カテゴリ:パン以外の日常
舞台を見に行くのは久しぶり。
歌舞伎は苦手なんですけどね。 珍しく「日曜日の夜の部」。 舞台を見に行くのは「平日昼の部」中心で、 さすがに客層が微妙に違います。 男性が多いです、普段より(笑) それから、格調高そうなお客さんも多いでした。 さすが歌舞伎。 私と友人は劇場に着くなり、 幕間の食事の予約をすませ、 解説イヤホンラジオを借りにいきました。 これがなくっちゃ理解度が全然違います^^ ん?どこでラジオ借りれるのかな? 目の前のプログラム売り場で聞くと、 そこにはその劇場の社長さんがいて、にこやかに教えてくれました。 社長さんといってもまだ若い人なんですよ^^ ラジオも無事に借りて、座席にむかいました。 一階の6列めすみっこ。 なかなかいい場所なので、前列のお客さんが気になります。 どんなにいい席でも、前列のお客さんの体格、髪型次第(笑) どきどきしましたが、普通のサイズのお客さんでした。(´▽`) ホッ(笑) ざわざわした劇場は、これから始まる舞台への期待。 いろんな舞台を見にいくのが大好きですけど、 この開幕の直前の雰囲気が好き。 みんな、幕のあがるのを待っていて。 まだ緞帳がおりてるのに、イヤホンラジオではすでに作品の解説が始まってました。 歌舞伎といえど、中身はお芝居。 今日は「人情芝居」継子と実子と母の葛藤。 それに捕り物がちょこっと加わりまして。 こんなかんじですかね。 ああ、御園座って感じでした(笑) ニ幕は立松和平作の静謐な作品で。。。 解説ラジオ聞いてたはずなんだけど、はっと気づくと、話が随分進んでました。 ぐっすり眠っているうちに、どう繋がってるのかわからないほど進んでました(笑) 三幕は三津五郎の踊りでした。 古典、新作、そして踊り。 歌謡ショーも舞台挨拶もありませんが、もともおとお芝居の流ってこうだったのかなあ^^ 朧月夜に見守られながら、春の宵を感じながら帰りました^^ つい先日の万博の夜はあんなに凍えて震えていたのに。 おおいに気分転換。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005.04.25 10:36:43
コメント(0) | コメントを書く
[パン以外の日常] カテゴリの最新記事
|
|