984665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秦野市 個別指導 学増研 「驚異の成績アップを実現する個別指導実践ブログ」

秦野市 個別指導 学増研 「驚異の成績アップを実現する個別指導実践ブログ」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pcclub324

pcclub324

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ニューストピックス

2024年01月17日
XML
カテゴリ:高校入試

みなさんこんにちは。

本日は伊志田高校の最新入試情報についてお伝えさせて頂きます。

 

〇伊志田高校の合格者の内申平均値と入試平均得点

2023年度内申・偏差値】

 中2内申 33.83内申 71.1 内申合計104.8 

 入試平均得点308.1 偏差値51.2

2022年度内申・偏差値】

2内申 34.3 中3内申 70.4 内申合計104.6 

入試平均得点318.5 偏差値52.6

 2021年度内申・偏差値】

2内申 34.7 中3内申 72.7 内申合計107.4 

入試平均得点331.1 偏差値51.1

 

〇伊志田高校の入試倍率の推移

2023年度入試倍率】

定員310 受験者数321 合格者数309 倍率1.04 

2022年度入試倍率】

定員270 受験者数309 合格者数269 倍率1.15

2021年度入試倍率】

 定員270 受験者数302 合格者数269 倍率1.12

 

〇伊志田高校の校訓・教育目標・教育方針

・教育目標…社会について広く深い理解と健全な批判力を養い、個性の確率に努め、国家及び社会の有為な形成者として必要な資質を養う

・教育方針人間力と行動力を持ち国際社会で活躍する人材を育成すること

変化の激しい時代に対応し、グローバル社会に貢献できる人材を育成する

【1.        伊志田高校の教育環境】

1976年創立。1977年現在の場所に移転しました。校章は大山、山百合、相模灘をデザインしたものです。大山は剛毅不屈、天を突く若人の気概と重厚不動の精神を、山百合は清楚、馥郁(ふくいく)として花開く青春を、そして相模灘は世界に通ずる海を表しています。世界的視野で思索し、行動する気宇総代な若人の育成をめざしています。

 

【2.        伊志田高校の教育活動の特徴】

伊志田高校の教育課程は、学力向上のためにバランスのとれた学習活動の場を提供することを目的とし、基礎学力の定着・向上を図る教育課程になっています。

【ポイント】

多様な進路に対応するため、2学年では文系・理系に分かれ、3学年では小集団授業による選択科目を配置。

・英語を重点科目に置き、12学年において小集団授業を展開。

2学年「数学2.」では、習熟度別学習を展開するなど、進路希望の実現をめざす。

 

【3.        伊志田高校の教育活動の特徴】

伊志田高校は1989年(平成元年)から学校の特色として国際理解教育を推進しておりますが、その実績を評価され、2019年(平成31年度)より2021年(令和3年度)まで、「グローバル教育研究推進校」に指定されていました。引き続き、Think Globally, Act Locally」(グローバル社会に必要なスキルと態度を身に付け、グローバル市民としての資質を高める)を基本的な考え方とし、「総合的な探究の時間(TGAL)」、「授業における発信力や表現力の育成」「国際交流の取組」を軸に国際理解・国際交流・資質の向上に取り組んでいます。

人間力と行動力を持ち国際社会で活躍する人材を育成することが伊志田高校のミッションであると考え、変化の激しい時代に対応し、グローバル社会に貢献できる人材を育成していきます。

【伊志田高校の国際理解教育】

1. 伊志田高校の海外修学旅行

 「国際理解教育」の目玉となる行事が、2学年の秋に実施する修学旅行です。近年は、台湾に34日で行っています。(コロナ禍中は、行き先を国内に変更しています。)

忠烈祠や故宮博物院、九份や十分など有名な観光地を観光するほか、現地の高校との学校間交流を行い、台湾の文化を体験します。また、B&Sプログラムでは、現地の大学生と英語でコミュニケーションをとりながら台北市内を観光します。

2.東海大学の留学生との交流会

 東海大学で学ぶ留学生との交流会を年2回実施しています。英語圏だけでなく、さまざまな国や地域の留学生が多数参加してくれます。参加した伊志田高校の生徒は、少人数のグループに分かれ、留学生とお菓子や飲み物を飲みながら、楽しく交流します。もちろん英語です!英語を実践する機会であるとともに、さまざまな国の文化を学ぶ貴重な機会になります。

