|
カテゴリ:息子の成長
本日、バドミントンの練習から帰ってきた息子1号 その姿を見た娘2号からの報告が… 『○○、なんかメッチャ表情暗いよ… 見るからになんかあったって感じ…』 チョット先に帰って来た息子2号に話を聞くと 『知らんよ~ けど、試合形式の練習はしてなかったよ 小学生の試合が25日にあるけん中学生はでとったっちゃないと?』 ん~ 考えられるのは武者修行の話しのせいか?? おじいちゃんコーチへ電話してみると 『別になんかあった風じゃなかったけどね~』 そうかぁ~ 本人はこう言うとき聞いても話してくれないし… つつくより、様子を見る事にするかなぁ? 2階へ上がったっきり、ご飯も食べずにお布団に潜った息子1号 そんな息子1号宛のキャプテンからのメールがわたしの携帯にはいる 『監督に今日の事謝ったら 何が悪かったかみんなで考えるように…と言われたよ 明日の練習時間の30分前に集まって話しあおう』 息子1号にその事を伝えると、 少し落ち着いたのか詳しい事は話さないけど、 自分が直接怒られたわけではないけど、問題がおこった事は話してくれた でも、中身は教えてくれないんだけどね… そう言えば、私が小学校の時も クラスの中で何かが起こったとき、 当事者であるかないかに関わらず、 クラス全員の責任として話し合いやってたなぁ 例えば… ケンカをしてて見て見ぬ振りをしてたということで ケンカしてた当事者はもちろん、周りにいたものも全員が怒られたり、 掃除の時間、足でぞうきん掛けしてた人がいたら 何で注意しなかったかと クラス全員を叩いて叱ったり… ↑ 今だったら体罰で問題になるのかなぁ? けど、叱られた私たちは、先生の一生懸命の言葉や思いが伝わって来て 今でもしっかり人としての善悪の判断ややるべきことが身に染みてるんだけど 今は叩かれたりする事はないけれど、 何が悪かったのか、自分たちでかんがえる クラブの事は当事者でなければ自分には関係無い事で済ませない 仲間としてみんなで解決していく その教えは変わらない。 ただ、スポーツの技を磨くだけでなく心も磨かれてる 内容は詳しくは話してくれない息子1号だけど、 解決したかどうかは教えるねといってくれた あした、よく話しあって自分たちの力で解決できるといいね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|