ねんがらねんじゅうR
全1305件 (1305件中 951-1000件目)
< 1 ... 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 27 >
突然、ランタンの話。お昼休みにランタンの話をしていた・・というだけです。 現在キャンプで使用している(というかこれまでこれしか持ってないのだけど)ランタンは、どこぞの量販店で買ったコールマソのガス(T型カートリッジ日本向)ランタン。コールマソ製品の御多分に漏れず、でかくて重い。担いで歩こうなんて絶対に思わない。その代わり、かなり明るい。し、きっと丈夫なのだろう(壊れてないから)。マントルも壊れにくいし、入手しやすい。 アウトドアにかぶれ始めたころ、アウトドア用品はコールマソじゃなくてはイケないのだ!というどこかの雑誌や量販店などの洗脳により買ってしまったもので、今となっては、なんでもかんでもでかくて重くてどちらかというとどーでもいいブランドなのだけど、このランタンに関しては、キャンプに使うには問題なく、いい。コールマンのランタンはガソリンだろ!みたいな拘りもないので、使えなくなるまで使うだろう。 もう一個、軽量コンパクトなスノーピークのランタンも持っている。ストーブと対(天と地だ)で持ってます。テーブルランタンとして買ってみたが、軽量化のためマントルが小さいせいか、暗い。ソロツーリングなどで、これしかランタンはありません、という場合には感じないかも知れないけど、ノーススターが強烈に明るいせいか、ファミリーキャンプではあんまり役になってない。 ちなみにノーススターLPの方は、ガスを絞って明るさを調節できるわけですが、マントルと火屋がデカいせいか、絞っても薄明るく、周りを広い範囲を照らす。 暗くしてもやっぱりいい感じだと思う。 とは言うものの、やっぱりコールマソというブランドに思い入れはないのであった。
2007.09.05
コメント(0)
kiss DXは、メディアがコンパクトフラッシュ(CF)。とりあえずは持ってないわけではない。IXY DもCFなので、使っている。で、あまったCFがないか、棚をゴソゴソあさってみると・・っ出てきたのは2MBと15MBのCF(^^)。15MBは多分、IXY Dに付いてきたもの、2MBは、大昔のパワーショット350(1997年発売・35万画素)についていたもの・・。 これで何枚も撮れたのだけど・・今じゃ一枚の容量もありません。でも、価格はずいぶん下がった。今ではケータイに負けてしまうスペックのPS350も定価で7万円くらいした高級品だったのね。 デジモノの進化はすごい。 テレビやビデオの新製品にはあんまり興味がないし、ここ数年はパソコンにも興味が失せていた。のだけど、デジカメは案外古くから持っているんだね、ワシ。 それも、キャノン好きのようで。でもやっぱりパソコンと同じで、ブランドに拘っているわけでないので、その時、その時の自分が選んだものがたまたまメーカーの志向に合っていたんだろうと思う。 間にリコーが入って来たのは、その時はキャノンより良いと思ったワシがいたのだろう。 一眼で、レンズを持ってしまうと、これからは自ずとEFマウントを買っていくことになるのか、な? CFは、2GBを購入します。
2007.09.02
コメント(4)
今日はめずらしくれおの起床は遅く(それでも6:00)、それでも寝不足だけど、ちょっとおでかけしてみよう。 特に行きたいところもないので、公園へ行こう。稲荷公園まで足を伸ばしてみた。実は子連れでは初めて来た。立派な遊具にびっくり。 実際には、あんまり大型遊具で遊べるほどお兄ちゃんではないので、芝生を歩いたり走ったり、砂や枯葉で遊んでいました。 その後、食事。やはり飲んだあとはラーメン。どーも今日は二人ともタンメンが食いたい。よし。久々の名店、天安か?!・・れおを連れてあのオヤヂのところへ行く勇気はない。ので、向新庄の清華園へ。 外出したついでに海でも見に行こうかなと海へ向かった。 が、途中、岩瀬を通過しようとすると、妻が「せっかくここまで来たのなら」と、期間限定の飛だんごを購入。え~いもう一軒!三角どらやきも購入~。 海はどうした・・・れおが途中でzzz・・。 結局、四方まで行ったが、そのまま帰宅。
コメント(6)
とうとうデジ一眼持ちになってしまった。マップカメラ楽天店で中古のリボ払い。リボ払いにすると1000ポイント貰えるキャンペーンをしていた。 中古、だけど、まだメーカー補償が切れていない(!)し、元箱、ソフト、ストラップ説明書などもすべて綺麗に揃っている。保証書には「ヨ○バシカメラ」の名が・・。前のオーナーは何を思って買い、何を思って売ったのだろう。なにかいわくつきなのかな。本体も、もちろん傷も汚れもなし。 まだ現行のモデル「EOS Kiss Digital X レンズキット (ブラック)」です。 簡単に使おうと思うと、とても簡単に使える。し、当たり前のように綺麗に撮れる。 勉強しなくてもいいのでは・・それはつまらんので、勉強していろいろやってみよう。 本体は、小さい。レンズを持っているようなもんだ。でもレンズも小さくて軽い。 それでもコンデジのように、日常、通勤買い物なんかに持ち歩くわけにはいかんサイズ(^^) 妻には「カメラ持っとるねか」とか「デジカメ持っとるねか」とか「たまちゃんのお父さん(c:さくらももこ)みたい」とか呆れられております・・(ToT)/。
2007.09.01
というわけで急遽開催、41たいちょー家vs昴家。場所は暖座上赤江店。その前に電話した一軒を蹴られて、ここも以前、入れなかったことがあったので、ダメかと思っていましたが、予約取れました。 ビールがおいしかった。めずらしい、モルツの生ビール。子供は、子供用のドリンクの見放題がありました。 食べ物はどれもリーズナブル価格でおいしかった。特に、やはりつくねはおいしい~。12種類あるそうで、41たいちょーさんが「全部」オーダーしました。 暖座の横にコンビニがあったのでそこで飲み物食料を調達して、二次会は41たいちょーさん宅。あーだこーだと、9月の秘密作戦などを話し合いました。 帰宅は暖座から41たいちょーさん宅へ送ってもらった代行さんに再度連絡。暖座価格で送ってもらいました。
コメント(7)
たとえば。黒部峡谷では、遊ぶママと子と、そそり立つ緑の壁と、きれいな水の色と、川原を構図に入れたくて、水に入って池の対岸へ渡ってみたり、カメラを縦にしたり、横にしたり、立ったり座ったり、ズームで寄ってみたり、もっと遠くへ離れてみたり。絞りを絞ってみたり。いろいろ試している。その中で、当たるのがあるかないか、という感じ。 同じ構図で、AEとAFとオートストロボに頼りっぱなしで、いつか当たるだろう、というような機械任せの数打ちゃ当たる、みたいな事には興味はない。狙ったとおりに撮れるか、というのもホビーとしての写真なので。 川原は広いし、光も良く、結構いろいろ出来たので、楽しかった。何より、楽しそうな被写体がよかった。 写真はハードだけで撮れるもんでない。わかってますよ。 いいカメラを持ったら、いい写真が撮れるなら、プロカメラマンになりたければみんなEOS 1Dを買えばいい、って話になるじゃない。 高い機能と性能が必要だから、欲しくなる。
2007.08.30
我が家にはいちおう2台デジカメがあって、まー両方ともコンデジだけど、一台はワシが常にカバンに持ち歩き、一台は家に置きっぱなし=妻が日中、使用しています。 そのカメラは・・初代IXY Digital(^.^)。カッコいいーよ。今となってはそれが最大の取り柄(MOMAに収蔵されているって・・ホント?)。バッテリーも買い換えました。まだまだ(?)現役続行中。まだまだ、これからだ(by地井武夫)。 いましがた、暇だったので7月~8月のアルバムを見て。画質的にはそんなに期待できないIXY君。でも、妻の手にかかると、さまざまな名(迷)作を撮っている(本人は、自覚なし)。シャッターチャンスが、一日中。 IXY Dのせいで、カテゴリ追加。 花を好んでちぎる男(やめれって) モンベルはいいやね~ 日本の夏はゆかただねー たいがいの名作は妻のブログで取られてしまったので、少ない。 画質くらいは、勝ちたい! ので、やっぱりデジ一眼を物色中・・・。
2007.08.29
