|
カテゴリ:ファシリテーション
日本ファシリテーション協会のフォーラムでした。
中野民夫さん、掘公俊さん、菅原裕子さんたちのファシリテーション立志伝の1と2を取りました。 屋台の雰囲気でお品書きがありファシリテーションをやった中で出てきます悩みを話しあい。 さんかたとも、企業研修が減り、本を書いたりやり方だけ社内研修講師に教えてます。 なるほど。 印象的だったのは、飲み物のオーダー。米国さん白ワインのチェンジ。果たしてファシリテーションで革命がお越せるか? 中野民夫さんがおっしゃる「優しい革命」という七十年代からある考え。 生産性をあげ粗利を稼ぐのでなく、オーガニックで食事してヨガをしたり未病で防ぎ、自ら周りに貢献して行くような姿。 ヒッピーのラブ、&ピースみたいなこと。 中野民夫さんもアメリカ合衆国で学んだので、サンフランシスコのことを思い出します。 一朝一夕でがらりと変わらない。けれど、関係性を重視してつねに、集まり、つねに問い掛ける。 一昨年、大阪フォーラムでお会いした方にも再会できて、有意義な日になりました。 https://www.faj.or.jp/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 23, 2009 08:59:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ファシリテーション] カテゴリの最新記事
|
|