Excel データを分割する 都道府県名を別セルに分ける方法
住所の入力されたセルを、都道府県名とそれ以下に分割する方法を説明します。今回のケースでは、区切り文字がない事と都道府県名の長さが一定ではない事により、昨日、一昨日説明した 区切り位置ウィザード が使用できませんので、関数による分割方法となります。A1: 埼玉県さいたま市緑区東浦和1-1-1 ↓B1: 埼玉県 C1: さいたま市緑区東浦和1-1-1B1: =IF(MID(A1,4,1)="県",LEFT(A1,4),LEFT(A1,3))C1: =SUBSTITUTE(A1,B1,"")解答の一例としては、上記の関数の通りです。考え方として、都道府県名をみた場合、神奈川県・鹿児島県・和歌山県を除くと、全て3文字から構成されています。そこで、4文字目が“県”の場合 ( MID(A1,4,1)="県" ) は住所の先頭から4文字 ( LEFT(A1,4) ) 、そうでない場合は先頭から3文字を抽出 ( LEFT(A1,3) ) します。そして、抽出された都道府県名でA1の住所を空白に置換 ( SUBSTITUTE(A1,B1,"") ) すると市区町村以下が取り出せます。 初心者の方にはちょっとだけハードルが高いかもしれませんが、オーソドックスな方法ですので、是非覚えて下さい・・・ ^^;Excel 基礎編Excel 関数編WordWindowsInternet ExplorerOutlook Express