カテゴリ:診察・相談・面談
個人面談は、20分くらいでした。
中学の支援級と、特支への授業体験の途中経過(この時はまだ決まっていませんでした。)と学校の様子を少し聞いて、ぱんず(母)から家の状態をお伝えしました。 ”朝ごはんを食べるのに1時間かかるので困っていること。 その分、早く起きても、もっと時間がかかること。 口に入れるまでに時間がかかり、口に入れても動かさないので時間がかかること。 テレビを付けていても、付けていなくても変わらないこと。 急ぐことをしないので、間に合わないこと(遅刻) 進路について、ぱんず(父)の理解がないこと。 進路をどうしたらいいか考えていること。” すると 「朝ごはんに時間がかかるのは、給食を見ている限り、想像がつかないですね。」と言われた。 たしかに給食はおかわりをするくらい食べる。 食べるときは6回おかわりをしたとか、言っていた。 うちの朝ごはんがすっごい多いわけではない。 食べなければ、給食までもたない量なので、イライラしてトラブルを起こす原因を作ってしまう。 食べさせずに出すわけにはいかない。 外や、同じくらいの子が一緒の外食ではもりもり食べるのだ。 ただ、うちではそんな姿見たことない(-_-;) そして、進路に関して特支をだすと、いい顔をしなかった。 返答もなし。 そして20分が経過。 その時にぱんずちゃんが、ぱんず(妹)を連れて戻ってきた。 「交流級の先生が、いつでも給食来ていいって!!」と嬉しそうに話す。 そして、そのまま終了。。 なんだったんだろう。。 後日、遅刻しない日は交流給食へ行ってもいい。 という提案をしたが、気乗りしないようだ。 遅刻しないで行ったときも、交流給食へは足が向かなかった。 「行けばよかったのに。楽しみなんでしょう?」というと 「疲れるから、週一でいい。なに話していいかわからないし。。」 交流級では、理解もあるし、受け入れてもくれている。 居心地はいいようだが、ぱんずちゃんとしては、なかなか難しいのね~(^<^) 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 ランキングに参加しております。 応援クリックしていただけると、嬉しいです゚(゚´Д`゚)゚ 携帯の方はこちらから応援クリックをお願い致します→にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年12月07日 21時41分05秒
[診察・相談・面談] カテゴリの最新記事
|
|