|
カテゴリ:その他
子供の頭は、使えば使うほどよくなる。
これはみんなそう思ってるはず。 事実、ある方もはまっているというDS。 私も実は毎日やっています。 「大人の脳を鍛える・・・」 現在は27歳の脳だと判定をしていただいてます。(自分でもすごい、、、) これをやってると脳が動いてる~って感じるんだよね。 これからも毎日続けようと思ってます。 これを買ったきっかけに教材も開発しようと考慮中です。うしし。(^m^) 子供の脳のことになるけど、 使われているのはわずか5%であとの95%は使われていない ということがわかってきているようです。 眠ったままだそう。 これはもったいなさすぎる!!! 子供に詰め込みすぎると頭がパンクすると心配する人がいるけど そんな心配は全くいらないと思う。 話はそれるが・・・ 私のお教室ではということでお話をしたいと思います。 共感してくださる方がいればうれしいかな。 来てくれる子に対してまずは勉強をする体制を作ってもらうことを 徹底したいと思う。そのためには、なぜ勉強しないのか、勉強を したくないのか?という原因をつきとめようとも考えている。 第一に机が汚いこと。 ありえる話だ。うちも汚い。苦笑 それだけでも机に座りたいと思えるようになるだろうと 考えている。 次に、面白い勉強。 楽しい勉強を心がける。 子供が好きなのはゲーム。 このゲーム感覚を入れるように努力していこうと考えている。 ポイントをつけさせるようにしてそのポイントで景品交換。 なーんていろいろ考えている最中だ。 教材を解く前に意識を勉強に向かわせるために時間を計っての 脳内トレーニングをすることにする。 公文でいうと文字盤や数字盤になるのかな。 計算力を養うことも目的としていて、なお、集中力も同じく。 それから教材を解く。 そのあと、空いた時間があるはずだ。 それはやった教材を採点している間。 この時間はチャレンジタイムなのだ。 積み木やパズル、いろんな右脳を使うプリントなどなど、 あらゆる分野の取り組みを好きなものを選ばせてやらせる。 これも楽しいと思えるような。たぶん、これが一番楽しく なるのではないかと私は推測。 それから採点済みの教材をしなおし。 すべて終わったら絵本や音読。 これも早く読み終えるように選ばせる。 これらも100回のポイント制だ。。 とにかく、工夫をして面白くしていくことが私の仕事だと思っている。 まずは少数で始めて、口コミで広がってくれるかなとちと期待。笑 実は今日、チラシが入ってました。(照) 私の名前が入った。 なんか、変な気分でしたよ。 不安もあるけど、責任を持たなくちゃって感じです。 こんな感じですが、がんばります~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[その他] カテゴリの最新記事
|
|