212964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱんず家の日常

ぱんず家の日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2011年10月22日
XML
カテゴリ:日常
昨日の朝は1週間の疲れからか、スローペースが予想された。

ぱんず(妹)が起きてこない。

最近、体力がついてきたのか、昼寝の時間がずれてきている。

ぱんずちゃんに声をかけると

「今、いい夢見てるから、もう少し。」とぴしゃりと言われてしまった。

「もうすぐ起きなよ。」と返したが、たぶん起きてこないだろうなぁと思っていたら。。

ぱんず(父)の見送りの前に起きてきた!!

いつもはぱんず(妹)を抱いての見送りだが、未だ寝ているので腕がさみしい(T_T)

ぱんずちゃんをぱんず(妹)に見立てて見送りをした。

37キロを抱き「いってらっしゃーい。ちゅは?」とぱんずちゃんをぱんず(父)の顔へ向ける。

いやいやほっぺを向ける、ぱんず(父)(^.^)

ドアが閉まると鍵を閉めさせ「偉いねー!!」とほめる。

玄関の電気を消させ「できたねー!!すごいねー!!」とほめ、やっとこさ下へおろす。

抱いてた間、とても幸せそうな顔をしていたなぁ。

「さぁー、お着替えしよっか。」と動き始めた。

やはり1週間の最終日。私も動きが鈍い(;一_一) 

いつもより出る時間が遅れたが、いつもと違うことが起きた。

「もうこんな時間だ、行かなくちゃ。」とか

「いつもより遅い。早くしなくちゃ。」という言葉が聞こえる。。

へぇ~!!驚き(@_@)。

抱っこの効果ではないと、ぱんずちゃんは言うが学校では穏やかに過ごせ、いつもは、乱暴できつい言い方をするぱんずちゃんだが、クラスの子たちに優しい言葉がけができたそうだ。

「今日はみんなに優しく言えて、健やかに過ごせたよ(*^_^*)」と、とても嬉しそうに教えてくれた。

健やか(@_@)という言葉を使ったのを聞いたのも初めて。

へぇ~、健やかってそういう風に使うのね。。と関心した。

それから「見てみて!上手?」と聞いてきた、紙皿に書いたレッサーパンダを渡された。

i

うっまいなぁ~(@_@)!!とまた関心。。

苦手な習字も集中できて、上手に書けている。

学校で取り組んでいる、いるかも、もう少しでたまるので、普通級の体育の時間に参加させてもらうことが決まった。

新しい刺激を与えないと、その場に浸かってしまうぱんずちゃん。

先が見えないので、実際の現場を体験させてあげるのが一番効果的なのだ。

小さいころから、短時間の体験(おもに創作)をたくさんさせてきたので、いろいろな人とかかわり学び、集中してその場に参加することができている。

なので、私よりずっとずっと社会性があり、吸収することがとても多い。

うらやましいなぁ。。

支援級へ通いだして半年。

いい方向へ動き出してきたような実感が湧いてきた。

私と二人になる時間がたまーにあるのだが、その時をとても大事にし始めたぱんずちゃん。

時間は待ってくれなくて、限りがあることが、少しわかってきたのかな?

ずっと言い続けてきてよかった。

いつかわかる日が来るのを信じて、言い続けてきたことが伝わり始めた実感を噛みしめているぱんず(母)

年とる訳だぁー<(_ _)>




最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 高機能自閉症へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月22日 22時14分12秒


PR

サイド自由欄

発達障がいとは。。

環境因子でおこるものではないし、性格でもない。
先天的な脳の機能障害、生まれつき中枢神経がうまく働かないことが原因。
環境により障害の程度が変化することはあり、適切なかかわりが重要となってくる。
発達障害を持つ子供には、発達の遅れ、偏り、歪みが見られますが、合併症がない限り、成長の遅れは基本的にないと考えていいでしょう。

注意欠陥多動性障害(ADHD)とは。。

自己評価が低いとよくいわれている。

年齢発達に不釣り合いな注意力散漫、衝動性、多動性を特徴とする行動の障害。
7歳前後で診断されることが多い。
ほかの障害が重なり合うことも少なくない。
ADHDの発現には先天的な要因が大きく関係している。
ADHDは先天的な前頭葉の機能に限局した発達障害。
虐待を受けた子供や、悪い環境下でADHDを生じることが少なくない。

広汎性発達障害の時期の特徴

乳幼児期 
人見知りしない。親がいなくても平気。集団での遊びが理解できない、孤立。他人の表情を読み取るのが苦手。

学童期 
他者との勝負や競争の意味が理解できない。学校内での集団行動がうまくできない。

思春期 
プライバシーの障害。羞恥心がない。

青年期
本音と建て前の使い分けができない。人の言葉を字義通りにしか解釈できない。状況の変化がのみこめない。

★思春期
からだと心が変化する時期
★プライバシー
自分のことを強く意識する

カテゴリ

楽天カード

フリーページ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X