3.日産テクニカルセンターとの連携授業

 厚木市にある日産テクニカルセンターと連携し、外国人スタッフを講師として迎えて、伊志田高校にて特別授業を毎年行っています。講師の母国はさまざまで、英語で母国の特徴や文化について紹介してもらいます。また、生徒の輪の中に入り、英語を使って交流します。

 

【4.        伊志田高校の進路指導】

「進路希望の実現」、「豊かな人間性の育成」を柱に3年間を見通したキャリア教育を展開している。情報提供に力を入れ、進路説明会、大学模擬授業、分野別説明会などを開催するほか、実力試験を定期的に実施し、個別指導の具体的な資料としている。また補充講習や発展講習を適宜行い、実力養成に全力で取り組んでいる。

 

【5.        伊志田高校の部活動】

伊志田高校には約25の部・同好会があり、活発に行われています。運動部では県大会上位の卓球部、柔道部、陸上競技部のほか、公式野球部、サッカー部などが奮闘中です。

文化部では全国総文祭出場の自然科学部、南関東大会優勝の華道部の亜K津役が目立ち、吹奏楽部、軽音楽部なども盛んです。

 

【伊志田高校の年間行事予定】

4(入学式・始業式、遠足)

6(宿志祭体育部門)…伊志田高校では、体育祭と文化祭を合わせて「宿志祭」と呼んでいます。体育祭である「宿志祭体育部門」は毎年6月に開催されます。実行委員の生徒を中心に、企画から当日の運営まで行われます。

9(宿志祭文化部門、前期球技大会)生徒が創り上げる伊志田高校の文化祭。各クラスや部活動、委員会が工夫を凝らした企画を出展します。模擬店やダンス、劇やバンドなどイベント盛りだくさんです。2日目の夕方からは、後夜祭も行われます。体育館のステージでダンスやバンドのパフォーマンスが行われ、最後には校庭で花火が打ちあがります!

前期の最後、9月下旬に行われる球技大会。サッカーやバスケ、バレーボールなどを2日間かけてクラス対抗で競います。

11(1年生スピーチフェスティバル、2年生修学旅行)

・スピーチフェスティバル 1年生の英語の授業で各自がテーマを決めて、英語でスピーチをします。11月には、各クラスから選ばれた優秀者が、1年生全員の前でスピーチをします。

・年修学旅行 例年は台湾に行っています。忠烈祠や故宮博物院、九份や十分など有名な観光地を観光するほか、現地の高校との学校間交流を行い、台湾の文化を体験します。また、B&Sプログラムでは、現地の大学生と英語でコミュニケーションをとりながら台北市内を観光します。(コロナ禍中は、行き先を国内に変更しています。)

3(卒業式・修了式、後期球技大会)

・卒業式…3月に卒業式を挙行します。

・後期球技大会…3月下旬に、1・2学年で行われる球技大会。サッカーやバスケ、バレーボール、卓球など2日間かけてクラス対抗で競います。

 

伊志田高校への交通アクセス】

小田急線愛甲石田駅 徒歩7

 

【伊志田高校―学校紹介】(かなチャンTVより)

https://www.youtube.com/watch?v=IvjI9CaUYtI

伊志田高校学校紹介ムービー(通学路編)

https://www.youtube.com/watch?v=Iekyf4XkZPY&t=56s

伊志田高校学校紹介ムービー②(校舎編)

https://www.youtube.com/watch?v=T9Ew9LgSLJk&t=13s

 

伊志田高校の進学地域トップ5

秦野市25% 厚木市23% 伊勢原市20% 海老名市11% 平塚市5

 

【伊志田高校卒業後の進路】(20223月卒業生)

大学 75.6% 短大 4.9% 専門学校 14.3% 進学準備他 5.2%

 

【伊志田高校卒業生の主な進学先・就職先(2023年度】

4年生大学

(国公立)東京工業大学、神奈川県立保健福祉大学、山梨県立大学

(私立大)東海大学 神奈川大学 神奈川工科大学 専修大学

関東学院大学 桜美林大学 中央大学 青山学院大学 他

 

伊志田高校合格には、学増研にお任せください。

学増研は秦野で塾を始めて35年。1,500人以上の教え子を輩出している学増研では、にも多く輩出しています。

 

伊志田高校に合格したい!という方は、ぜひ学増研に一度遊びに来てください。

▽学増研HPはこちら▽
https://www.navida.ne.jp/snavi/101393_1.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月17日 09時00分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X