今日がメインイベント。黒部峡谷鉄道のトロッコ電車に乗ってきました。 今日もれおは早起き。れおも昨晩は遅くまで起きていたはずなのに・・5時起き。すみませんA木さん・・・。 みんな順番に朝のひとっ風呂へ行き、朝飯(パン)を食べ、テキパキと(A木さん夫妻が)片づけをして、出かける準備。おにぎりも作ってもらったよ~。昴夫妻はほとんど何もしていない・・。 9:21発のトロッコに乗り、鐘釣駅まで行った。欅平までは行きませんでした。 大事なところが・・! おなじみ、川原に湧き出る温泉。れお大喜び。この池は湯加減も良く、親たちも足浴を楽しみました。人が少なければ、入浴する予定でしたが、観光客がかなり多かったです。 外で食うおにぎりはうめ~ 幅は狭く、強烈に切り立った高い(深い)渓谷は、本当に素晴らしい。谷というよりも山に挟まれている感じ。 宇奈月駅着・・暑い!なんだこの差は! 宇奈月からの帰り道、宇奈月麦酒館へ立ち寄り、休憩。(自分への)お土産を購入。ビールと、巨峰レーズン。 まだ飲むのだ。 A木さん、今回は情報やら計画やら支度やら、大変お世話になりましたm(__)m
2007.08.26
コメント(2)
休日出勤、午前中で退社。昼から、会社の保養施設(貸リゾートマンション)のある宇奈月温泉へ行くのだ~。同僚のA木さん一家とご一緒させてもらった。 14:00 アピタ魚津店待ち合わせ・・・のはずが、お互い張り切っているのか13:30ごろ着。夕食(と酒)を買出し。 16:00ちょっと前、クリスタルバリー宇奈月着。荷物を降ろしたりして、お外へ散策に出かける。ついでに、峡谷鉄道の宇奈月駅で明日の切符の手配をしておく。 駅前噴水、足湯、公園などうろうろ歩く。 宿へ帰る前に、今日も・・。 宿へ戻って、みんなお風呂へ。れおと大浴場へ。が、れおには熱いな~。ワシもれおを洗ってダッシュであがる。ゆっくり湯に浸かりたい~! 風呂のあとはお待ちかねの夕食~。焼肉で~す。 A木さんチームはあまりお酒を飲まない(飲まない友達はあまりいないので新鮮(^.^))・・昴夫婦でたんまり飲んでしまった。
2007.08.25
来てるよ~。今、ブームが来ている。 一眼レフカメラが欲しいブーム(^^)。ほぼキャノンのAF(EOS系中古)限定で。EOS7あたりでどーだ。 とはいえ、一昨年に買ったデジカメ、リコーのCAPLIO GX8はなかなかいい。晴れた日の屋外だと、かなりシャープに写るし、色もそんなにおかしくないと思う。室内とストロボは難しいな~と思うけど・・。 そんな、晴れた日に自信があったGX8でしたが、栂池で「緑・青・白」をばしばし撮って、自宅で見て気づいたことがありました。緑がきれいに写ると、白がとび、白がきれいに写ると、緑や人物がつぶれる、ことがあった。今更気づくなよ・・。いや知ってましたけど、現物を見るとちょっとショックじゃないですか。しかも自信があったのに。 あと、室内の感度不足。これは大きい。あと、レンズは、当倍で見たりするとさすがに周辺部ににじみなどあるけど、コンデジとしては優秀だと思う。だってこれより良いレンズを使ったことないもの。性能に対する不満は、実は不満というほどの不満ではなく。てきとーにバシバシ撮るスナップでは気にはならん。数打ちゃたまにはあたりも撮れる(^^)。賞狙いでも人に見せるわけでもなし。 大きな不満としては、「ここをこうすれば、こうなってくれよ~」ということができないこと。機能が足りない。使いこなしているとは思わないけど、物足りなくなってきた。コンデジとしては融通が効くほうだけど、融通の範囲が狭~い。 使い道は、今はほとんど子供のスナップ。自宅ではさすがに手軽なカメラを使いたい。けど、今のだとノイズをとるかブレをとるか(-_-;)。でも家の中で大きなイチガンレフを持ち出すのも・・・。たま~に山やイベントに行くときには、きれいに写せる写真機が欲しい。(ウデも) これらの不満はデジ一眼でも解消できる。 銀塩とデジタルのメリットとデメリットはいろんなところで語られる。ワシはほとんどデジカメのメリットの勝ちのように思えるが、メーカー(特にC社)の戦略に乗らされているようなきもする。銀塩は、中古も含めて、デジタルよりもかなり安く買えることに気づいてしまった。 イチガンレフ、しかも銀塩 となれば、「趣味」の領域なのかな。すぐに画像が見れない、という大きなデメリットを抱えている。「家庭の道具」、としてはちょっと不便だとは思う、今の世の中。 本当に、いるの~??
2007.08.23
とりあえず、パソコンは折りたたみデスクの上に置いた。となるともちろん、椅子が必要。 いままで床生活だったので、ちゃんとした椅子がない。ソファーはあるが。 今は、ホームセンターで買った、激安のパイプ椅子でがんばっている。座面が小さくて硬くて座り心地悪い。特に、妻に不評。また、脚の先端の処理がよくないので床に傷をつける。座面が傾いているので踏み台にするのも怖いシロモノ。いつもはワシのトレーニング台になっている(^^)。 たまに二人で調べ物をしたりするので、ベンチなんかいいかな~と思ったりもする。 楽天で探してたら、県内の会社を発見。その名も「越中屋」。そのままだよー!おお安い。ベトナム、中国から直輸入~。ベトナム製のラバーウッド無垢の製品はシンプルでいいんじゃないの。中国製工業製品は・・今時、イメージがアレ(-_-;)だし、このショップ扱いの中国製は化粧合板なので、ワシの好みではないしな。 このベトナム製食堂ベンチ、気に入った。かっこいいし、なにより、安いというのがいいじゃない。 実は、デスクもグラグラでやばいのだが・・・。
2007.08.22
勤務先が近いこともあって、18:00前には帰宅している。できるだけ食事はれおと一緒に食べる。 食後は、雨が降っていなければ、散歩する。といっても最近は、歩きたいブームは去ったらしく、玄関を出るときから抱っこをせがむことも多くなった。最近は地面に降りると走る(^^)か、小石や砂をいじる。小石を水の中にポイするのがおきに入り。もちろん水溜りがあれば、ちゃぷちゃぷしたいらしいが、長靴を履いてないときは止めてくれ。 今日散歩していて、部落の方へ入って行ったら、れおと同じ年頃の子がおばあちゃんと思しき方と遊んでいた。近づいてれおがどのような反応をするか楽しみであった。 ウチのお隣さんは1歳の子がいるし、そのお隣には2歳の子がいるが、どちらも、女子。近所に大きい男の子は何人かいるが、年の近い男の子とはあまり会う機会がないのだ。 れおは嬉しそう(^^)。何かをしゃべって興奮しているよう。その子も嬉しいようで、互いに自分の遊び(と言っても歩き回るだけ)に誘っているようだった。 聞けば、れおと同じ6月生まれ、10日ほどしか違わない。れおの方が少し背が高くて、細くて、黒い(^^)。でもこのばーちゃんの家の子ではなく、富山市内に住む息子さんのご子息らしく、たまたま遊びに来ていただけらしい。残念。 離れ際、相手の男の子が泣き出した。あらら寂しいのね。 部落の方ではやっぱりワシは蚊に刺された。刺されやすいのだ。
2007.08.21
ニューましん稼動と同時に、当然旧ましんはいなくなった。当面は2階でデータを守る予定だけど。 今まで使っていたパソコンデスク、というよりディスプレイが乗っていたデスクは、ブラウン管(トリニトロン管でした)の奥行と高さに合わせて作った代物なので、ノートブックでは使えないので不要になってしまった。しかも、座卓。 結構、気合を入れて作ったモノ。今はこんなのを作れる自信はないなー。10年近く、重いディスプレイを載せてがんばりました。まだまだ行けます。れおが乗っても大丈夫(乗って遊んでいる)。が。 とりあえず、お蔵入り。 今は、ちゃんとした椅子が欲しい。
2007.08.20
剱岳の記念地図がこまごまと間違っていたらしく、改訂版と無償交換してくれる、というので、キャプテンさんがワシの分と一緒に送ってくれて、今日、手元にとどいた。おぉ第2版になっている。今後購入する人はこれになるわけね。 まー何が違っているか見ればわかりますが。 二部買ったので、実は一部は貴重なエラー版として保存するつもりなのであった。 剱岳測量100年記念 1:30,000山岳集成図「剱・立山」 交換のお知らせ
2007.08.19
