普通車のナンバー無し車両の名義変更をする機会があった為、
名義変更の過程を記載します。 参考になれば幸いです。
※車検切れ車両の名義変更では、先ず第一に車検を受ける必要があります。
車検切れのままでは名義変更が出来ない。
ステップ1:最寄りの警察署で車庫証明書を申請する。(印紙代2,600円)
提出書類はインターネットからプリントアウトできます。
ステップ2:車検を通す為の整備。
タイヤのホイールキャップを外しておこう。
ライトOK? クラクションOK?
※令和3年の時はフォグランプ、パワーウィンドウが動作点検の対象。
ロービームは計測点検の対象になってる。
また、登録識別情報等通知書の記載車高と実車の車高に相違は
ないか確認すること。
車載工具はたくさん載せておく(車検場で整備することもある為)
ステップ3:車両が走れる状態になったら、自賠責保険を取得する。
ナンバーがなくても、25か月契約可能。(20,610円←Type1の場合)
ステップ4:インターネットで車検予約をする。
検査種別:新規検査/予備検査(中古車)
ステップ5:車検予約日に合わせて最寄りの役所で仮ナンバー申請
(自動車臨時運行許可申請書)を行う。(印紙代750円)
ついでに印鑑証明書1通(@300円)購入。
ステップ6:書類準備
【旧オーナーが準備するもの】
・登録識別情報等通知書
・譲渡証明書(旧所有者の実印が押印されたもの)
※ナンバー無し車両(一時抹消登録済み)は、旧オーナーの委任状(実印押)や
印鑑証明書は必要なし。また、譲渡証明書に印鑑証明を添付する必要なし。
【新オーナーが準備するもの】
・新所有者の印鑑証明書1通(発行から3ヶ月以内)
・新所有者の実印
・新所有者の認印
・新使用者の自動車保管場所証明書(車庫証明)
・自賠責証明書
・事前にインターネットで車検予約した予約番号をプリントアウト
※インターネット予約が満員だった方は朝一(午前8時)で行けば、
待たずに検査できます。
・バインダー(書類をまとめるやつ)
・車検当日の走行距離記入メモ(書類記入で役立つ)
・自動車検査票(当日貰う)
・自動車重量税納付書(当日貰う)
・その他書類(当日貰う)
【過程(埼玉運輸支局編)】
01:総走行距離数をメモする。
02:入り口から見て右の建物(C棟ナンバーセンター)へ。
8時00分には開いている。
03:13番(用紙販売)窓口にて、新規車検と名義変更について話す。
書類と印紙を購入。
※かつて書類準備の為、20円払っていましたが、最近は無料です。
【印紙】
[1]重量税印紙代25,200円(Type1の場合)
[2]審査証紙代1,600円(Type1の場合)
[3]検査登録印紙代1,100円(Type1の場合)の3点を購入。
04:印紙を貼った後、A棟(大きな建物)へ行く。
建物入って、入口左側(窓側)に検査申請書を選ぶ。
書類の記入。A棟入って机に貼ってある「みほん」を見て記入。
05:書類記入後はA棟の窓口5?で書類を提出する。
受付番号はないので、そのまま窓口に提出して大丈夫。
係りの人に「ユーザー車検は初めて?」って聞かれる。
「はい」を選ぶと、車検工場見学。車検の過程を学ぶ。
「いいえ」を選ぶと、「車を車検場へ」って言われる。
係りの人に「点検は?」と言われたら、「後で」と答える。
06:車を車検場へ!
車体番号チェックがある為、順番待ちの時に車のボンネット半開きまたは、
座席を外しておく。
検査場は四列並ぶようになっている。
新規は1番左の1コースに並ぶ事。
車検場の係員にしっかりと挨拶!←超重要。 優しく教えてくれる。
第1試験は排気ガス。計測棒をマフラーに入れて、
試験コース右側の奥にある計測器をみる。
「棒を入れる→計測中→OK」なら計測器手前の印字機に自動車検査票を
入れてスタンプ。
ブレーキ検査のコツを教えよう!
まず、事前に運転座席をハンドル側へスライドしておく。
「ブレーキをゆっくり踏んでください。」って言われたら、
背中を座席の背もたれにくっ付けて、思いっきり踏む。力が入りやすいよ。
駐車(サイドまたはハンド)ブレーキは、思いっきり引く。
ペダル式は鬼踏む!
なお、ブレーキやヘッドライトのハイビーム光軸検査を3回ミスすると、
再検査するのに手数料が発生する。
2度目も失敗すると3度目はラストチャンスになることを忘れずに。
(令和3年の車検ではロービーム左右→ハイビーム左右で計測を受ける。)
仕事や授業が忙しく、後日再挑戦が難しい方は車検場の近くのテスタ屋さん
に依頼して3度目は確実に合格させよう。
07:検査が終わったら、車をC棟ナンバーセンター近くの駐車場に停車させる。
08:A棟へ戻りの4番?窓口へ。番号札をもらって待つ。
受付番号を呼ばれたら、車検シールと新しい車検証を受け取り。
09:名義変更手続きが終わったらD棟?で1年分の自動車税(39,600円/年←Type1)
を支払う。10月1日に名義変更するなら自動車税の計算式は
(1年分の自動車税×6ヵ月分÷12か月 )
10:C棟ナンバーセンターでナンバープレートの購入
(2枚[車両前後]で1,490円)
11:ナンバープレートの取り付け。
以上で、名義変更は終了です。お疲れ様。