テーマ:障害児と生きる日常(4434)
カテゴリ:中ネタ
連日の雨・・・くせっ毛の私の頭は爆発だ~~~!(´▽`*)アハハ ただでさえ家から出るのが億劫なのに、髪型が決まらないとますます憂鬱・・・。 でも、頭を爆発させながらも、今日も午前中は通園、午後からリハビリに行ってきました。 本日のリハビリは、先生がバギーのデモ機を2種類取り寄せてくれていたので、訓練はちょっと置いといて試乗会に変更。 実は、4月に引っ越してきて、このセンターに通うようになって、整形の先生に身障者手帳の事を相談してみた。 すると、 「そうですね。バギーや坐位保持椅子が必要ですね。申請しましょうと!」 と即OK。 前住んでた所では、3歳までは申請が難しいと、なかなかできなかったのに・・・。 この差はいったいなんなんだろう? 所&人が変われば、こんなにも違うものなんですね・・・。 で、ただいま身障手帳を市役所に申請中。 なんでも6月の審査会に通れば、通知が届くそうな。。。 そういうわけで、手帳ができれば、すぐに装具診を受診できるようにと、今からバギーと坐位保持椅子をどれにするか先生と相談中。 そして今日は実際に2種類のバギーを乗り比べてみることになりました。 (本当は3種類の予定だったけど、ひとつはデモ機がなかった?みたい。) 2種類のバギーのうち、 ひとつ(A)は、折たたみ方が簡単。でも、座面がフラットにはならない。 もう一つ(B)は、座面がフラットになって、オムツがえなどにも便利だけど、折りたたみ方がちょっと複雑。 と、三者三様といった感じでした。 どちらにしようか迷いながらも、ゆーたんを実際に乗せてみると、(A)のバギーのほうがいい感じにフィット♪ そして、こちらはテーブルがつけれるらしく、今のゆーたんの状態から考えると、テーブルをつけてほぼ90度近く起こしてあげれる方がいいでしょうという先生のアドバイスもあって、私的にはほぼ(A)に決定。 実際には、ゆーたん仕様で作ってくれるから、もって安定感が増してフィットするのかな? 今使ってるベビーカーだと、どうしても安定感が悪く、返って反りが強くなったりしてたからな・・・。 坐位保持椅子の方は、選ぶほど種類がないらしく、パンフレットを見て、高さが調節できるものに、こちらもほぼ決定^^ バギーと坐位保持椅子ができて、ゆーたんの日常生活が今よりもっと快適に過ごせるようになるといいな。 6月もあと少し。 早く、市役所から合格通知届かないかな~(笑 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|