12月13日 三崎港
三崎にはカワハギ&シマイサキ狙いに行った。さらにスッテやエギ、少々のルアーも揃える。ま、美味しいものが釣れればいいのですがwちょうどダイワのキャスティズムのウェブページを見ていて、なんか「投げ」をしたくなったのですよ。一応前日にスーパーでアサリを買おうとしたら缶詰しか売っていない。まあいいや、とアサリの水煮の缶詰を購入し、現地でアオイソメでも買うか、と決定。タックルは9フィートのソルトショットを使ってハリのフトコロが狭い、ウナギバリや流線バリ、ソデバリなんか揃えて、カワハギのおちょぼ口対策。9時の京急に乗り、10時過ぎ着。この時間だとバスも余裕だなあ。今日も乗客には老人方が多いわけですが、しかし本日の乗客はスムーズに乗車しておるなあ。 北風は吹いておるものの、ま、わりかし穏やか。三崎でいつも餌を買う釣具店。名前は思い出せぬが花暮岸壁に近いところの釣具店。なんとなく雰囲気がいいので好きな店。まあ、釣具店はほとんど人柄で決まると思う。近くに別のぼろい釣具店もあって入ってみたいのだが、バス停にこっち近いからなあ。アオイソメ1パックと冷凍庫の冷凍アサリを購入。 ちゅーわけで本日は餌が3種類。 アタリはむちゃくちゃあります。なにしろナビXT3000にPE0.8号ですから、あたりはすごいわかるのですが、ことごとくハリが係りせず。んで、ハリを小さくしたり、飲ませたりしているうちにかかってきたのが、ピンギス1匹ハゼ15,6匹ネンブツダイ5匹ハオコゼ1匹トラギス1匹以上です…全部15cm未満。ハゼなんて生き餌にしたほどですよ、はあ…まあ、そっちにはアタリのひとつもないです。水煮のアサリにもハゼとネンブツダイは食ってきましたよ。食いがよかったのはアオイソメかなあ…。胴付仕掛けはアタリも非常にわかりやすいのですが、固定式の天秤仕掛けではアタリが出ないわ。なんどか、綺麗に餌をとられていることはあって、カワハギかなあ?とも思ったのですが、まったくわからず。とりあえず岸壁で一匹釣っている人は確認したのですが。 餌釣りに飽きてきたらキャスティズムにあったスッテを使った仕掛けを見よう見真似で作成。つーか、こんなにオモリ大きくていいのか!?しかし泳がしてみると意外と魅力的に動く。たしか三崎にはタコもスミイカもいるし、ウシシと思ったのだが、ええ、まったく釣れません。なんか今日は食い気出しすぎて失敗したのかな、と思いながら夜の三崎を去ったのだった。ああ、もうマフラーがいる時期だ。完にほんブログ村