|
テーマ:小学生ママの日記(28700)
カテゴリ:こどもの話し
めずらしく2回目の日記。
運動嫌いな息子に普段から身体を動かすようにと言っている。 言ってはいるが・・・ ゴロゴロ~~~ 漫画を読みながら・・・ テレビを見ながら・・・ 体型的には肥満まではいかないが、まあでかい。 「お休み中の宿題はね、運動会の組み立て体操の練習だよ!」 長男の学校では5年生から組み立て体操がはいる。 逆立ちの練習するのかい?!あの狭い部屋で・・・ 考えても恐い。 倒れるときはパソコンとプラズマテレビのほうには倒れないこと! そんなワザを持ち合わせているわけがない。 「おれ、逆立ちできるよ!」 ほう・・・できるのかい。 知らなかったよ。 「お母さんはね、あなたの頃には逆立ちして体育館を歩き回ってたわよ!」 「それって・・・自慢?」 はい。自慢です。 おかげで立派な肩幅です。 着物は絶体に似合いません。 「あのねぇ・・・あれを練習しなくちゃ。」 あれというのは肩車をしてもらい足を相手の腿(膝?!)の上におき、前に倒れポーズを決めるというやつ。 どうやら長男はでかいにもかかわらず肩車をしてもらうらしいのだ。 でかいと言っても40キロ。私よりははるかに軽い。 支える子は6年生だという話し。 なんだかお気の毒だ。 逆立ちは狭いゆえ、あきらめた。 ならば・・・ 母のがんばりどころ。 肩車でがんばってみますか~ 「長男、いらっしゃい!」 よんで肩車をしてみる。 「せ~のっ!」 んんんんんんん?! だめっ!全然もちあがらないっ! これ以上無理すると生活に支障がでるかも・・・ 「だめだっ!お父さん、パスッ!」 夫はヘラヘラ笑っている。 持病のヘルニア、そしてメタボ族の夫にこんなことを頼むのはまちがいか・・・ 「一応、やろうと試みたということでぇ~ イメージトレーニングでいいんじゃない?!」 と母はごまかしたのであった。 そんなすげー宿題、出さないでほしいわよっ! 何かを壊す前に私がこわれるわっ! しかし・・・ 息子を持ち上げられなくて、いささかショックな私。 背丈も来年あたり抜かれるか・・・?! 「まちがいなく数年後に一番小さくなるのは、おかあさん~。」 夫はそう言って笑っている。 夫のデカ足28センチ。 夫の靴をはいたら足かせのように重い。 どうしてこんなんはいて歩けるのか・・・ 自分の靴はいて夫の靴がはける。 ← 試した! 私の足だって23.5センチで小さくはないが・・・ 長男はまちがいなく夫のサイズにおいつくであろう。 次男は・・・・?! チビでガリガリ。体重は長男の半分より少し重いくらいか?! ガリガリなのは誰に似たのかは不明だがチビはうちの家系。 もしかしたら小ぶりな靴、2人分となるかも。 恐いのは近い将来の食費だ。 いや、もう長男はすでに大人食いしている。 小食次男がいつ食に目覚めるかがキーポイントだ。 チビにチビと言われる日もそう遠くはないかもしれない。 今に見上げて説教たれるのか・・・・ その場合は正座させて立って見下ろすか・・・ ざぶとんの上でおむつを替えていた頃が懐かしい。 そのうち私が説教されるのかも・・・ あんな甲斐性なし達に?! 小学館の付録のテキストをやっていた(やらせていた)次男。 ある日、くまは きゅうに せなかが かゆくなりました。 自分で かこうとしましたが、どうしても 手が とどきません。 そこで、そばを とんでいた 小鳥に、 「せなかを かいてくれないか。」 と たのみました。(以下省略) で、問題。 「せなかを かいて くれないか。」は、だれが言った ことばですか。 次男の回答。 のびたくん どこに のびたくん でてくるんじゃ~っ! 回答欄のそばに・・・ のびたくんのイラストがあった。 おめ~、文章読めやっ!! まったく横着なやつだ。 そんなヤツに説教されるなんて考えられない。 っていうか・・・・ 私がそれ以上に危なくなる可能性の方が高いのか?! ああ~っ 恐いわ! ないとも限らない。 やっぱり脳トレしないと・・・ だんなさま。 今年も結婚記念日がやってまいります。 そしてその次の日は私の誕生日でございます。 今年は・・・ 花はいいですから・・・ DS light 買ってください。 ← まだ諦めていない 目で訴える私であるが、鈍ちん夫はぜったいに気がつかない。 花より DS Lightだじょ~! そんな女心(どこが?)がわかる夫ではない。 今年で13年たつのか・・ 早いものである。 今年もまた夫が自分を褒めたたえる日がくるのだ。 「ぼくはがんばった!本当に堪えてがんばった!!」 13回目のがんばったで賞!ですかい?! わたしゃ、鬼嫁かい!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[こどもの話し] カテゴリの最新記事
|