150806 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子ども110番の家            薬剤師パパのもの申す!

子ども110番の家            薬剤師パパのもの申す!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドタコンポ

ドタコンポ

Category

Recent Posts

Archives

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024

Freepage List

Headline News

Aug 19, 2005
XML
カテゴリ:
 子どもをしかりすぎることを気にしている親は多い。幼児教室代表の著者が、30年以上の保育経験をもとに、子どもとの接し方についてアドバイスしている。

 「子どもが口答えするのは、それだけいい親子関係ができているということ」「何よりの育児書は自分の育てられ方。感謝していることは子どもにもしてやり、嫌だったことはやめる」――などの指摘に、気が楽になる親も多いのでは。

 「多少しかることが多くても子どもがダメになるわけではない。いい親になろうと頑張りすぎる必要はない」と著者は言う。

(2005年08月19日 読売新聞記事より)

 本当に悪ければ叱るのは当然、又叱れないといけないとは思う。だけどお母さんとお父さんが同じ視点で子どもを叱り、「逃げ場」をなくしてしまうのはかわいそうすぎる?お母さんが怒ったら、お父さんがフォローする・・そんな関係が自然ではないですかね~。男はそうそう怒ってはいけませんね。

「子どもを叱(しか)りたくなったら読む本」
柴田愛子著 学陽書房 1500円(税別) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 19, 2005 10:20:11 PM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

昨日、反省したつも… つるひめ2004さん

健康に美しく生きて… ダチュラリストさん
石田卓馬オフィシャ… 石田卓馬さん
海産物問屋「きママ… きママさん
植物にいやされて*… 主婦♪青林檎さん

Comments

 ポプリン@ Re:■消えた!資生堂「ケアガーデン」?■(05/11) 私もこの消えたケアガーデンが不思議でし…
 ノリピー@ Re:超悪玉コレステロールなんて・・・ 検査は 血液検査でわかります 私も 遺伝性…
 ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
 ぽち@ コンスタンとの飲み合わせ 毎日、コンスタンを服用しているのですが…
 scm5151@ Re:最後の告白(09/07) まだまだこれからです。夢を忘れずに、頑…

© Rakuten Group, Inc.
X