天気の回復と共に
掃除の熱って上がってきませんか???
やっぱりさぁ、晴れてないと掃除もはかどらないよね~
なーんて思いながら、風呂釜洗いの次は
風呂丸々掃除をして!
水がかかっても何のその!天井までゴシゴシしましたよ~
で、次のターゲットは洗濯機
1ヶ月前にやったし、、、、
まだ、やらなくてもいいような気もするけど
最近、天気悪かったし、湿気がこもっている感じもするし
やっちゃいました
今回は
別の方法でやってみました
高水位までお湯をはり、酢を200CC入れて
5分ほど運転して放置
放置時間ってどのくらいがいいのかな?
長いほうがこびりついた汚れが落ちるとは思うのですが
どのくらいが良いのでしょう?
色々試したいと思っているのですが、、、
今回は、3時間ほど放置しました
う~ん。。。キレイじゃん
やり方が悪い???
キレイな水に換えて、洗い流しまして
ほんと???キレイなの???
じゃ次(笑)
酸素系漂白剤
同じように
高水位までお湯をはり
高温の方が効果があります
40℃から50℃くらいが良いようです
※洗濯槽に入れるお湯の温度は注意してくださいね
あまり高温だと問題のある洗濯機もあるようです
取扱説明書などでご確認ください
酸素系漂白剤を500グラム入れて
洗濯機の容量によって、多少上限させてください
teapot5064さん
コメントのお返事に250グラムって書いてしまいました
ゴメンナサイ
5分ほど運転して
(ノ>▽<。)ノ))
(ノ>▽<。)ノ))
覚悟してご覧ください
あまりに汚いので、ちょこっと隠しました(笑)
明らかに、お湯そのものが濁っているし
カビちゃんがプカプカ
うちの洗濯機は、去年の5月に新しくしています
定期的に、洗濯槽の掃除もしています
あまりのことに、絶句しました
分解して、洗濯槽の裏側を見てやりたいです
どうしてもカビと縁が切れないのは分かっています
乾燥させたり掃除を定期的にしたりしていても
この状態になってしまうのですね~
普段の洗濯の仕方、掃除の仕方などなど
根本的に何か間違ってる???
あまりのショックに
しばらくは誰とも喋りたくない状況でした
まぁ、落ち込んでいても仕方ないので
しばらく放置した後
もう1回、5分ほど運転して
水がきれいになるまで繰り返して終了しました
ギョッとするほど、カビが出ましたが
簡単に浮かび上がって来る程度なので
こびりついてしまったわけじゃないさ
まぁ、あまり落ち込まないことにするとして
月イチ〇ャバ掃除(風呂釜)に加えて
月イチ洗濯槽掃除をしばらく続けることに決定
洗濯槽の中や裏側って
洗濯中に溶け残った石けん成分がこびりついてしまい
湿気の多い場所なので、カビが活動しやすい場所
洗剤の使い方にも注意が必要ですね
石けん百科さんのこの記事→達人洗濯講座
洗剤と水をきちんと攪拌することが大事と書かれています
洗剤の溶け残りを出さないためにも大切なことですね
洗剤を攪拌中
モコモコが面白い