158431 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高田紫央の風水&気学日記

高田紫央の風水&気学日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

michi3435

michi3435

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

2008.09.08
XML
カテゴリ:パワーチャージ

 パワーチャージスペシャルデイの第一弾。

自宅から東南にあたる千葉県君津市の久留里と、亀山温泉に日帰りで行ってきました。

気学をやっていなければ、きっと来ることがなかったこの場所、

会うことがなかったであろう人たちとの出会いに、まずは感謝して!

久留里へは、木更津から久留里線というローカル線に揺られて、45分ほどです。

s-DSCN9357.jpg s-DSCN9369.jpg

  2両編成の電車がのんびり走ります               畑や田んぼはのどかでなつかしい

久留里は城下町として栄えた町ですが、今でも飲料用の井戸が多く残っていて、千葉県で唯一

「平成の名水百選」に選ばれるほど美味しいお水だそう。カレッジの先輩・大城先生のブログで

知って、東南が吉方位になったら是非お水取りに!と思っていました。

 駅周辺に自由に水汲みできる井戸が5箇所以上あり、訪れる人がたえないとか。

はたして、少し歩くとさっそく井戸が見つかりました。

s-DSCN9376.jpg s-DSCN9379.jpg

 なにやら取材が入っている様子               これが有名な久留里の自噴井戸 冷たくてクセがなくて美味しい

ペットボトルにいただいてもいいですか?ときいたら、にこやかな笑顔のおばさまが、

「どうぞどうぞ、よかったらそのお野菜も持って行って下さいな」ですって♪ありがたく頂戴しました。

s-DSCN9377.jpg s-DSCN9407.jpg

とってもりっぱなナスとピーマンでした    ほかにもいたるところにお水を汲ませてもらえる井戸があります

 

次は、真勝寺へ。久留里城の城主であった、黒田直養のお墓があるところです。

ここで面白いものを見ました。池に咲く蓮の花の写真を撮ろうと近づいたところ、

 s-DSCN9394.jpg 大きな水音と何やら動くものが

池に見入っていると、後ろから「それ、カエルよ。食用ガエル。ウシガエルっていうの。」と、

またまたおばさまの声が。どうやら半端ではない数のウシガエルが生息している模様。ひえ~。

s-DSCN9398.jpg あまり大きくしたくないのですが。。茶色のウシガエルがいるのが分かります?

池のそばには、

「災いはひっくりかえる/心身ともに若返る/なくなったものがかえる/お金がかえる

/出先から無事かえる/家がわきかえる」

というはり紙がしてありました。

そう、カエルは幸運のシンボルなのですね。

吉方位でみたカエルですもの、きっといいことを運んでくれるわね♪

 

気をとりなおして駅に戻り、終点・上総亀山まで。ここからは、だんだん山がせまってきます。

s-DSCN9427.jpg 

上総亀山には、千葉県最大のダム湖である亀山湖や、亀山温泉があります。

s-DSCN9433.jpg 温泉は黒湯(ラジウム鉱泉)で、ヨード分が多くお肌ツルツルで~す

 s-DSCN9432.jpg 露天から眺める亀山湖をひとりじめ

行きのタクシーで、鴨川からの高速バスのバス停が近くにあることをきいたので

帰りはそこまで歩くことに。知らない道を歩くのはワクワクします。 

s-DSCN9455.jpg 山と空がきれいです

 歩きながら思いました。

人生は、旅のようなもの。

出会った人と話し、笑い、いっしょに歩き、そしてまた別れ、

ときには迷い、ときには休み、そしてまた自分の道を行くのだと。

それにしても、今回出会った人たちは、みんなとても親切で、気持ちのよい人ばかり。

私もまた、人生の旅において、かくも気持ちのよい隣人でありたいものだと、

強く思った1日になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.09 02:26:28
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X