|
カテゴリ:山道具
アウトドア用の衣類は、遊びから帰ると自分で洗濯する。普通の衣類と分けて洗濯しないといけないから。 ちゃんとしたアウトドア衣料品メーカーの吸汗速乾のような機能素材の場合は、大抵「柔軟剤の使用によって機能が損なわれる恐れが」あるということが書いてある。多くの洗濯用柔軟剤に含まる、肌触りを良くする成分は、疎水性で撥水性のある成分であり、水や汗を寄せ付けず、「吸わない」繊維になってしまうから。 実は、普通の洗濯物でも同様の減少は起きている。タオルが硬くなるのをとるか、水を吸わないのをとるか。お好みで。 また、防水透湿性素材の多くは漂白剤を嫌う。コーティング、メンブレン問わず、ウレタン系素材が次亜塩素酸、過炭酸ナトリウムなど活性の強い物質に弱い、ということが考えられる。高いカッパに漂白剤は使っちゃいかん。 最近の多くの洗濯用合成洗剤では、柔軟剤に加えてご丁寧に漂白剤も含有されていて、ますます使用するのが難しくなる。が、そういうものが入っていない合成洗剤もあるので、できるだけそういうのを選んで「ワシ専用」としている。 無添加のせっけんは、優しいイメージで、環境負荷も小さくてよい。のだが、冷水に解けにくく、せっけんカスが残りやすく、汚れ落ちも合成洗剤よりは落ちる。悪くはないと思うが、ベストではないと思う。液体せっけんでもせっけんカスが残ることがあり、せっけんカスの残留は、機能を損ねたり、劣化を早めたり、機能性ウェアにとっては致命的。 エマールなどの、ドライクリーニング品対応おしゃれ着洗い用も使っている。主に、中性の合成界面活性剤であり、柔軟剤成分が入っているものと入っていないものがある。もちろん入っていないものを選ぶ。防水透湿性素材などは中性洗剤指定のものが多いので、Nikwaxが足りないときなどはアウターにも使う。が、弱アルカリ指定のフリースなどもあるので、使えないこともある。 最近は液体の合成洗剤が増えてきて、洗剤売り場はまことに楽しい。 液体は溶けやすいので使いやすい。 最近使い始めたのが、NANOX。柔軟剤、漂白剤を含まず、従来より少量の洗剤で洗濯が可能、かつ繊維の微細領域まで洗浄するらしい。しかも驚いたことにこのNANOX、中性である。ウールにも使えるじゃない。ワシのなかではヒットな洗剤なのである。 ダウンだけは怖いのでNikwaxのダウンウォッシュを使用している。が、やっぱり洗濯(と乾燥)が面倒なので着なくなってしまった。 アウターや中綿入りウェアは家で洗濯できないとかドライクリーニングしなくちゃいけないと思っている方もおられるが、おしゃれ着ならともかく、アウトドア用のウエアは濡れるのが前提で作られている。手洗い推奨の場合もあるが、ほとんどの場合、洗濯タグを見れば家で洗濯できると思う。北陸モンベルの工場見学で北陸モンベルの社長が、ダウンウエアは家の洗濯機で洗えるよ、と洗い方も説明してくれた。モンベルのウェアはどんどん家で洗ってください、と。 基本的にNikwaxなど専用のハイテク洗剤を使いたいのもやまやま(いちおう持っている)なのだけど、高価なのでスーパーで売っている洗剤で何とかしております。 いや実は洗剤選びなんかも楽しい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.10.21 22:05:27
コメント(0) | コメントを書く
[山道具] カテゴリの最新記事
|