|
カテゴリ:子どもたちのこと。
現在小6の長女、4月から中学生です
公立なので受験もなく、のんびり進学です。 上の子と入れ違いになるのも嬉しいらしい で、今日、入学準備説明会と言うのがあるのですが、中学のそういった行事(?)って まどろっこしいというか、はっきり言って「来ても来なくてもいいじゃん?」みたいな 内容なんですねー。 上の子の3年間でしっかり植えつけられた事実です。 修学旅行説明会、自然教室説明会、進学説明会・・・みんな殆どそうです。 私は行かないと結構、ダメな方なんで大概のものには出席したんですが、 とにかく出席者が少ない!小学校の参観でも少ないなーって思うこともありましたが その比ではありません。 学校側もそれを予測しているのか、準備された冊子、もしくはプリントに沿って読み上げ式で進めていくので来てない人もその冊子、もしくはプリントを見れば大体分かるようになっています。参加した人は「なーんだ」って感じです。 保護者に出席してもらいたかったらもうちょっと工夫して欲しいなー。 例えばいじめなどで緊急保護者会などがあればすごい出席者数だと思うんですよね。 そういうのと比べたらいけないんでしょうが、小学校と中学校の温度差、結構あります。 それと、小学校でまぁまぁだと思っていた、上の子。 小学校の先生からも勉強の内容はよく理解できています、と言われ、安心していたのですが、入学直後のテストで打ちのめされます。先生のあの言葉は??と絶句です。 結局、授業直後は「理解できている」のです。 でも時間がたつと・・・ 復習の大事さを思い知らされます。塾なんぞに行く必要はありませんが、学年が終わった時の総復習、かなり重要です。長男の時のことを教訓にして、長女にはとにかく復習させます。 中学受験者が増えるのって結局こういう理由からなのかなぁ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子どもたちのこと。] カテゴリの最新記事
|