まだまだ寸断された道路があり通常の道ではありませんでしたが
回り道をしながらどうにかたどり着くことができました
阿蘇神社はつい先日NHKの「あさいち」でイノッチや有働さんも訪れ
だいぶ商店街の人たちも
活気を取り戻しつつあるように感じました。
説明はボランティアの方々が一生懸命されていました
阿蘇神社がこうなった当初の本当の気持ちは
観光客が写真をとる光景に色んな思いがあったようです。
(こんな姿を写真に収めてもらいたくない)と
そういう複雑な思いも吐露されていました。
なかなか復興の道も長いのかな~?と感じました
門前町を散策・・・色とりどりのサイダーが売られていました。
これが復興支援サイダーです
1本300円、そのうち100円がドネーションです~
熊本城はちょうどイベントが行われていて広場はたくさんの地元の人たちでにぎわっていました。
私達はボランティアの方達の案内で足早に見て回りました。
もちろん境内の外からの眺めです。
戌亥櫓(いぬいやぐら)
テレビや新聞でいつも目にする光景が痛々しく目に飛び込んできます。
こちらも一日も早い復興を願わずにはいられません。
熊本はたくさんの野菜果物も豊富なところです。
先日阿蘇の噴火でたくさんの被害が出てしまった農家の皆様も頑張ってくださいね!
これらは全部熊本野菜です。
頑張れ熊本~!