というわけで、昨夜、れおが寝てからセッティング開始。 とりあえず無線LAN環境を設定し、旧PCのデータを夜通しコピーさせた。 今日は暑い中、本格的に無線LANを組みなおす。2階にルータを置こうとするが、どうもADSLモデムが繋がらない。ウチの電話線は、軒下から壁内に入り、一旦1階まで来て、折り返して2階へいっているらしい。この微妙な長さがADSLにはよくないみたい。一階でスプリッタを入れてADSLと電話線を2階へ戻すと・・めでたく2階で無線ルータ稼動。1階リビングでも電波はバリ3です。 ついで。れおがネンネしたチャンスを見計らって、リビングの旧PCエリアを一新(一掃!)。ウチのリビングを見たことある人は・・結構きれいになったでしょ?リビングを横断していたADSL線もなくなりました~。
予想を裏切って、もう届いた。ニューましん。 DELL Inspiron1520。いろいろ変更、カスタムで購入。受注生産で海外生産なのに、10日間かかってない。それでこのスペックと価格はやはりすごい。 新しいパソコンを買おうと思い始めたときは、全く考えなかったな。今度こそ国産の、いろいろソフトが入った、かっこよくて楽しいやつ♪。と思っていたのだ。 が、国産メーカー品、安いのはへぼいし、かっこいいのは高かった。当たり前。 そういうわけで、思えば、これまでワシってDELL3台買ってるのね。好きなメーカーってわけではないのだが・・ワシの好きな、といか求める嗜好と、メーカーの姿勢が合うのだろうと思う。別に思い入れはない。 次こそ、DELLじゃないのを買おう。
2007.08.18
今日は夏期休暇最終日。さすがにちと休もう。 キャンプは楽しかった。実はテントは今回初出場(SIERRA DESIGNSのBIG MOON)で、今までのテントより広くて高くて全室もある(暑くてフライは上げてたけど)。けど今までより軽い(ステラ2に比べたらぜんぜん重い)。が、初めてなのでちょっと設営に苦労したり、少し手を加えたいところもありました。ので、午後からコージツへ小物を買いに行きました。帰ってきてから、テントをいぢりました。 ビヤホール(とブートキャンプ)や高原やキャンプへ行ったことが遠い過去の思い出のようだ・・いやぁ短いけど楽しい夏休みだった。 さて。明日からまっとうな(?)社会人に戻れるのでしょうか。
2007.08.16
キャンプ場の朝。朝は意外と涼しい。朝飯前に、海を見に行く。 アルファ米、栂池で食べられなかったカップスープなどで手抜きの朝食。早い人はもう発ち始める。特にライダーさんは早い。 今日はもうひとつイベントあり。 釣りなんかで足先だけ海につけたりはしたことはあるけど、海に浸かったのは初めて。れおはたっぷりの水にご満悦の様子。石田浜の海水浴場は砂利の浜がちょっと急に深くなるので、その斜面を上り下りするのがまた楽しいらしい。 帰りに温泉でも寄ろうと思っていたが、れおが寝たので、そのまま帰宅。
2007.08.15
楽しい夏休みシリーズ第4弾。 グリーンパークおおしまキャンプ場へ行ってきました。れおとは2回目のキャンプ。 家にいたらシンジラレナイくらい暑いので、午前中から日中は涼を求めて街を彷徨う。ホームセンター、墓参り、ドラッグストア、本屋などを転々とし、ラーメンを食い、再び涼を求めてショッピングセンターへ入る。同じような人が多いのか、ショッピングセンターは混雑。 なにしろ日中はとんでもなく暑いので、夕方に出発し、涼しくなってからテント設営としたい。16時に自宅出発。 キャンプ場は広いが、県外の海水浴客、ライダーで賑わう。だってタダだしトイレもきれいだし。 夕食はバーベキュー。おいしい肉屋さんで買った、上カルビ、牛タン、そして飛騨牛サーロインステーキ(おつとめ品)。うまかった。暑いので、ビールも進む進む。 そのうち、れおが眠くてぐずりだす。妻が、寝付かせにテントに入ったまま帰ってこなかった・・。今日も沈没。一人で外でボーっとしながらビールを飲む。 夜、いちおうサイト内は花火禁止だが、裏のビーチで花火が始まる。これが、キャンプ客だけじゃなくて、どーもわざわざ学生さんどもが、ちいさなビーチまで入ってきて騒いでいる。広い海で、わざわざ人が寝てるそばで花火やるなよ。 虫はあまりいない。まったく気にならない。それにしても寝苦しい。フライをかけたが、前後のフライを上げる。それでも暑い。テントの中の妻とれおは、寝袋なし。下にタオルケットを敷いているだけ。 寝苦しかったが、寝た。
2007.08.14
楽しい夏休みシリーズ第3弾。歩かないで行ける高層湿原「栂池自然園」に行ってきました。春のリベンジもあるしね。もちろん、れおを連れて! いつものとおり、なめてかかって、遅い出発。が、北陸道~R148はGW時よりも空いていた。栂池ゴンドラ(eve)乗り場に着いたのは10時ごろ。無料駐車場は満車。500円駐車場へ入る。 れおはゴンドラに乗る前に、乗り場近くの山(?)に夢中。あんたこれからもっと山に行くのよ。 栂池スキー場ゲレンデ下部(中間駅付近)ではなにやらイベントをやっていた。結構な数のファミリーテントが建てこんでいた。そのせいかなんか知らんけど、ゴンドラやロープウェイ駅付近にタトゥーを施した人たちが目立つ。こんなとこで、そういうのを見たくなかった。 ロープウェイに乗り継ぎ、11時ころ山頂駅着。晴天! ビジターセンターから入場してからすぐのあたりは木道も広く、ベビーカーでも通行可能。当然、サンダル履きの観光客なども多い。 天気がいいので、いきなりメシを食う。 ただし、自然園内はストーブ使用禁止(+_+)。中部山岳国立公園第1種特別地域。持ってきたスープや紅茶はお預け。 12:30ごろ楠川。れおは水場に大興奮。しばらくちゃぷちゃぷして遊ぶ。 この川を渡ると、平易な木道は減り、登山道っぽくなる。さすがにサンダル履きはいないが、ズックは多い。ウチは夫婦でお揃いのトレッキングシューズで張り切りモード。妻は久々の登山スタイルと登山道。ワシのザックはオムツ、タオル、レジャーシートなど赤ちゃん装備で40Lマンタン!立山の時は30Lのデイパックだったんですけど・・。 その後、ごたごたしつつも13:35、栂池自然園の一番奥、展望湿原へ到達。白馬大雪渓を眺め、ダッシュで帰還開始。帰路は泣くれおをむりやりワシが抱っこ(往路はほとんどママ抱っこ)し、下りる。 14:56、栂池ヒュッテで、無事ソフトクリームを食う。またしてもれお大興奮。 おちつけ・・ 16時ころ、駐車場。 なかなか楽しかった。れおがもうちょっと歩けるようになったら、また行きたい。 帰って、父の墓へ参り。 夜は、泣くれおをつれて、町内の大(?)花火大会。 ゆかたでキメキメ もうちょっとゆっくりしてもいいかな、休日(^.^)。
2007.08.13
二日酔いで体調優れず。ワシより妻がひどいようだ。 夕方まで家の中で過ごす。昼過ぎは、れおに行水させて見た。外の日差しはとんでもなかった。 夕刻過ぎ、ご近所で花火あんどそうめん大会。 れおは、楽しむかと思いきや、怖がっていた。まーそんなもんか。 というわけで今日も結構、飲んでいる。
2007.08.12
明日からお盆休み。というわけで飲みましょう。ピッチャーズ中間報告会。のつもりが、みなさん忙しく、メンツが揃わない。41たいちょーさん家と昴家との2家族で町内のビアホールに行ってきました。子供もOK。無料でした。 41たいちょーさんたちは市内から我が家に到着したころには、もう腹は減りまくり。ビアホールに着くなり、大量の食料を皿に盛り、宴の開始。 ビール注ぎマシンに感動しつつ、しこたま飲んで食い、閉店までいました。 で、代行(高かった)で昴家へ移動。 ずいぶん飲んだ。が、その勢いでカミサンさんと妻がビリーズブートキャンプを始めたのでワシもいっしょにやってみた。 しばらくして妻は撃沈、トイレに駆け込んだが、その後もカミサンさんはビリーに夢中。楽しまれたようです。 今度は、みんなでシラフでブートキャンプしましょう。
2007.08.11
最近のれおのお気に入り。NHK教育のアニメ「うっかりペネロペ」。 以前はそんなに興味を示さなかったけど、ここ数日、ニコニコしながら見ている。なかなかかわいいキャラクターではある。ワシは青いクマだと思っていたが、「コアラの女の子」だそうで(^^)。れおにいっちょ買ってやりたいね~。 リュックサックがとてもかわいいのだ。れおが担いだらさぞかわいかろうm(__)m。けど高いな~。
