|
カテゴリ:Drve&Photo
日ごろの話題に乏しいのでまだまだ5月6日の日記を引っ張ります。
宿泊したのは野田村の国民宿舎「えぼし荘」 めちゃめちゃ新しいわけではないが 美しい三陸海岸を間近に見られるいい場所だった。 露天風呂も海が見える。 私は日本海側に住む人間なので、 朝目覚めたときの朝日のまぶしさが新鮮だった。 早朝から海がきらきらしている。 建物が豪華ではないが、食べ物がおいしい。(これは豪華) 子供の夕食だって大人と同じ。 全部食べ切れなかった。 ↓これ、アフィリエイトリンクです。↓ 国民宿舎えぼし荘 ↓アフィリエイトリンクじゃないのも作ってみました。↓ 国民宿舎「えぼし荘」 20年も前の学生時代にもこの付近の国民宿舎に泊まった。 ここより少し南、普代村の「くろさき荘」だった。 学生研修だから豪華なホテルではなかったんだな。 でも、豪華ではなくても快適だったような気がする。 1番上の写真の烏帽子岩はえぼし荘から程近く、 国道45号線の上から眺めることができる。 実はこの岩のそばにも降り立ちたかったが、 道がなく近づけないとのこと。 とっても残念!!! おそらく学生時代、この村のどこかで地層見学をし、 カキの化石を拾ったはずなんだ。 ひとつの層がカキの化石だらけ、そんな夢のような状況だった。 野田村の海岸、降りられるところは限られていて、 カキの化石なんて見つけられなかった。 宿舎のお姉さんに聞いても、化石採集をする人はいないから、 おそらく一般人は近寄れないようになっているのではないかとのこと。 そのお姉さんも子供のころに化石を採集したといっていた。 心無い観光客に美しい海岸を掘られてもたまらないし 何より危険だから仕方ない。 美しいものは美しいままに残す。 心残りはあるけれど仕方ないや。 2日目は宿舎を後にしてまずは北山崎に行った。 展望台までは果てしなく階段を下りる。 足腰の強さには自信のある私たちだから 何のためらいもなく階段を下り始めたのだが、 ・・・はて・・・? 下った分だけ上んなきゃなんないんだよね。 下っているのに汗をかき始めたころ、 途中であきらめてしまった。 今日の目的はこれだけでないんだから。 <階段を下りる途中で撮った写真。> この日は北山崎の展望台に向かう階段の上り下りと、 龍泉洞の中の階段の上り下りで、 太ももが筋肉痛になった。 日ごろの運動不足を実感!!! ここで日記を終わりにしようかと思ったのだけれど タグに「久慈琥珀」も入れたのでこちらも紹介。 久慈は野田村のさらに北の市である。 ここで有名なのが琥珀。 今も採掘しているがおそらくひところに比べたら採掘量もごく少量だろう。 それでも太古の樹木が生きた証が現在に残り、 時にその森に住んでいた虫さえも残してしまう。 これはすばらしいロマンじゃあないかぁ~~(恥ずかしい表現だ) 久慈琥珀博物館に行き そんな琥珀たちを見てきた。 撮影禁止につき画像なし。 ここでは体験コーナーがあって 琥珀の原石を削って磨いてアクセサリーにすることができる。 (その琥珀は再生琥珀ではあるが、体験としては十分) 行く機会があったらどうぞ。 HPはこちら お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Drve&Photo] カテゴリの最新記事
|