東京の花見の名所
上野恩賜公園&うえの桜まつり(台東区) 1,100本 江戸時代から「上野の山」といえば、当代きっての桜の名所満開時の週末には、300mの桜並木が続く公園中通りを中心に、1日に100万人以上の花見客が押し寄せる1,300個のボンボリの明かりに照らされる、昔ながらの夜桜見物も人気 開花の時期に合わせて開催される「うえの桜まつり」の内容も、上野のお囃子保存会による大黒舞と寿獅子、草花市、青空骨董市など、江戸の昔を彷彿とさせる一方で周辺には、動物園、美術館、博物館など、平成の世ならではの文化的な楽しみがたっぷり朝から夜まで遊び尽くせる桜どころ催事期間 3月中旬~4月上旬 アクセス JR・地下鉄・京成 上野駅より すぐ JR・地下鉄銀座線・日比谷線「上野」下車 徒歩2分京成線「京成上野」下車 徒歩1分 新宿御苑(新宿区) 1,300本 我が国の近代園芸の発展におおいに貢献した場所皇室の庭園として造られたのは、明治39年昭和24年に「国民公園新宿御苑」の名で一般に開放されて以来、100年にわたり一般に深く広く親しまれてきた広さ58.3ha、周囲3.5kmの庭園には、1万本を超える木々が豊かに生い茂る アクセス JR・京王・小田急線 新宿駅南口 徒歩10分 西武新宿線 西武新宿駅 徒歩15分 東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅出口1 徒歩5分 都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅C1/C5出口 徒歩5分 六義園ライトアップとシダレザクラ(文京区) 75本 徳川5代将軍・徳川綱吉の側用人・柳沢吉保の下屋敷に、吉保自らが、和歌の世界を庭園で表現しようと設計、開園させた庭園昭和28年には、国の特別名勝に指定されている 名物はなんといっても、庭園の中心部に入る内庭大門をくぐった瞬間、目の前に現れる巨大なシダレザクラ期間中は桜とともに、庭園内も各所がライトアップされるアクセス JR・地下鉄南北線「駒込」(N14)下車 徒歩7分地下鉄三田線「千石」(I14)下車 徒歩10分