いよいよ代替わりとなるウチPC。 電気屋さんではカッコいいとか色がきれいとかディスプレイの見栄えに目移り(惑わされ)し、店員さんは販売に力を入れている製品を薦めてくるので、冷静に選ぶのは難しい。莫大な数の製品のカタログを貰ってくるのも面倒くさい。ネットでコソコソ品定め。実物をみなきゃわからないこともあるけどね。 最初は、楽天でテキトーに激安品を探せばい~んじゃないの~と思っていたのだが・・。結局、PCオヤヂの血が騒ぎ、既製品ではなくBTO。当初はまったく考えていなかったメーカーにする。 今回の目玉は、なんと、DVDが焼けるのだ!(当たり前(>_<)/!) それと、ノートブックタイプであることと、無線LANにすること。これらは、れお対策でもある。 おおまかなスペックは、15.4ワイドLCD、Core2DUO1.8GHz、2GBメモリ、HDD160GB、無線LAN内蔵、Windows VISTA HOME Premium、ソフトはウィルスバスターのみ。ワイヤレスブロードバンドルーターも同時購入。あと充電式ワイヤレスマウスも購入。 選ぶだけでこんだけ楽しめる苦労するのだから、やっぱり単なる「家電」ではなく、趣味性の高い道具だと改めて思う。 実はワシが初めて個人で買ったパソコンはノートだったのだ。Windows3.1、DOS/V(死語か)、i486DX100MHz、メモリ8MB、HDD540MB、9インチカラー液晶(256色480x640)、CD-ROMなし外付けもなし、価格は今回の倍以上・・という涙が出るほどすばらしいスペックだった。PCは、数字的にはとんでもない進歩を遂げていく。 失敗は、お盆休みを挟んでしまったこと。当分、NEWましーんにはお目にかかれそうにない。
2007.08.10
以前、ドラマ(鬼嫁日記だったかな)を見ていたとき、銭湯の男湯のお父さんたちの話題は大画面テレビで持ちきり、男はいつも最新の家電を欲しがって、電気屋さんに足しげく通う、てな感じの設定になっていた(と思う)。 あながち作り話でもなく、休日の家電量販店の駐車場にはクルマが溢れている。ワシと妻は、何でいつもあんなに電気屋に人がいるのか不思議でならない。たまに必要なもの(インクとか)を買いに行くが、確かに、大量のオヤヂがうろうろしている。 家電は当然、生活必需品のものが多い。が、あのオヤヂ達だけが必要と思っているものも少なくないと思う。なんでそんなものが欲しいのか、奥様方やご家族も、理解できないこともあろう。ワシもわからん(とは言い切れない・・)。 件のドラマを作った人も、そんな家電好きが大勢がいるから、男性(オヤヂ)の一般的な行動だと捕らえたのかな。確かに、たくさんいるからね。 だけどワシは電気屋さんにはほとんど行かない。あの男(女性もいるかな)たちの行動は、ちょっと理解できない別世界。あれは趣味性の高い世界だと思う。 ワシはそのかわり、好日山荘には行くわけだ(^^)。奥様に理解されないところも同じ。買えなくて眺めてるだけ、なのも同じ(T_T)。 同じようなことだと思うのだけど、多勢の方は「一般的」と思われ、無勢の方は、肩身が狭いのであった。 山おんな壁おんな
2007.08.09
物欲がわかない、とかなんとか言いながら、やっぱりスペックを見比べてしまう。 れおに壊されないように、ふたが出来て移動できる、ノートブックがいいな、CPUはやっぱデュアルコアがいいな、メモリはどうせあとからは付け足す気はないから2GB、HDDはダウンロードしたデータをあるていど残したいから160GB以上、OSは今からならVista HOME、できればpremiumだな。ノートだとマウスも買わないと。 などと言っているとあら不思議、余裕で100K円を超えるのだった。「激安」「格安」は、スペックをみると、もう蚊帳の外。長い間使うとなると、あまりプアな性能だとあとあと使いづらくなろう。 困った性格だわ。
2007.08.08
そういうわけで、復旧してしまったのだが。新しいパソコンが必要。世の中的には「必要」と言われる現状と思われ、とっくに減価償却も終わっていると思われるのだが、物欲がわかねぇ~。 仮に、まあ安いほうでそこそこのモノで、99.9K円とする。するとだね。 おぉ、99.9K円もあったら、デジ一眼が買えるじゃない!とか、中古の銀塩一眼を買って、スノーボードのバインディングを新しいのにして、軽いトレッキングシューズを買う、とかとか、いろいろできるじゃない。あぁ素晴らしい。(←ダラ) なんというか、パソコンは生活必需品、家電、道具。使えればいいねか(^^)。ダイソーで売ってくれ。105円とは言わん。525円なら即買うぞ。 というわけで、崖っぷちPC(もう崖から落ちてるかも)の現状とは裏腹に、いまいち物欲が沸かないので、困っているのであった。
自宅パソコンが壊れた。今度こそやばい(と、何度言っているでしょう)。 いや、でも本当にそろそろ買わんと。パソコンは買えば新しくできるけど、壊れた方にはいっぱいデータが入っている。沢山撮ったれおの写真がなくなってしまうのは、悔しくてしょうがない。 なにしろ、仮に復旧できたとしても外部記憶装置がない。CD-Rすら焼けない。バックアップが取れない。不安な装置なのだ。壊れないからと言って、いつまでも使っていいもんでもない。ということはわかっているのだよ。いちおう、写真については、内蔵HDD二台でバックアップはしているが、OSがいっちゃってるので、データは簡単には取り出せない。最近は暑くてそんな作業するのも嫌だ! 高いスペックはいらない。DVDが焼けて、今より安定なシステムであればいい。そんなもん、いまならなにを買っても大丈夫じゃ、という声が聞こえてきそう・・。 ねんがらねんじゅうRは自宅じゃないところから更新中。妻のブログは更新ストップしております。
2007.08.07
コメント(3)
休日をれおと過ごして気づいたこと。 ヤツは砂利道、坂道、石畳など変化のある道(とは限らない地面)が好きで、最近は普通の舗装路だと、歩きたがらない。どこでも歩きたがっていた頃とは、だいぶん変わった。 じゃぶじゃぶ池では、池にしゃがみこんで、水面をバシャバシャして遊ぶ。浅くても深くても、ちょっと位の深さの違いでは、やることは変わらない。 水が流れ落ちているところでは、水を掴もうとする。これは家の蛇口やシャワーでもいっしょ。称名を歩いたときも道端の流れ落ちる水を掴もうとしていた。 あと面白かったのが、じゃぶじゃぶ池は、大きな石でちょっとした小山のようなものや川のような人工構造物が作ってある。そのなかに、ちょうどれおの背丈ほどの石に囲まれた小川のようなのが作ってあって、れおは好んでその中に入りたがった。これは・・ゴルジュ(ただしれおサイズ)。ワシも久々に大きな石の上を歩いて見たりして、沢登りってこんな感じ(経験なし)なのかな~と、ちょっと楽しそうだなと思った。 道なき道を上ったり下りたり、水の中を歩いたり、岩の谷間に入ってみたり。 子供が、何のこだわりもなく喜んでやることの延長を、大の大人が偉そうに楽しんでやっているんだな~ と痛感。 楽しいと思うのは、本能。
2007.08.06
妻がカゼでダウンで、今日は特に出かけるつもりも無かったのだけど、妻本人は「治った」という。天気がいいのでどこか行きたい!ということで、「称名滝に行って見よう」と、ノタマウ。「あんた歩けるが~?大丈夫なが~?」と念を押す。が「称名滝くらいなら大丈夫」というので、無理せずに行ってみることにした。 下界の気温は午前八時頃で30℃を越え。桂台で26℃ほど。駐車場から歩き始めると、日差しが強くて、暑くてしょうがない。そんななか、八郎坂だか大日岳に向かう登山者さんや大日岳からの下山者さんたちに出会う。「暑かろうな~」。 れおは、元気いっぱい!歩道の傍らにそこかしこにある滝(?)を触りたくてしょうがない。そこらじゅうでぱちゃぱちゃやって、時間がかかる(滝見台往復に2時間)。れおのシャツとワシのサンダルはビショビショ。歩きたがるかと言われればそうでもなく、単調な舗装路だと、すぐに抱っこを求める。水や石畳や、階段、砂利道は大好き。 当然、彼にはあの巨大な滝のありがたみが分かるはずもなく、ただ階段を歩きたがっていた・・。ついでに、妻が行ったことがない八郎坂の入り口まで行ってみた。れおは地べたの砂で遊んでいた。駐車場への下り道で、正面に三角の山が見えた。あー大辻山がよく見えるのね。向こうからも滝がよく見えるわけだ。(今頃気付いた) 何度も来ているのに・・今頃気付いた 称名からの帰りは、立山山麓スキー場の様子を見に行って、妻が以前バイトしていたあわすのの民宿などを探してみたり。れおの好きな芝生の上ででも歩こうかな、と思っていたが。「暑い!」まったく「高原」の雰囲気なし。猛暑。早々に撤退。 次は新聞で見た「ポニー」を見に行く。あるぺん村へ。れおが動物大好きだからね~。と思って、行ってみたが。おぉ八木橋(ただの山羊)と子馬がいるが、れおの反応は薄。「動物を触ったら手を洗いましょう」の手洗い場に目がくぎ付け。ぅをい。ワシはおまえに手洗いさせるためにここまで連れてきたんじゃないのよ。水遊び大好きだな。 続いて立山町市街地で昼食を食べ、涼を求め(?)、富山市へ。エアコンがあるところなら普通に涼しいので・・。 不意に妻から妙案が。「海へ行きたい」。が「準備何もしてなかろ」と却下。したが、では、大して準備のいらない「健康パークへ行って見よう」ということで、行ってみた。いやいや大成功。じゃぶじゃぶ池は、れおは大喜び。ワシも涼んだ。 あとは買い物をして、帰宅。 家の中に居ても暑いし、れおは外へ行きたがるので、何度か、暑い中散歩。近所の犬に触りたがる。馬や山羊より反応がいい。あー。れおは犬がすきなのね。
