ハチャメチャ★ヲやじ道場
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全12件 (12件中 1-12件目)
1
五三川周辺釣行 15:00~18:00五三川最下流フラップゲートの上流側及び本川下流の護岸沿いを、いつものスライダー。今の状況では、まだ、無理みたい。養老団地の上流側。70Hロッド、20lb、3/8ozザリガニ系TXで、ゴミにのせてから隙間に落として狙う。対岸に禁止のはずのボートの波に集中力を欠くも、29cm2匹抜き上げ。またまた、小バスいじめをしてしまいました。ここで、ヘンなアヒル発見。目の周りが赤い。紅白で、めでたいというべきか。決してJtrim等では加工しておりません。次に、よく行く野池に移動。が、半ズボンのにーちゃん2人が先行していたため、別の池にやむなく移動。この池、穴ぼこが多くあまり釣りたくないんだよね。乱杭OUTで、同TXにてカーブフォール中に写真の42cm。
2006.08.27
コメント(2)
五三川周辺へ釣行 15:00~19:00まずは最下流水門付近、門が開いて流れがあるので、流れのないサイドでスライダーを投げるが、無反応。次は、いつもの下流。ここでも、スライダーが利かない。さらに、ホテル裏周辺を、木のシェード、護岸沿いをバズ、ラバージグで攻めるが反応なし。野池に移動。岸沿いをクランクでボトムノック、キックバックするもさっぱり。最後に養老団地上流へ。TXのカーブフォールで、ようやく28cm。さらに、TXのスイミングで33cm。40アップは何処へ。
2006.08.26
何気にYAHOOで、息子の名を検索。で、名前とともにでてきたのがこれ。何考えトンじゃ。知らぬは子ばかりなり。
2006.08.21
コメント(1)
五三川周辺へ釣行 15:00~18:30まずは、本川下流。濁り、流れがあり嫌な予感。いつものボウズ回避のスライダーで、護岸沿いを狙うも反応なし。ようやく、竹杭フリーフォールで、25cm。次は養老団地上流。1.5mぐらいのブッシュを7gTXのウエッピングで、着低後ゆっくり持ち上げてスイミングでコツンと明快なあたり。水面が見えず、ヘビーロッドで強引に抜き上げて33cm。野池に移動して、気配を消して、草むらの向こうに、同じくTXのピッチングで、ラインが走り30cm。釣果がのびません。とほほ。
2006.08.19
太ってても吸盤ついてるから、へっちゃらだい。
2006.08.16
コメント(0)
プロフィールに写真アップしました。 今年4月14日に養老野池で釣った52cmです。junebugのリングワーム、2gスプリットでした。鉄則その3(沈下後5秒待つ)で釣りました。この日はボーズで、もう帰ろうとした18時頃、最後のカバーすれすれの絶妙な一投でした。「この一投は無二の一投なり」と松岡修三ならば言うであろう。ヒロ内藤ならば、「やっぱ、いいとこ決まるとでるよね。」といったところか。プチ自慢でした。
2006.08.14
最近、ピン止め式のピンオンリールを頻繁になくしており、さすがに、「なんとかせにゃ。」と思い、写真の角かんとバインダー式のピンオンリールを組み合わせてみました。これやったら、なくさんとちがうかな。たぶん。
2006.08.13
亀田興毅が共栄シムで、「メッチャ汗かいてきたわ。これ、ええと思うで。」と言ったかどうか知りませんが、簡単スープに挑戦してみた。簡単スープレシピ 1)中華の素か鶏がらスープの素を器に入れる。 2)粗引き黒胡椒と塩を1)に加える。 3)しょうゆ少々を2)に入れる。 4)ラードかごま油を3)に加える。 5)4)に熱湯を加え、ねぎの輪切りを入れる。 で完成。
2006.08.12
流星ことクロトンのハイドロカルチャーです。ハイドロカルチャーは水耕栽培のことで、土の換わりに人工園芸用の石を使用するため、すこぶる清潔です。私は、会社のパソコンの横で育てています。また何故流星か、葉っぱに星のような斑点があるからといわれています。 さて、このクロトン、根が腐るため一週間に一度しか水をやりません。しかし水を与えると、喜んで垂れ下がった葉っぱが2~3cm伸び上がってくるかわいいやつなんです。水耕栽培では二回目のチャレンジで、一回目はパキラでした。水の与えすぎで、根がスポンジのようになり永眠されました。パキラ大好きなんで、もう一度育てたいけど、また、かわいそうなめにあわせるかとおもうと、二の足を踏めません。
2006.08.10
最近、以前使っていたルアーをリバイバルしてみたくなってボックスを探していると、出てきた出てきた「懐かしのスライダーワーム」。これ、いいですね。2,3回の釣行では、コバッチーばっかりだったんですけど、遂に。写真は、養老野池でスライダーにきた47cmのバス。このルアー、ゲーリー・カットテールのように早く沈まない、塩でフックが錆びない、はりもちがいいことから、けっこういい仕事やらはりますよ。これで、一軍復帰です。この時期のボーズ逃れに多用しています。
2006.08.09
私の趣味の一つは、バスフィッシング。というわけで、この写真は、よく釣行する岐阜県養老郡の五三川お墓付近で、2003年の5/24に釣り上げた二匹です。36、42cmで、「何じゃこりゃー」と思いました。まったく予想外の引きでした。こんなことはもう二度とないでしょう。ルアーは、ロングA。やっぱり古いルアーは、ようやらはりますよ。この後早速、小牧のちっちゃな店に走り、予備2本、1,340円で購入。今も現役バリバリです。
2006.08.08
ドランク・ドラゴンは、スゴイ。先週の八月五日の土曜日放送「エンタの神様」の「ハチャメチャ太鼓道場」は、爆笑した。塚地が鈴木に太鼓のたたき方を教授するのであるが、そのたたき方が、・虎の舞(虎が獲物を引っかくようなたたき方)・竜の舞(竜が空に羽ばたくように、手前からバチを振り出すたたき方)・鶴の舞(バチを縦にセットし、鶴の格好をするたたき方)の3通りで、塚地のランダムな指示に対する鈴木のボケがすばらしい。また、太鼓と竜、虎、鶴の組み合わせもシュールだ。ドランク・ドラゴンに敬意を表して、「ハチャメチャおやじ道場」とタイトルしました。ドランク・ドラゴン頑張れ!!!そして、ブログ初心者のわたくしめも頑張ってゆきます、と決意表明みたいな。