2017年10月下旬 横須賀海辺釣り公園
また台風がきたのでどうするか、と思いましたがせっかくの雨対策なので試してみようと夕方に。降ったり止んだりで、さほど酷くはなく。休日なので人は多めだが手前であれば入れないわけでは無い。目の前だけを釣るなら問題無し。ウキの人は流されるので気遣いしないとトラブルになりますけどね。私も横のウキの人にこっちに流し過ぎるなよオーラを送っておりましたwレインスーツの上にさらに100円のカッパを着るという対応でかなり調子良し。さらにスマホはジップロックに入れて外に出す。これで動きやすく雨の浸透も相当抑えられるまあ防水2重ですからねえ。。。。もっとも100円カッパってボタンが弱すぎて風やちょっとしたひっかけで前が開くのでそこがネック。もう少しまともなカッパがいいなあ。手袋してなかったが天候がマシだったので辛くは無い。ただもう少し寒かったり、雨が強かったら手動かなくなりそう。防水手袋、防水の靴か靴下もほしいところ。まだ風は強く無い。。。と言ってもかなり猿島側からあおられ、ウキは流されてくるし俺も1回久々に隣の人とお祭りするし。まあこういうものはお互い様です。ルアー(というかワーム)。明るいうちは青物来ないかなーとチェックしていたが気配なし。ただ鳥山は無いものの単発で鳥が海面に突っ込んではいた。あとイワシ?サッパ?小魚はサビキでポツポツ釣れてた。16時くらいからタチウオが釣れることがあるらしいので、一応アシスト装着したりしたが怪しいバイトがあったのは17時過ぎてからかなあ。餌の人が釣っているのを見たのは18時過ぎで暗くなってから。で、その頃にこちらも明確にタチウオのバイトを感じる。なにしろアシストフックのラインが切られまくりwそう、もうここから20時過ぎまでとにかくバイトはある!ワームも傷つく!食いちぎられる!だが、ハリにかからなーい。。。なんだろう前回はアシストにうまくかかったのに、今回はもうライン部分が切られまくり。全然アシスト役立たず。結局3キャッチはジグヘッドのメインのフック(1本のところ)にかかったやつだけ。指3本サイズ。ただルアーのいいところはこういうバイトが明確に分かることで、ウキだと気付かないアタリっていっぱいあると思うんだがルアーはとりあえず結構気付ける。タチウオがいるのかいないのか、ウキよりは分かりやすい、と思う。ただ餌と違って向こう合わせは無理。。。。ワームは硬いのはダメ。そこは歴然としていた。柔らかいシャッドテールが◎しかもアクションが激しいのや大きいアクションが今回は良かった。もう前回と全然違っていて疲れました。あと同じのずっとではスレる感じ。タチウオでもルアーローテ必要なんだなあいなくなったか? とルアー変えたとたんに食ってくる、とか反応変わる、っていうのが何度か。もしかしてずっと魚はいたのだろうか?手前にいたり表層にいたり、深いところでも食ってきたり、この日の魚影は相当濃かったのかも。1キャストで3回も食ってきて全部バラシとかあったからねえ。食った!バレた! また食った!またバレた!? またまた食った!だけどバレた!?ウソだろ!?みたいな。。。。ギャグ漫画ですか。一応21時過ぎでも食ってきたが、20時過ぎあたりから静かになった感じ。ただタチウオが寄ってくるのって、意外と明るいうちの餌釣りで小魚が寄ってきて、それを目当てにタチウオも寄ってるんじゃないかなあ、と。遅くなるほど遠くで釣れる感じだった。ケミホタルとか光るものは使わず。あまり効果感じないんだけど他の人は使ってるんだよなあ。。。餌の人も皆使ってるし、食い渋ったときに使えばよかったんだろうか。ただ眺めてる感じでは餌の人もアタリは出てるけどかからないってことが多く。タチウオってアクションもタナも選ぶルアーも判断が難しい。。。まあ他の魚でも迷ってばかりだが。21時半までやって納竿。最後は私だけだったのかなあ。奥にもいたんだろうか。手前は19時過ぎから人が激減して、20時過ぎには全体的に空きはじめ、21時過ぎは数人って感じ。タチウオはさばくと1匹だけたぶん餌釣りのコウナゴ10cmくらいのが1匹あり。あとの2匹のうち1匹はなんか食った形跡はあるが全部消化されていて原型無し。