2007.08.05
今日はじゃんとこい魚津まつりの花火大会。現地は混むので、黒部の石田浜のおおしまキャンプ場でキャンプでもしてステーキでも食いながら花火を見よう。と思っていた。 台風5号(ウサギ)の影響は思ったより小さかったけど、不安な空の下、キャンプをする元気は無い。それよりも、妻が風邪でダウン。先週からのれおの発熱鼻水カゼを貰ってしまったみたい。 今日は、れおを連れて、実家にやっかいになりに行きました。 朝、ママから離れるときは、すんなりといき、車中も大人しくしていました。 実家では、姪っ子が髪を切りに行くというので、ついでにワシも切ってもらいについていく。れおはちょっとぐずりだす。美容院は混んでいて、待ちがあった。その間にれおはネムネムに・・が、ワシの順番が来て、ばーちゃんに抱っこされると、起きてしまっておお泣き!姪っ子が先に終わったので、兄が迎えに来て、ばーちゃんとれおも先に実家へ戻った。 昼頃まで、グズグズを繰り返す。ばーちゃんがおんぶ紐(ワシが赤ん坊の頃に使っていたやつ!!)で、お外でおんぶして寝かしつけようとするが、ちょっと難しい。 で、お昼時。店屋物を取ってもらい、母兄姪れおワシで昼食。ワシらの昔の家のそばにあった食堂。今でもやってるのね。懐かしい味でした。れおは、うどん。夢中で食べたよ。 飯を食ったあと、母と「買い物でもしてくるけ~」と言って、れおを抱っこしていると、れおがカクン、となる。あれ、寝た。で、それから2時間ほどお休みzzz。 れおが起きた後、母、れお、ワシでお買い物。れおはゴッキゲン!「いないいないばぁ」の曲(カーステ)に合わせて手足をバタバタ、キャッキャ言って喜んでいる。・・午前中は眠くてゴキゲン斜めだったのね。ブック○フ、しま○ら、ダ○ソーなどを回る。れおはすげー元気だった。鼻水も治ってきたみたい。 実家に帰宅後、れおはだいぶ実家の家族にもなれてきて、姪や兄にも絡んでいく(^.^)。午前中のはなんだったの。 母が「まぜごはん」を作ってくれて、家へ持って帰って食べた。懐かしい味でした。実家では母しか食べないので作る機会がない、と言っていた。おいしいのに。 今日は、キャンプへはいけなかったけど、なんか充実していて楽しい日だった。
2007.08.04
壊れかけ(壊れた、ともいう)カーステの代わりに、やっぱり買うことにした。 USBスロット付でフラッシュメモリが使えるやつ。高いかな~と思っていたが、買値は15000円くらい。とくにバーゲンプライスというわけでもなくレギュラーな割引価格のようです。 クラリオン(アゼスト) DB565USB という商品名で売っていた。これがまた「アゼスト」かと思ったら、ロゴは立派に「クラリオン」だった・・。どーしても「クラリオン」だと8トラとか業務用カラオケのイメージが・・。 それはいいとして。 気になるのが、起動後の読み取りがちょっと遅い。S/Nがちょっと悪い。等。音も、「ハイファイ(死語)」とは言えないかも。 「この価格で、こんだけついてりゃ文句がないわ」と思っていたが、使ってみると、やっぱりちょっと物足りないところが出てくるね~。それでも、安い買い物だちゃね。 ちなみに、もちろんCDに焼いたMP3も読めます。
2007.07.30
キャプテンさんと立山へ行ってきました。計画は室堂~浄土山~立山~真砂岳~別山~別山乗越~新室堂乗越~雷鳥沢~室堂。天気が悪いので、条件が悪いようなら無理はしないつもり。 あいにくの曇り空。とりあえず梅雨が明けてないので仕方ない。予定ではもちろん明けていて、天気は安定しているはずでした。 混雑を避けたいのと、早めに歩きはじめたいので、今年は去年より一時間早起き行動。 4:00に起きて、れおに気づかれないように物音を立てずに準備・・のつもりが、気配を察したのか、起きた(^^)。れおと妻に見送られ、キャプテン号で出発。5:00自宅発 コンビニに立ち寄り、朝飯を購入。5:50立山駅着 駐車場は空いていたが、きっと駅の構内は人が溢れているに違いない・・と思ったら、駅もガラガラ。すんなりと切符(JAF会員割引適用)を手に入れ、朝飯を食う。6:20立山駅発 ケーブルも立っている人はなく、ほぼみんな座って乗車。快適。窓の外には青空が見え始める。6:27美女平着 新しくなった美女平駅。トイレも新しかった。が特に何事もなく、すぐにバスに乗れた。6:40美女平発 バス中は、さすがに今日は景色は見えないので退屈。称名滝はガスの中。と思っていたら、大日連山はくっきり晴れやかに雄大な姿を拝めた。今日、大日尾根を歩く人は大正解。 立山が見え始め、剱岳も見え始める。かっこいいね相変わらず。立山は、なんというか、霧のベール(笑。でもこの表現がぴったりの景色でした)をかぶって、神秘的な姿を見せている。今日の立山は一味違う(^^)7:30室堂着準備。 7:40歩き始め 浄土山へ こりゃー結構な上りで驚いた。浄土山は初めてなのに、なめてかかっていました。なので、この山で無理して疲れてしまった。あとはもう大変。ダラやね~。 浄土山への行程の途中、室堂山の展望台へ立ち寄る。カルデラ一望?・・案の定、ガスで展望なし!遠足だか修学旅行だか、なにやら岩石(板状節理)について講義をしている先生と中学生らしき集団がいた。こんなとこで勉強させんでも・・山嫌いになるぞ。でも、こういうところで勉強するとすごく印象に残るかもね。でもあんまり役に立たないかもね。 岩場の登山道の脇にクロユリ(名前違っていたらすみません)を見つけた。かなりうれしかった。今日は花の多い道のり。コバイケイソウもチングルマもいっぱい咲いてました。8:50浄土山山頂 だれもいない。展望もない。証拠写真一枚撮って通過。一の越方面へ向かう道がわからず、迷う。 富山大学研究所の広場で休憩。五色ヶ原方面、一の越、室堂方面、多くのパーティが行きかう交差点。一の越への下山中、雄山への登山道が見え始めた。ありゃりゃー人だらけ。9:40一の越 当然、人だらけ。登山道がちょっと空いた時を見計らって早々に出発。いつもながらいろんな人がいて怖いところ。 途中でいろんなパーティに巻き込まれてキャプテンさんと少し離れたので、トランシーバーで遊んでみたりして。 山頂付近で渋滞。待っているうちに体が冷える。10:15雄山山頂 何もせず、写真をとり通過。 ガスで展望もない激混みの雄山にいる必要はないので、とっとと空いてる大汝山へ行こうと思ったら、なにやら人が並んでいる。なんだまた登拝の行列か、と思えば登拝の道に列はなく。なんと大汝山への縦走路の入り口で渋滞している!神戸の中学生、らしい。その後もしばらく渋滞を引き起こしていた。10:46大汝山 中学生の渋滞のおかげで30分もかかった。しかもペースを乱されて、ここでも疲れてしまった。 途中、チビッコ(5歳)が縦走しているのに出会う。かわいーね。すごいね。「こんにちは。すごいね」と大きな声で声をかけました。この声が彼らにとってのモチベーションになれば幸い。11:00富士の折立通過 ありゃ。真砂岳への道を見失う。 折立からの急な岩場を下降中にキャプテンさんが雷鳥発見。すぐに見えなくなった。カメラにも写ってなかった。今日は・・やっぱり荒れるのかな。 