです。これは蛙を題材にしたものばかりを集めた詩集です。昭和13年には「俺も眠らう」の英語版も出版されてました。英語のタイトルは「let me sleep,too.」草野さんは蛙の気持ちが分かったのでしょうね。ご自分も蛙だったのかな?「るるり。 りりり。 るるり。 りりり。」これだけの事なのに、気持ちが伝わるというのか、今日のデカ蛙(萬斎さん)とチビ蛙(子ども)のやり取りは微笑ましくて、私も添い寝したいですわー。っと思いました。まだ、観てないって方、一度この「にほんごであそぼ」って番組をご覧になりませんか?萬斎さんのコーナーだけじゃなく、他の落語家さんや噺家さん、コニちゃん(KONISIKI)と子ども達が日本語の良さ、日本の様式美をテンコ盛りで教えてくれますよ。今の日本人が忘れているものを思い出せてくれます。放送時間は