|
カテゴリ:旅行
昨日は、大津へ行った帰りに紅葉の日吉大社を訪れました。
紅葉はもう終わりに近かったです。 日吉大社は2100年前の崇神天皇の頃に創祀ということでとても古いです。 その後、大津京を開いた天智天皇の代に国家鎮護の役を担い、 平安遷都後も都の北東(表鬼門)にあるということで魔除けとしての役をしていたそうです。 また近くの比叡山に延暦寺が開かれてからは天台宗の護法神としての役目をし、神仏習合となっています。 全国にある日吉神社や赤坂にある日枝神社や山王神社の総本宮としても有名です。 <山王鳥居 神仏習合を表す独特の形> <西本宮楼門> <西本宮本殿> 人気サイトランキングへ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.12.01 07:07:06
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事
|