折立を下りきり、鞍部にかかったころ、降雨あり。レインウェアを着込む。同様のことをする数パーティあり。ここら辺の稜線は見通しがいいので、みんな何してるかわかる。11:23大走りへ ちょうど分岐が近かったので、降りることにする。雨の中、展望のないところを歩くのは楽しくない。ここを過ぎれば別山乗越まで降りれないし、雷でも鳴り始めたらイヤだし、大走りは歩いたことがなかったので行きたかったのもある。 初めは快調に高度を落とす。が、地面が変わっていく。どうもところどころ崩れている。だんだん疲れてくる。かなり、キタよ~。12:10雪渓 大分降り、キャンプ場が近くなったころ、雪渓のそばで雷鳥発見。今度はなんと、親子連れ。ちっちゃいのが、かわいい。お~い、人間が来たから隠れろよ。と思うが、ヒナはお構いなしに走り回る。それを親鳥がおっかける。まるで、れおとママを見ているようで、とてもほのぼのとしてしまった。 保護色でわからん 傾斜がゆるくなり、大きな雪渓に出た。さぁキャンプ場は見えるが、どういけばいいのか?わからない。怖いのでいつまでも雪渓の上にはいたくない。 雪渓を出た後も、沢を渡るのに試行錯誤。どうにも今日は無駄な歩きが多い。これが結構、応える。12:40雷鳥沢ヒュッテさぁ。生ビール。うめ~。一瞬でジョッキが空になる。飲んだ記憶が途切れ、「このジョッキってビール入ってたっけ?」とアホなことを思う。「閻魔様の黒卵」をつまみにしたかったが・・なかった(T_T) 生ビール大休憩後、地獄谷を経由して、室堂へ向かう。この登り返しがキビシイ。「地獄谷の階段」が「地獄の階段」のようだった。ちなみにこの階段は一生懸命のぼりましたが、観光客のおばちゃんたちに抜かれました。13:40室堂 降雨で急いで撤退してきたため、持ってきた食事を食べる間がなかったので室堂で湯を沸かして食べようと思ったが、キャプテンさんが「そばでも食うけ」ということなので、「立山そば」を食う。ついでに持っていた飯(白飯味なし)を食う。14:20室堂発 帰りもすんなり、バスに乗る。さすがに帰りはすっかり視界がなく、疲れたのでちょっと寝た。一応、ケーブルの整理券ももらったが、こちらもすんなり乗れた。キャプテンさんの運転で帰宅。 今回はトランシーバーを持ち込み、山から自宅と交信を試みてみました。浄土山、雄山などで呼びかけてみましたが、応答なし。今回は交信無理でした。帰路、自宅から5kmくらいで、反応あり。1kmくらいで通話可能となりました。帰って、れおと散歩。メシ後、またれおと散歩。風呂前にカーステ取り付け。疲れてブログ書けずzzz。 気分的には逃げ帰ってきた感じの、悔しい立山。
2007.07.29
明日は山行なので今日は家族サービス、と決めていたので、行きましょう。妻の案で、動物園のある高岡市古城公園へ。 ここは入場無料で、当然、動物園も無料。何度も来ているけど、動物園は初めて入る。れおのためにキタのだ。 れおは動物園に着くまでに鳩やら亀やらいろんなものに誘惑される。特に、鳩との対決は面白かった。 動物園では、のりのりでハイテンション。詳しくはこちら。 その後、古城公園の近くで歩いていけるラーメン屋をEZナビで検索。歩いて行った。妻は・・体力不足。歩くうちに、かなり疲れが来たようです。そんなに遠くなかったけどね~。 食事後、美術館横のソフトクリームを食いに行く。ここでもれおは大暴れ。お前はそんなにアイスが好きなのか。 その後、イベント開催中の射水市海王丸パークへ移動。滑り台などで遊ぶ・・と思ったら、芝生の小さな山がお気に入り。登っては降り、登っては降り。なんでこんなことが好きかね(人のこと言えんか)。 その後、買い物して、帰宅。買い物を冷蔵庫へ入れて、参議院議員選挙の期日前投票へ行きました。 その後、クルマを換えて、ガソリン値上がり前に、ライフに給油しに行きました。
2007.07.28
ちょっと前のある雑誌で、トレーニングの特集をやっていた。その中で、「これはいいかも」と思い、ちょっと自分なりに実践していることがある。 その記事を書いたガイドさんだかインストラクターさんだかは、「決まった時間に集中してトレーニングするのが難しい人は、回数を分けて、それを、何かする度に行うと、忘れないでできる。例えば、トイレに行くたびにスクワットを20回する、と決めてやれば、確実に一日に20回X数セットできる」みたいなことが書いてあった。なかなかいいな、と思った。トイレに行く時間を惜しむほど忙しいひとは無理だな。 トイレは現実逃避の場でもあるで、気分転換にもなっていい。 ワシの場合は、筋トレではなくストレッチをしています。特に仕事がイヤ~な時は、ちょっと回数や種目が多くなったりして。あまりに長くて大と間違えられないように注意が必要。(大でもいいねか) また、ワシはしないが、スクワットなどはどう考えてもハードなので、気分転換で激しくトレーニングして、息切れしながらトイレから出てきて、同僚にあらぬ疑いをかけられないように気をつけよう。 あと、階段は一段飛ばしで駆け上ることにしている。職場の昼食では食堂(4階)へ行くときには階段を使用し、駆け上がれば所要時間はエレベーターと大して変わらない。それでも息切れしないで飯を食えるくらいの体力はある。もちろん降りるときも、一段飛ばしで駆け下りる。でもこれは一日一回きりなので「体力づくり」にはならないかな。 一度にたくさんしなくても、日々、少しずつ気をつければ、なんかかんか、できることもあります。
2007.07.24
とうとう、ライフのカーステ(1994年購入。カセットレシーバー)が壊れそう。 昨日は車検から帰ってきたランカスターにチャイルドシートを戻すのがおっくうだったので、家族3人でライフで出かけたのだが。 ボタンを、何を押しても、何も起こらない。うんともすんとも言わない。ただ電源が入りっぱなしで、電源を切ることすら、できない。という壊れっぷり!そりゃすごい! いよいよ買い替えか~。ライフより早く壊れてしまったな~。USBフラッシュかSDカード対応のカーステでも買おうっと。 と思ったが。 今朝の出勤時にはラヂオが聞けた。なんだ大丈夫じゃん。 もうちっとがんばってくれ。
2007.07.23
昨日は楽しかったらしく、ビールをしこたま飲んだらしい。記憶はあるのだが、朝起きてもからだ中の血のアルコール度数が上がってそうな感じ。 予定していた山行は来週に延期したので、なんかしよう。妻は、れおの動物を見せたいらしい。うん、それはいいね。でも高岡古城公園まで行くと、事故を起こしそう(寝不足&二日酔い)なので、近所にしよう。お手軽~な、ホームセンタームサシ富山店のペットセンターにしましょう。 なんだかフェアだかなんかで、ワンワンニャーニャーがいっぱい居た。このあいだファミリーパークで見た、れおがとても気に入っていた鳥(ベニコンゴウインコ)とよく似た「ルリコンゴウインコ」というのもいた。けっこう楽しい。子犬、子猫はめちゃくちゃかわいかった。ワシが欲しいくらい。 昼食は酔っ払いオヤジのリクエストによりラーメン。 次は、なんとなく目の前に見えたので新装なった「富山市科学博物館」へ行って見た。目立ったのは、T-rexの動く模型。実物大より小さいかな。建て屋はそれほど変わってないけど、展示は随分変わった。楽しい!面白い!けど、れおが歩き回るのでゆっくり見ることはできず・・。れおが展示を理解できるようになったらまた来よう。そのときはきっと、れおの方がゆっくり見たいって言うと思うよ。 帰り道、ドラッグストアへ立ち寄り、入り口付近にワンワンがつながれていた。れおといっしょに遊んでみる。「こうやってなでなでしてあげられ~」というが、れおは耳をバシバシ叩くのであった。そりゃかわいそうだぞ。 きょうは、れおの動物探検でした。
2007.07.22
本当ならね~。あしたは立山よ。 梅雨が明けないってんだからしょうがない。 ウェルハートピアつるぎ(上市町)のビヤガーデンに出張る!キャプテンさんと、行って見た。 いやいやぜんぜんOKよ。先週の麦酒の庭(某 腰快感)よりぜんぜんいーよ!!!ぴっちゃーず夏の集い→ウチでもいいよ、きっと。 いやー。キャプテンさんと語りました。&近所の奥様方と偶然の遭遇で、世間の狭さを実感。だって町内だものね。 かえってから、キャプテンさん宅でサッカーを見ながら宴会・・。ごめんなさいお邪魔しましたm(__)m いいぞ、ローカル!!!
