016378 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

・*** pathos * logos ***・

・*** pathos * logos ***・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ちよ0429

ちよ0429

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

ぷちマクロビオティ… はなてん子さん
NAO'S RUG まくろナオてぃっくさん
こめや@のゆるだら… こめや@さん

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2006年06月22日
XML
カテゴリ:妊娠・出産のこと
お友達が妊娠したので,出産育児系のオススメ本リストを
作って,送ろうと思っています。

ちなみにウチのチビ(♂)は今1歳5ヶ月。

私は,妊娠中とにかく本を読んで読んで読みまくった結果目,
助産院での自然分娩・完全母乳育児・ベビー・スリングによる
アタッチメント・ペアレンティング・・・の三本柱に落ち着きました。
赤ん坊と母親である自分が、生き物として、どうあるのが
自然なのか・・・ということが、調べていくうちに見えてきた
結果かなぁ・・・と思っていますウィンク

マクロビごはんをやってると、勘が鋭くなるというか,
本能に従えるようになると聞いたことがありますが,
私の場合,妊娠出産育児に関しては、それがよく表れた
んじゃないかな~なんて、今は思ってます。

好みの分かれるセレクトかとは思いますが,
少しでも参考になれば・・・と思います。

さてさて、本題に入ります。

(注)全部の本を買ってたら、相当な金額になるので,
   図書館で借りましょう~。
   最寄の図書館になくても、問い合わせてみると
   近隣の図書館から取り寄せて、貸し出してくれるはずです~。


《出産》・・・出産は病院の分娩台の上でするのが当たり前と思ってます??
    陣痛促進剤・吸引分娩・会陰切開・・・しなくても済むということを
    知ってみると,産ませてもらうより、自分の力で産もうと思えるかも。
    本当の自然分娩と、そうでないものを知ることによって,
    「こんなはずじゃなかった・・・」と後悔しないで済むように。
    自分に合った自然なお産を見つけるための本。
    
 えらぶお産「えらぶお産」(大葉ナナコ)
    →お産は楽しいものかも、と思えるきっかけになるかも。
     いろんな産み方のバリエーションを知るためにも、まずはコレを一読。
 
 贅沢なお産「贅沢なお産」(桜沢エリカ)
    →著者が体験したナチュラルバースを事細かに、読みやすく書いて
     あります。「えらぶお産」読後,実際はどうなのかなと思ったらコレ。

お産選びマニュアル「お産選びマニュアル」(河合蘭)
    →良いお産のできそうなところを探してみましょう。
 
分娩台よ、さようなら「分娩台よ、さようなら」(大野明子)
    →お産を経験した著者が、それを機に一般の出産介助に疑問を持ち、
     産婦人科医になって助産院を開くにに至った実話。
     一般的な病院と助産院の違いを知るために。

  
《母乳》・・・母乳が出るかどうか心配って思うなら,母乳の出るメカニズム
    を知って,対処できるようになっておきましょう。
    本当に母乳の出ない人は、全体の数%だそうです。
    病院などの母子別室では母乳が出にくくなってしまうことや、
    豪勢な食事ではおっぱいがガチガチになってしまうことを
    知っておけば,無駄な苦労はしないで済みますよ~。
    また、母乳のメリットを知れば,安易に粉ミルクを足さずに済みます。
    母乳には免疫物質などが含まれていますが,粉ミルクには
    一切ありません。
    ダイオキシンの害なども騒がれていますが、それを踏まえても
    人間の赤ちゃんには人間から出る乳を飲ませるのが自然・・・。
    その当たり前のことをしっかりできるようになるための本。

おっぱいでらくらくすくすく育児「おっぱいでらくらくすくすく育児~母乳のほうが楽だった?!」(北野寿美代)
    →おっぱいをあげるのはこういう格好でするのが楽チンだよ~と
     具体的な絵とともに書いてあります。クッションの使い方や沿い乳の
     楽な方法などなど,読むと読まないでは楽チン度合いが違いますよ。
     母乳に関する正しい知識も満載なので,とってもオススメ!!
      
だれでもできる母乳育児改訂版「だれでもできる母乳育児」
    (ラ・レーチェ・リーグ・インターナショナル)   
    →世界中にある、母乳育児のためのNPOが発行する本。
     かなり事細かに書かれていて,これを読めば母乳博士かも??
     ミルクを足せだのなんだのとウルサイ周囲の野次から
     ママと赤ちゃんを守るために理論武装するために。

新あなたにもできる母乳育児桶谷式で有名な山西みな子さんの本
    →たくさん出版されているので,一応2~3冊目を通しておくといいと
     思います。



・・・今日はこの辺で、おしまい。
妊娠中って、自分の体のこと・出産そのもの・赤ちゃんグッズの
お買い物に興味が集中しがちで、その後の母乳のことや日々の対応、
はたまた離乳食までなんてのはアタマが回らないと思うのですがショック,
ぜひ妊娠中にゆっくり本を読んでおくことをオススメします。
妊娠中は妊娠中なりに大変なんだけど,やっぱり産まれてからの
ほうが絶対に大変です雫
個人差はあれど、一年間は熟睡できないと覚悟を・・・。
出産場所によっては、大事な大事な初乳があげられず、
勝手に粉ミルクや糖水を飲ませられていたり・・・など、
やり直しの効かないことも起こりかねないので,
そうならないためにも妊娠中のお勉強はとても大事だと思いますウィンク

「たまひよ」みたいな雑誌は写真はキレイだけど,商品カタログ程度の
役割しかないと思うので(←バッサリ!!かに座),中身のある本を手にとって
欲しいです~。
「本なんか読んでも・・・」という方もいますが、読んで損になることはないですよ。
読むだけ読んで,使えるものだけを取捨選択していけばいいのですからグッド
「自分の考えでやりたいから」という方もありますが,その考えは、どこに根拠が
あるのでしょうか・・・失敗??思いつきの行き当たりばったりで、
後悔が残らないようであってほしいです。たくさんの本や先輩ママの
お話に触れて、それを取捨選択して、「自分の考え」はできていくものだと
思います四つ葉

なんだか硬い書き終わりになってしまいましたが・・・。
オススメ本の紹介の続きは、また次回にスマイル









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月22日 13時32分02秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X