団塊世代の女性たち
昨夜は異様に眠くて早々に休んでしまいました。(-_-;)首都圏および関西の団塊世代(1946~51年生)の男女を対象にインターネットでアンケート調査を行ったそうなのですが、エンタテインメント消費は女性先行で、エンタテインメント8分野の年間消費金額は、男性平均178,074円、女性平均193,791円で、女性のほうが1万6千円近く多くなったそうです。(そんなに使ってるのか…と思ったけど、コンサートの追っかけに方々に行くと宿泊・交通費など合わせたら我が家も相当使ってるかも(^^;))それから韓流ブームなども消費金額に拍車をかけてるのかもね。(笑)男性はCD・DVDの購入やレンタルなど「家庭で」楽しむものに支出が高いのに対し、女性はコンサートや映画館、劇場など「お出かけ」して楽しむものに支出しているところに男女の考え方の格差がありますね。また女性はこれら「お出かけエンタテインメント」を楽しむ際に「いつもより奮発した食事」や「ファッションに気を使う」といった行動も高く、結果として、付随消費を生み出している可能性も非常に高いらしいです。(これは言えてる・・・)また、男性はこれらエンタテインメントを「配偶者」と楽しむ人が多いのに対し、女性は「友人」と楽しむ人が多いのも大きな違いとのこと。コンサートとかって「友人」と一緒に行って楽しむって方の方が多いかもね。たまにはご主人を誘って、一緒のものを楽しんでみてはいかがですか?------------------------------------------------------------------<調査結果トピックス> ◇ 「この1年間に楽しんだエンタテイメント」は、 音楽・映画・演劇・美術で女性がリード。 ◇ 音楽は、男女ともに「クラシック」「ポップス」「ジャズ」の順。 男性は、「CD等の購入」が 行動・消費金額ともに高いが、 女性は「コンサート」 での消費金額は「CD等の購入」の倍以上。 ◇ 映画:「映画館に行く」が多い女性。 ビデオ・DVDの購入やレンタルが多い男性。 ◇ 男性は「ミュージカル」「演劇」。 女性は「演劇」「ミュージカル」「歌舞伎」。 ◇「奮発した食事」や「気を使ったファッション」など、付随消費の 多い女性。このアンケート結果、なかなか私たちに当てはまっていて面白かったです。今日捨てたもの☆彡♪プラスチック…まとめて1♪PP袋…2♪PE袋…1今日頑張ったこと☆彡♪ガス台掃除♪バスタオル・タオル柔軟剤洗い今日の誕生花ベロニカ・ゴマノハグサ科・学名…Veronica spicata・花言葉…常に微笑を持って ベロニカ:ジョージアブルー