6678797 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2023.10.16
XML
カテゴリ:八百八橋散歩

江戸時代、中橋は長堀橋と心斎橋の中間にあったことからこの名前がつけられた。

現在、中橋の親柱が中央分離帯の中に据えられている。
「中橋」の隣に「三休橋」があるが、「長堀橋」・「中橋」・「心斎橋」の交通量が多いため、橋を休ませるために作った橋で「三休橋」ということだ。
このことからも、当時、交通量の多い筋だったことが伺える。

この日は、▲こんな車が何台も何台も連なって通った。
なんのパレードだったのだろう?

(▲水色の横のラインが長堀川のあったところ)
長堀川(ながほりがわ)は、かつて大阪府大阪市にあった運河。
長堀川は江戸時代初期の元和8年に完成したと伝えられている。
沿岸にはさまざまな産業が立地し、長堀川は輸送の大動脈であった。
埋め立て後は長堀通の一部区間となっている。
東横堀川の末吉橋下流より分流し、西に向かって流れて木津川の伯楽橋下流に注いでいた。

長堀川は、船場と島之内の境界をなしていた。
上流から(右=東)から
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
長堀川跡を歩く
1.安綿橋
2.板屋橋
3.長堀橋(公儀橋)
4藤中橋


●中橋
●三休橋 - 三休橋筋
●心斎橋 - 心斎橋筋
●新橋 - 御堂筋
●佐野屋橋
●炭屋橋
(以降、通称西長堀川)
●吉野屋橋
●宇和島橋
●富田屋橋
●問屋橋
●白髪橋 - あみだ池筋
●新鰹座橋 - 新なにわ筋。交差点名は「鰹座橋」
●鰹座橋
●玉造橋
●洲崎橋

(埋め立てられたおもな堀川)
  1.天満堀川 2.長堀川 3.高津入堀川 4.難波新川
  5.西横堀川 6.江戸堀川 7.京町堀川 8.海部堀川
  9.阿波(座)堀川 10.立売堀川  11.薩摩堀川 12.堀江川
  13.いたち川 14.十三間川 15.曽根崎川
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.16 00:09:51
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

香川県丸亀市のマン… New! コーデ0117さん

2024年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

読書レビュー 「と… New! キメジマさん

最近のリビング New! **まる子**さん

天気が良い、掃除日… New! りぃー子さん

Freepage List

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X