2007.07.21
さて前回のB4 GTに続いて、フォレスター2.0X(2.0 SOHC 16VALVE AWD E-4AT)の試乗(代車ともいう)。せっかく?なので書いておこう。 まずインテリア。 さすが3ナンバー車両、室内幅はゆったり。内装は、乗りなれたランカスター6と比較してしまうので、さすがちょっと安っぽく感じてしまうけど、質感は悪くない。ただやっぱり黒中心の内装は、落ち着かない。リヤウィンドウも色つきガラスで、暗く感じて、イヤじゃ。 乗り心地は、ほとんど新車(走行2700km)のせいか、ちょっとダンパーの動きが良くない感じで、ポコポコする。ここら辺、レガシィGTなどの「動きが良いけど腰がある」感じと異なる。距離を走れば解消されるのかな。操舵は軽くて、スポーティというよりも乗用車。ボデー剛性は四角いデザインのせいかガシっとして、安心感がある。 エンジンついて。 アクセルを踏み込んだ時の「ぶいーん」という音は、やっぱりボクサー。ワシは低回転でバタバタドロドロ言っているスバルよりも、回したときの「ぶいーん」(わからんって)が好きなのよ。他のメーカーでは得られない満足感。よく回るかと言われれば、それほどスポーティではない。実用エンジンという感じ。SOHCだから? またまた6気筒と比較して申し訳ないけど、実は必要十分なのだとは思うのだけど、パワーとレスポンスはちょっと物足りない。 全体としてみると、乗用車みた~いだね。グレードにもよるのだろうけど、カタチほどのスポーティさは感じない。雪国に強い実用車、という感じ。きっと他のメーカーと比べたら十分スポーティなんだろうけど。 なにしろ、フォレスターのイメージが若々しくて、落ち着かない。自分には似合わないかな、と思う。あと、カタチは嫌いではないけど、カオはイマイチ。同じような使い方をするなら、やっぱりアウトバックに行ってしまうかな。 これまた高いのだけどさ。 やっぱデリカ?
今日から明日までランカスターは車検(7年目)。ワシの勤務先までランカスターを引き取りに来てもらいました。今日はクルマを妻と交換。 昨日、帰宅してからチャイルドシートをライフに移設して、ランカスターは、いらんもんを下ろして、組み換え用のタイヤを積み込んでおいた。代車は現行のフォレスター。フォレスターが代車なのは初めてだし、現行型に乗ったことがないのでちょいと嬉しい(^^♪ さて、引渡しの打ち合わせをするうち、サービスの方が助手席のヘッドレストがないことに気づく。助手席後部に乗っているれおの視界を良くするためにヘッドレストを外してあって、ラゲッジに置いてあったのだけど、昨日、邪魔だから、下ろしてしまったのだ。という訳で、自宅まで取りに行ってもらったのだが、生憎のタイミングで、妻は不在で、渡せなかった。ので妻にスバルまで持っていってもらった。 そろそろ引き上げようかと、サービスの方がエンジンをかけたそのとき!! 「マフラーは換えられてます?」 「いいえ純正です」 「マフラーに穴が開いているかもしれませんね~」 ・・・!気にはなっていたのだが、それほどでもなかろう、ちょいと抜けがよくなってきただけだろう、いい音だねBOXER6(^_^)と放置していたが、だめなのね。そして社外品に換える元気もなく。その他、あれやこれやで、見積もりはとんでもないことになった。前回も結構な金額がかかったぞ。これぞスバルか?車検4回くらいでR2が買えるかも? 41たいちょーさんが以前レガシーに乗っていたときは、そんなにかかったことはないというけど。 うーん。スバル乗りは飛行機に乗っているつもりで維持していくしかないのでしょうか(T_T)。
2007.07.20
お昼休みに、不意にケータイが鳴る。「燃えてヒーロー(by沖田浩之)」。おぉキャプテンさんからだ。なんと、書店で剱岳の記念地図を予約しておられ、今まさに手にしようとしているところらしいのです。で。2部買って来てもらいました・・。 やっぱ、書店の人も不思議がるほどの人気ぶりらしく、キャプテンさん以外の予約も半端なくたくさんあったそうです。 一部は使わないで家宝にしようと思います。もう一部も、多分持ち歩かないで、家で眺めて楽しみたい。いちおう、水濡れに強い紙質らしいです。でも外で使う気はないです。 さっき一部を開けて眺めました。東は黒部川、西は立山駅、北は・・惜しい毛勝山が切れている、南は、黒部湖がギリギリ入ってて、鍬崎山と薬師岳が切れている。とちょっと悔しい感じもしますが、一枚で結構楽しめます。眺めて、妄想できます。中山、大辻山、千石城山、高峰山などウチから身近な山は入っています。 裏面は剱岳測量100年の歴史の紹介など。これも、面白い。ついでに地図と測量の歴史の勉強にもなるね。 いやぁこれで800円はお買い得。
2007.07.19
ああ週末の天気が気になる。まだ梅雨は明けないようだし。 こんな素敵な天気予報サイトがあった。「夏山天気予報」。現地の毎日2回の観測報告が出ている。山小屋のご主人などのコメント(毎日更新じゃない)もついてる。 ちなみに、今日は曇り空の富山県東部。雲で山は見えません。が、立山室堂午前9:00は、!気温は14.9℃ですと。雲上の別世界。 生々しくて、よけいに行きたい思いが募るので、見ないほうがいいかな。
「買い物」ではありません。カクチンさん→41たいちょーさん経由→昴酒造へいただきました。 KENWOODのデミトス(特定省電力トランシーバー)です。昔、カクチンさんがボウリングの景品でもらったものだそうです。お子様たちのおもちゃになっていたらしく、アンテナは噛まれてつぶれています(^.^)。 黄色いの2台が新たにやってきました~ さっき、我が家の最近のデミトス20と通話してみました。うん。ばっちり使えます。 チャンネル数は11と書いてあるから、レジャー9chが始まる前の製品?結構古そうだ。 何はともあれ、ありがとうございますm(__)m
2007.07.18
れおはワシとよく遊ぶ。お外へ行きたいときはワシにおねだりする。 でも、いくらワシががんばってお気に入りの遊びをさせようと思っても、ダメなときがある。れおがママに甘えたいとき、ワシではどーもこーもならん。 大きな壁があるのです。
2007.07.17
今日はご近所さんたちと、スポーツと食事と温泉に行ってきました。当初の予定では、海でバーベキュでしたが、梅雨明けせず台風も来たので、屋内でエンジョイすることにしました。 粟巣野の富山厚生年金休暇センターウェルサンピア立山(富山市!)に行ってきました。 昴一家は現地へ先行侵入し、休憩室を確保(場所とり)。キャプテンさんもごいっしょに。 買い物班のみんなが到着したところで、バドミントン開始です。チーム編成は・・テキトー(^.^)テキトーにコートに入り、テキトーに打ち合います。が、まじめです。汗だくでした。 妻と交代でれおを散歩させたり、持っていったボールで遊んだり、チビッコたちと遊んだり。あ~これも、疲れた。 次は、メシ。本日、ランチバイキングあり~。で、食いまくりました。一昨日の「麦酒の庭」よりぜんぜん美味しいぞ。キャプテンさんと真昼間から生ビール。あ~幸せだ。 あとは、風呂に入って(れおは大きいお風呂デビュー。ただし、ママと)、その後また暫らくだらだらとダベったり、れおと散歩したり。 休憩室のテレビはNHKが放映されてたので、ずっと「新潟中越沖地震」のニュースを伝えていた。最初の揺れは、ちょうどれおと外で散歩していて、揺れたのが分かった。休憩室でも、揺れが一度分かった。 帰ってから、疲れちゃって、ひと寝入り。れおは元気に遊んでいる・・・。れおが一人で玄関の方へ行ったのであわてて起き、本日、何度目かの散歩。 今日もいつもの散歩コースだったが、異変あり。近所の犬(ラブラドールレトリーバーの「ラブ」成犬オス)に触らせてもらった。「ぜったい噛まないから大丈夫」と言われ、近づき。 れおは・・全く恐がらず、顔をなめられてもニッコニコ、ワンワン吼えられてもキャッキャ言って喜んでました。犬の方がデカいぞ・・。 まさに恐いもの知らず。
2007.07.16
