ハマチ釣りに行ってきました。
昨日の8月26日(水)にアオリーロードの角田さんからお誘いがあって和歌山県の加太漁港の大波止に深夜から早朝にタチウオとハマチ釣りに行ってきました。この場所は夜はタチウオ、早朝はツバス・ハマチ・メジロが回ってきていて角田さんも先日70cmのメジロを釣り上げたうえ、前日25日も知り合いがハマチ4匹、タチウオ1匹釣り上げたそうです。アオリイカもいるそうなので私は外道のアオリイカも狙う為、活きアジのフックを改良してダブルフックにしワイヤー5cmほどで繋いでアオリイカ(ヤエン)、タチウオ、青物すべてに対応出来る仕掛で向かいました。こちらの大波止は加太灘に面していて外湾は潮の流れが物凄く速いです。下記の写真は帰り際に撮影しました。ハマチ狙いは赤色の灯台辺りが絶好のポイントです。 角田さんとは大波止の駐車場に0:30に待ち合わせをしました。波止場の先端近くで釣場を探しましたが平日の深夜にも関わらずそこそこいっぱいです。 久しぶりに角田さん登場です。京都から遥々お疲れ様です。気温は低く半袖では寒いくらいです。 まずは内湾向きで餌にするアジをサビキで釣ります。 15cm前後の良い型のアジが次々釣れます。すぐに30匹くらい確保成功!私はいつものヤエン釣りのタックルに先ほどの改良フック(ワイヤー付き)で活きアジを泳がせました。明け方頃には波止場の上は続々と釣り人が増えてこの大きな波止場が3m間隔くらいで釣り人でいっぱいになりました。 時間が流れ、結局、夜明けまで何のアタリも無しで他の釣り人もタチウオは釣れていません。でも夜明けと共に海面にイワシの群れが跳ね始めてきました。するとルアーでハマチを狙っている方にツバス(ハマチの小型)が次々にアタリ始めました私の横で活きアジで狙っていたオジさんにも2回アタリ有り! 1回目は50cmほどのハマチで2回目はむちゃ重くてなかなか上がってきません。ようやく海面に上がってくると60cmオーバーのメジロ(ハマチの大きいサイズ)です。 (関西では20~30cmをツバス、30~50cmをハマチ、50~70cmをメジロ、70cm以上をブリと呼んでいます。)無事取り込み、見事なメジロです。むちゃ美味そうで羨ましいです。時間は午前8時、結局、今回は角田さんにもアタリがなく納竿です。角田さんの反省としては今回は大物狙いの活きアジの泳がせでしかやっていなくてルアーもやればよかったそうです。私も1回居食いでアオリイカにアジを齧られただけでタチウオ、ハマチのアタリは無し。アジ30匹くらいのお土産だけです。 せっかくなんで現地を少し紹介。駐車場の前は雛祭(雛流し)で有名な淡嶋神社の鳥居です。 駐車場代は1台500円。隣にキレイなトイレ有り。(写真中央はボウズでがっかりの角田さん。) 波止場への途中には水道設備もあります。大波止の入り口には小屋があり入場料(清掃協力金)1人200円。(ライフジャケットなど無料で貸してくれますよ)大波止の真中です。 ゴミ箱も点々と置いていてむちゃ親切です。先端部分、午前8時を過ぎると釣り人も少し空いて来ました。 これからの季節、アオリイカはサイズが落ちるのでエギング釣りが良いでしょうがヤエン釣りで活きアジを泳がして外道でタチウオや青物を狙ってみるのも面白そうですね。結果ボウズでしたが今回はいろいろ勉強になりました。角田さんお疲れ様でした、また誘ってくださいね。