212774 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱんず家の日常

ぱんず家の日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013年04月08日
XML
カテゴリ:成長の兆し?

昨日、ジムから帰ってきたぱんずちゃんはずるずるのまま

朝を迎えて起きだすと

「あれ?今日入学式じゃないの?」とあたふたしております。。

だからー。昨日何回も調子悪い中言っていたのに

聞いちゃいない。。

ぱんず(妹)をぱんず(母)の母にあずけて自転車を借り

学校まで行きました。

時間が(;一_一)

下駄箱で自分の場所がわからなくなり

入学おめでとうの花をもらって、クラスをチェックしてもらうのですが

どこに並んでいいかわからずに、キレて

ガンを飛ばし始めてしまいました。。

見かねた上級生の子が花をくれて

「チェックしとくので大丈夫ですよ。」と言ってくれて

お礼を言ったところで、支援級の先生を発見。

ちょっとホッとしました。。

そしてクラスへ。。

挨拶をするも元気なく、丸まっております。。

そして「動きたくない。。」とのつぶやき。。

そんな中、なんとか親学級へ挨拶に行き

入学式を過ごせました。

待ち時間が多い中、かばんを見ると書かなくてはならない書類を

発見して、固まるぱんず(母)。。

すっかり忘れてました。。

待ってる間にかいていよっと。。

クラスでは、すぐにしゃべってしまう子がいて、その子は3年生の男の子。

誰かが 何かをいうとつい反応してします。

静かになっても、つい喋ってしまう子でした。。

そして注意されるといいわけをしたり

先生に食ってかかったりと。。

事あるごとに「緊張してるんです!」と抵抗する。。

その子を見ていて、考えていた。

3年生でこの状態だから、1年2年はもっとしゃべってたのかな。

もし家でもこのままだとしたら、自分が親だったら

育てられただろうか。。

他に兄弟がいたとしたら。。 とか。。

そして先生が何度も注意するもきかず。。

最後には真っ赤な顔をした先生に小さな声で

「退場しますか。」とまで言われ即様「しません!」と。。

「あとで残って下さい。」と言われれば「嫌です!」と。。

う~む。。大変だ。。

ぱんずちゃん、前で聞いていてイライラしないのかなと見ると

それどころではない様子。。

入学式も無事にこなし、教室へ入る前にトイレへ行くと

ぱんずちゃんに遭遇。

そして「お母さん、どうやってトイレに入ればいいの?」と聞かれ

あ、そうだった!

制服(スカート)にハーフパンツはいての和式だから

わからないかと思い、スカートをまくって前にもち

それからと教えました。

そして、教室へ戻り、書類も書きあげ終了。

すっかり写真をとるのを忘れておりました。。

お祝いもかねてご飯を食べに行くと

ぱんず(妹)とメニューの引っ張り合いをはじめ

ぱんず(妹)が叫び出し店員をハラハラさせる。。

食べた後、横に転がっているぱんずちゃん。。

「制服でそんなことするもんじゃないよ。。」と伝えると

むくっと起き上がり。。

帰宅すると、ゲーム、お菓子、何か書き始め。。

ジムへ行く時間を聞いても返事すらしない。。

寝ていると、起こされましたが、食器拭きをしていません。

「してからいくから。」と言うとパニックになり暴れ始める。。

怖がるぱんず(妹)

それでもぱんず(妹)を抱きしめ、負けない。

ジムへ送っていくと入り口で泣きそうな顔をしてこちらを見てます。

思わず口パクで「あほ。」といってしまいました。

迎えに行くと

「走るの小さい子に負けて悔しくて泣いた。

タオルでわからないようにしてたら、ばれたよ。。」と。

「いつもレスリングの時、本性出ちゃってるよね。。」というと

「うん、なんだか先生に見抜かれてる感じ。。」と言いつつ

大人しくなってました。

よく見てる先生だからなー(*^_^*)

ランキングへ再び参加しています。
気が向いた方、応援してくださる方は、ぽちっとお願いいたします。 


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月13日 22時25分37秒
[成長の兆し?] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

発達障がいとは。。

環境因子でおこるものではないし、性格でもない。
先天的な脳の機能障害、生まれつき中枢神経がうまく働かないことが原因。
環境により障害の程度が変化することはあり、適切なかかわりが重要となってくる。
発達障害を持つ子供には、発達の遅れ、偏り、歪みが見られますが、合併症がない限り、成長の遅れは基本的にないと考えていいでしょう。

注意欠陥多動性障害(ADHD)とは。。

自己評価が低いとよくいわれている。

年齢発達に不釣り合いな注意力散漫、衝動性、多動性を特徴とする行動の障害。
7歳前後で診断されることが多い。
ほかの障害が重なり合うことも少なくない。
ADHDの発現には先天的な要因が大きく関係している。
ADHDは先天的な前頭葉の機能に限局した発達障害。
虐待を受けた子供や、悪い環境下でADHDを生じることが少なくない。

広汎性発達障害の時期の特徴

乳幼児期 
人見知りしない。親がいなくても平気。集団での遊びが理解できない、孤立。他人の表情を読み取るのが苦手。

学童期 
他者との勝負や競争の意味が理解できない。学校内での集団行動がうまくできない。

思春期 
プライバシーの障害。羞恥心がない。

青年期
本音と建て前の使い分けができない。人の言葉を字義通りにしか解釈できない。状況の変化がのみこめない。

★思春期
からだと心が変化する時期
★プライバシー
自分のことを強く意識する

カテゴリ

楽天カード

フリーページ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X