れおはお外が大好きで、とりあえず、外に居れば機嫌はいい。(あと、何か食べているときも機嫌がいい)が、梅雨ちゃ、弱るがやちゃね。 この間、妻が富山市中央児童館というところにれおを連れて行き、遊具などで結構れおがノリノリで遊んでいたそうなので、梅雨はそういう室内がいいのだな、ということで、目指す。新装なった、富山市科学博物館(旧科学文化センター)もとても興味があったけど、れおを遊ばせることを考えると、今回は見送り。富山県民公園太閤山ランド こどもみらい館に決定。 トラブルあり、充分楽しんだかどうか分からないけど・・笑顔は見れたよ。楽しいところだね。もっとおにいちゃんになったら、もっと楽しめそうだな。お散歩は、たくさんできたぞ。 その後、やっぱり未来都市へ。今日はDEPOのみ。ああこれが量販店。良いものとどうでもいい物が混在。れおが車中でねんねしてしまったので、ワシひとりでのんびりしてきた。なんと、めすらしく買い物してしまった! あと、剱岳の記念地図を求めて書店へ行ったが、思ったとおり、売り切れ。いつか手に入るかな~。 あとは、いつもどおりスーパーへ。れおは、自分の好きなパンを見つけるとくれくれと大騒ぎするので、発見されないように買わなくてはいけない。これは大変。 帰宅後、れおは元気。アルゴリズムたいそうもやったし、食事もモリモリ。とりあえず、ほっと安心。
2007.07.15
世の中、三連休と騒いでいるようですが、本日、休日出勤。 だが、飲み会あり。しかも台風近接の梅雨前線の中、ビアガーデンなのよ(^.^)。しかも!20:00から!って、そんなの腹へってしょうがないので、0次会決行しました。 41たいちょーさんご同行です。 もちろん予約なしで、行こうと思っていた店は満席で数件ケラレ(ボーナスな週末、この梅雨空の下、みなさん楽しんでますね)、富山駅前の串料理店、串遊に落ち着く。いやいや~、おいしかったよ。ここなら満足よ。途中から、K地くん合流。会話も弾む。おいしく楽しく、根っこが生えそうでした。 さぁホンチャン、一次会ビヤガーデン。あぁ屋上ってちょっと寒いね(Tシャツと3/4丈パンツとサンダル)。あぁ料理が・・・・・・・・・破滅的。若い頃は、大好きだった脂っこくて、味が濃くてジャンクな食い物は、オヤジにはキツイね。きっと、いくら安くても、自ら進んでは、行かんね。これは、参加することに意義があるのかな(^_^;)スポーツか? そっで。ジャンクな若い連中とは離れ、41たいちょーさんと地鉄で帰路に着きました。 電車のなか、電鉄荏原までの、プチな飲み会。食い物も、飲み物もコンビニ調達の、ショボさ(^^ゞ。でもこれが本日一番の愉しく、友情なんてものを(勝手に)感じた一献でありました。いや~あのまま飲みながら宇奈月まで行きたかったよ(上市止終電)。 食い物がうまい方がいいし、酒がうまい方が、もちろんいいですが、相手は人間の方が、出来れば、気の合う仲間の方が、いいお酒。ということを確認した、いい日であります。
2007.07.14
コメント(5)
週末のれおの様子など。 41たいちょーさんとお子様たちと釣りなどで遊びに行ったとき、たいちょーさんちの、下の娘さん(4)に「高い高いやって~」などせがまれ、いろんなところで(漁港、食堂、体育館の入り口など)で高い高いやぐるぐる廻してみたりしていた。当然、そうすると、上のおにいちゃん(6)もして欲しいので、激しくやっていた。 すると、れおは、泣き出してしまう。泣き出して、ワシの方へ寄ってくる。 どうやら、ジェラシーかなにか、「僕のパパだぞ~!」とでも言いたそげに、泣くのよ。か~わいいったらありゃしない(^^) 次の日は、買い物に出たのだけど、今度は、ママにべったり。ワシが抱っこしても、すぐに妻の方へ行きたがる。ママに買い物してもらおうと、ワシが抱っこしてママがいなくなると、泣き出してしまう。こりゃ大変。結局行ったりきたり。 が、ママの買い物が終わりそうなころ、ワシの抱っこで寝てしまった・・。なので、起こしたくはなかったので、ひと仕事終えて疲れたママは休んで、ワシはねんねしたれおを抱えて、スポーツオーソリティに行ったのでした。なかなかタイミングが難しいもんです。でも起こさずに店内徘徊できました。 出かけた先や近所のお散歩などでも、歩かせると、舗装してないところ・・芝生、砂利、土のところへずんずん行ってしまう。しかも、ちょっと傾斜があったり凹凸があるほうが楽しいらしい。何度も同じところを楽しそうに一生懸命、歩く。そんなことをしているとなかなか目的のところへ行けないので、抱えようとすると、じたばた「下ろせ~!」と抵抗する。落ちるってば。でもまーお外が好きなのはいいことだ。ウチの中でじーっとしとるよりはよかろう、と思っているが、これから暑い(+でかくなる+力も強くなる+運動量も激しくなる)ので大変だ~。 れおは、教育テレビの幼児番組を見る。最近は、「ピタゴラスイッチ」の「アルゴリズムたいそう」がお気に入り。で、「アルゴリズムたいそう!」と掛け声がかかり、曲が流れると、嬉しそうに、なんとな~く手を振ってみたり、なんとな~くひざを屈伸してみたり、踊っているような感じ。(あくまでも、なんとなく、です)楽しそうでいいぞ~。 ワシのケータイにも、ピタゴラスイッチやアルゴリズムたいそうは入っているので、時々鳴らして、遊んでいます。
2007.07.09
久々に見た。NHKBS2「熱中時間 忙中趣味あり」。 いつの間にか、日曜日の21:00に移っていた。というくらいに、気合を入れて見ている番組ではない。チャンネルを変えたら、やっている。いつも、つまらない番組のウラでコアな趣味を紹介してるのね。この日は、ユッチャンのメントレGのゲストが好きではない人で、イッチャンのイ申助も嫌いなので、チャンネルをカチャカチャ回していたら、あーヤッくん(桜沢じゃないよ)!この時間にやってるんだ~、と発見した。 というわけで見ようと思って見たわけではないので途中から。一人目の熱中人は、低山徘徊趣味の方だったようです。残念。見れんかった。 次に紹介されたのが「発動機」の愛好家。その昔、農作業に使われ、納屋や山に雨ざらしになっているエンジンを収集、修理、運転などする、変なひと熱中人でした。んー。以前何かで見たことあるぞ。これ。 ダラやの~、とか思いながら、気がつくと、ニヤけながら見ていた。いやー楽しそう。ダラやの~。 ゲスト(若い女子)が「何が楽しいのか全っ然っわからない。ただ、回ってるだけでしょ?」みたいなことを言っていたが、確かにそーだね(^^)。 でもまー、そういうことを言い始めると、女性の価値観だって「ただXXなだけじゃん!」みたいなことに大枚をはたいたりする人も多いので、ワシには理解できないことは多々ある。 どっちもどっちだろね。
妻が友達のお子さんの誕生祝いを買いたいというので、おもちゃ屋もしくは、ベビー用品店を目指す。パパ采配でいっぺんに何でも揃いそうな、イオン高岡へ行くことにする。 4時間ほど店内に居たが、妻はかなり真剣に店を回り、悩み、物色。出かける前にネットで見つけた、かなり素敵なおままごとセットも、実店舗で実物を見ることが出来た(お高かったけど)。 とは言え、ワシもちょっと見させてもらったよ。ムラサキスポーツとスポーツオーソリティ・・いつもと一緒じゃん・・。ねんねしてしまったれおを抱っこして、行ってきた。とりあえず、いつものようにめぼしい物はなかったのでした。 ついでに・・というか、これがあったから、イオンに行こうと思ったのだけど、テクノドームで呉西地区のスポーツ店とゴールドウインかなんかの共催で「スポーツ感謝セール」なんてのを催していたので、寄ってみた(隣ですが)。 うーむ。バスケ、サッカー、バレー、バドミントン等の用品、ウエアがいっぱいあった。ミズノやアシックスのバッシュやランニングシューズもたっぷりあった。その他サッカーのスパイクがすげーいっぱいあった。・・が。とりあえず、用はなさそうな内容だった。ランニングシューズもしんきろうマラソンでしか使わないと思うし(もっと頑張れよ)。部活や、サークルをやっていれば、結構役に立ったかも知れぬ。 やっぱりイオンは楽しいな。(何にも買わんけど)。
2007.07.08