カテゴリ:診察・相談・面談
今日は、特別支援教育に詳しい人に、話を聞いてきました。 同じクラスの保護者と一緒でしたので 子どもの状態が違うために その人の発言が食い違ってしまっていたようでしたが 子どもの状態が違えば、見方も違います。 まず、公立中学の普通級での支援はあるのか?ということ。 支援級ではなくても、発達障害を持っている子はたくさんいます。 支援の方はどうなっているのか知りたかったのです。 返答は、なし!!という事でした。 先生によっては、関わってくれたりもしますが ないほうが多いという事。 公立高校もまた同じ。。 受け入れもないということでした。。 先生も学ぶことなく、対応するでもない数の方が多い。。 そんな中にはいれたくないなぁ。。というのが感想でした。 学校で困っている子が困らないように対応してもらうのが 特別支援教育だと思っています。 保護ではなく、自立に向けて。。 クラス関係なく出来るのが理想ですが。。 どうにかなるように声をあげていかないといけない状況。。 声をあげても、痛いほどわかっているとは思いますが それでもいっていかなければ、すすまない。。 先生もたりない、お金もない、教室もない。。 ないないづくしの中でも、出来ることはあるはずなのですが。。 進路は一体どうなるのでしょう。。 ランキングへ再び参加しています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年02月07日 22時43分43秒
[診察・相談・面談] カテゴリの最新記事
|
|