1624055 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.14
XML
カテゴリ:徒然
 昨日ツマがブログ「ジョギングを始めようか」と提案しておりました。

 これまで「○○がしたい」と言ってくるのは良くあることでしたが、健康の維持・管理目的で運動をすると自発的に言ってきたのは初めてじゃないかな?

 新しいことをはじめるのは大賛成ですが、私の場合は目的を持ってやるからにはそれなりの覚悟が要ります。

 なぜなら気楽に始めて気楽に終わらせる事がなかなか出来ない性格だからなのです。(仕事は簡単に割り切っちゃうんですが)




 継続して行うことによる効果を期待するわけですから、気軽に始めて気軽に終わるという三日坊主のパターンだけは避けたいものです。

 きちんと効果が出るか、若しくは期待した効果が得られないことが確信できるまで絶対に止めないのがoyaji流なのですが、それを一番知っているツマが本気で「一緒に」始めようというのであれば、それなりの覚悟があるということなのでしょうか?

 いや、私が問うているのは「続ける」という覚悟があるか?ではありません。それはこの長い日記の終盤で明らかになります(笑)




 通常、目的を持って何かをしようとする場合、その「何か」自体は手段でしかないですから、楽しめない場合も多々あります。

 走ることが楽しめるのならば問題はないのですが、苦しい行為の先に目的が存在する場合は、手段そのものを変えたくなるという欲求が高まってくるにつれ、何かと理由をつけてはサボるようになるのが人というものですよね。



 かつて私が自転車でダイエットを始めたばかりの頃の様に。



 それでも自転車と凄惨きわまるダイエットを続けた「oyaji流」の原点は、三島由紀夫の言葉の中にもあります。



三島由紀夫はその著書「行動学入門」でこう書いています


 「一たん鞘を抜けた以上は、物、あるいは人を斬るという目的なしには鞘には納まることができない。その目的に向けられないで抜かれてしまった場合には、日本刀は容易に敗北し、挫折するのである。」


 つまり「目的を持って行動を開始したものは、その目的が達成されるまでは行動をやめる事はない」とoyaji流は理解しているわけです。私の大好きな言葉です。

 人を斬るために抜いた刃は、人を斬り倒すまでは鞘に納まる事はない。

 人を斬らずに鞘に納まった刀は、そもそも威嚇だけを目的に抜いた刀に他ならない
、と。





 「体力をつけたい」「メタボから脱出したい」という目的は、ジョギングという行為以外でも多くの手段で達成できるはずです。

 ジョギングはそのなかから選んだひとつの手段に過ぎないのですから、やめるのは簡単なことです。他の手段に乗り換えればいいだけの話ですから。 

 でも、そうやって本来の目的を達成できた人がどれほどいるのでしょうか?




 継続することが大切だと思っているだけでは、苦しい行為は続きません。

 こういう場合に限った話で、本来はタブーとされていることですが、「手段を目的に転換する」ことが望ましいです。

 「ジョギングに行きたい」

 「今夜も走りに行きたい」

 「雨が降っていて走れなくて残念」

 「ちょっと位の雨だから行ってしまおう」

 となれば、本来の目的なんか忘れてしまっても全く差し支えないですね。




 今の私にとっての自転車がまさにその状態です。

 もうダイエットなんて目的ではなくなっています。乗っているのが楽しいだけ。副産物として「健康」がおまけでついてくる状態。(だから脂肪燃焼効率とか無視した乗り方なんです)



 では、ジョギングを楽しむためには何が必要なのでしょうか。



 日々体重減少・体脂肪減少などの測定結果を見て、効果を実感するのが楽しい?

 論外です。

 oyaji流では「ありえない話」です。 

 結果を見て満足するなんて考えは仕事だけでたくさんです。手段や過程そのものを楽しむことこそ、oyaji流です。



 このあたり、ツマにとって私は「大層気難しい人」と映るようです。

 と、ここまでは序章なんです。本題はこれからなのです。




 実際ツマは私をよく理解しております。たとえ気軽なジョギングであろうとも始めるにあたってはイロイロと準備が必要になってくることをよもやお忘れではございますまい。

 三日坊主に終わらせないためにも、そして目的を達成するためにも、以下の古臭い言葉ではありますが「PDCA」は考えておかねばなりません。

===========

P:Plan

 ・毎日走る?週2回?
 ・どのくらいなら走れる?測定単位は時間?距離?
 ・効果目標は?評価測定単位は体重?体脂肪?

D:Do
 ・コースは?
 ・お楽しみツールは?

C:Check
 ・グラフでもつけて、推移を測りますか?

A:Action
 ・結果をPlanにフィードバックさせるタイミングは?とりあえずは一ヶ月単位にCheckして、次のPlanを考えましょうか?

===========


 「めんどくせ~ヤツ!」とお思いでしょうが、これは大いなる布石なのであります。それが上記D:Doに示された「お楽しみツールは?」です。

 今回のテーマは「手段を楽しむ」「過程を楽しむ」ということであり、ジョギング自体を楽しむことがキーとなるわけです。

 楽しく走るために必要なもの・・・それが「お楽しみツール」です!




 ツマは昨日、笛を吹きました。(笑)

 マモル少年が、地球の創造主アースに託された笛の音の如く、その心地よい響きは遥か彼方でようやく眠りについた「あのお方」の耳にも心地よく響くのでありました。

 そう、「マグマ大使」に変身した「物欲大魔王様」であります(笑) 

 もう、すぐに飛んできましたよ。ロケットみたいに(爆)




 「ガム」:えーと、シューズは絶対イイやつが必要とhawaiibeerさんが言ってたよ。

 「モル」:でもシューズだけじゃ萌えない燃えないから、やっぱり心拍計も欲しいわね。ルイGさんも使っているらしいわよ。

 「マグマ大使」:そうそう、距離が測れるように、ちっちゃいGPSも欲しかったりするなあ。



あ~あ、一家揃って来ちゃいましたよ(爆)



※注:本来マモル少年の笛は、1回吹くと息子の「ガム」、2回吹くとツマの「モル」、3回吹くとオットの「マグマ大使」が飛んでくるという話でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.14 06:18:39
コメント(6) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


PR

Category


© Rakuten Group, Inc.
X