| CPUに3D V-Cache搭載 |
製造/販売 | AMD |
---|
製品情報 | CPU「AMD Ryzen 9 7950X3D」 |
---|
価格比較 | ここをクリック |
---|
Zen 4アーキテクチャと3D V-Cacheを採用したRyzen 7000X3Dシリーズの最上位となる16コア/32スレッドCPU。対応CPUソケットはSocket AM5。
Ryzen 9 7950X3DのCPUパッケージには、5nmプロセスで製造されたCCD(Core Chiplet Die)が2基と、6nmプロセスで製造されたIODが1基が実装されており、このうちCCDの1基に3D V-Cacheと呼ばれる64MBのSRAMを積層している。これにより、3D V-Cache搭載CCDは96MB、非搭載CCDは32MB、合わせて128MBのL3キャッシュ容量を実現した。
1つのCCDに3D V-Cacheを搭載したことを除けば、従来のRyzen 7000シリーズ最上位モデルであるRyzen 9 7950XとCPUコア数やIO機能などは同等で、IODにはRDNA 2ベースのGPUコア「Radeon Graphics」も搭載されている。
一方、電力指標であるTDPが170Wから120Wに引き下げれており、これに伴って電力リミットのPPTやベースクロックが引き下げられたほか、サーマルスロットリングの作動温度であるTjMAXも95℃から89℃に変更されている。
Ryzen 9 7950X3Dでは、2個のCCDのうち1基にのみ3D V-Cacheを搭載しているため、このキャッシュを効果的に活用するためにはドライバの導入が必要となる。
「3D V-Cache パフォーマンス・オプティマイザードライバー」と呼ばれるこのドライバは、チップセットドライバと合わせて提供されるもので、ゲーム実行中は3D V-Cache非搭載CCDを保留状態にして3D V-Cache搭載CCDに処理を割り振る一方、ゲーム以外では(3D V-Cacheが上に載っていない分)より高クロック動作が可能な非搭載CCDに処理を割り振るという機能を備えている。
【主な仕様】
マイクロアーキテクチャ | Zen 4 |
プロセッサ・コア | Raphael |
プロセス | 5nm |
コア数・スレッド数 | コア数 16
スレッド数 32 |
動作周波数 | 4.5 GHz(最大 5.7 GHz) |
ソケット | Socket AM45 |
キャッシュ容量 | 1次:(命令)16×32Kバイト,(データ)16×32Kバイト
2次:16×1Mバイト
3次:128Mバイト |
拡張命令 | MMX instructionsExtensions to MMXSSE / Streaming SIMD ExtensionsSSE2 / Streaming SIMD Extensions 2SSE3 / Streaming SIMD Extensions 3SSSE3 / Supplemental Streaming SIMD Extensions 3SSE4 / SSE4.1 + SSE4.2 / Streaming SIMD Extensions 4SSE4aAES / Advanced Encryption Standard instructionsAVX / Advanced Vector ExtensionsAVX2 / Advanced Vector Extensions 2.0AVX-512 / Advanced Vector Extensions 512BMI / BMI1 + BMI2 / Bit Manipulation instructionsF16C / 16-bit Floating-Point conversion instructionsFMA3 / 3-operand Fused Multiply-Add instructionsSHA / Secure Hash Algorithm extensionsAMD64 / AMD 64-bit technologySMT / Simultaneous MultiThreadingAMD-V / AMD Virtualization technologyPrecision Boost 2 |
内蔵GPU | Radeon RDNA 2(128コア ベース400MHz/最大2200MHz) |
対応メモリ | 2チャネル DDR5-5200 メモリ |
ペリフェラル | PCI Express 5.0 |
インターフェース | UCB-C
USB 3.2 Gen 2
USB 2.0 |
TDP | 120W |
ラインナップ