全639件 (639件中 101-150件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 ... 13 >
IDカード、タイムカード、ロッカーキー。一式丸ごと忘れた・・・従業員入り口でカードを忘れて入れないことに気づく。20分前。ピンポン押して警備のおじさんに伝えれば入れることは入れるけどタイムカードにロッカーキー。これも言えば何とかなるだろうけど。家にとりに帰れば行って帰って20分ぎりぎり間に合うかどうか?一応、電話してみる。取りに帰ることになった。がんばったけど、5分遅刻。。。行きも帰りも信号に2回引っかかったのが原因だろう。おまけに駅前の通りは通勤の人でいっぱいで自転車がスムーズに走れず。うう。あと10歳若ければ。そうそう、こないだバイト仲間の男の子に「年いくつですか?」って聞かれて。「いくつだと思う?」って聞いたら。「21歳ぐらい。」って、言われちゃったのよ~~キャーっそんなに若く見えるなんて。大学生だと思われていたらしいです。嬉しくてちょっとウキウキしてしまいましたよ。でも、子供がいるといったら、エエ~~ッ!ってびっくりされてちょっと引かれた気が・・・した。主婦の人もいると聞いていたけど、あまりいないっぽい。今日のお仕事は、平日は相変わらずヒマなんでホットドッグの紙折り。内職をちまちま。ジューサーのお掃除。氷入れのお掃除を教わる。午後は氷入れ掃除でつぶれた。なかなか力仕事だ。帰りにりなさんを保育園に迎えに行くと半泣きで出てきた。どうやらお友達が帰るたびに愚図っていたらしい。でも、午前中は公園に行ったら滑り台、おままごと、砂遊びと遊びまくっていたとか。そして、帰るといっているのにギャンギャン泣き始めて抱っこしろと大騒ぎ。自転車に乗せるのも一苦労で、泣きっぱなしでお家に到着。虐待しているみたいだ。そして夜。パパが頭が痛いだのなんだのと言ってダウンしているので熱をはかる。りなさんもはかりたいと言うのではかったら38度。パパは熱はなかったが、りなさんは熱あり。帰ってきたときに愚図っていたのは具合が悪かったからだろうか?23時過ぎてますます体が熱いのでまた熱をはかったら38.6度。なんかこの熱の感じってインフル?明日は幸いお仕事お休みなので医者に連れて行こう。
Mar 15, 2007
コメント(0)
りなさんも早いもので1歳9ヶ月を迎えた。あと3ヶ月で2歳だ。そして、最近は自分でやりたい病が強くなってきた。着替えでいうと自分でやりたいから手を貸すと怒られる。でも、服を脱ぐだけで終了。なんだよと思って着替えさせようものなら「きぃ~~~~!!んぎゃーーー!」って大暴れ。裸がいいみたいだ。今朝もこれで格闘した。食事も自分で食べたい。のだそうだ。それはとてもよい事なので好きにさせると最初はもりもりと食べてるけどそのうち飽きてきたのか、それとも甘えたくなったのか人のひざの上にくる。ご飯のときはちゃんと自分のところで!と、しつこくしてみたけど「ぎゃーぎゃー!」抗議して大泣きだ。仕方ないのでベビーラックでベルトをしてテーブルして固定させたらさらに悪化・・・こないだは手巻き寿司にしたら自分で巻きたがって大失敗。手巻き寿司は3歳になるまで封印だ。歯磨きも仕上げ磨きをさせてくれない。たまに「おかあさんといっしょ」の歯磨きコーナーに感化されてやらせてくれるけど気分にムラがあるのでやらせてくれるときとくれないときがある。オムツもそうだ。最近はパンツ型のオムツは自分ではくのだがどういうわけか、なかなかはかない時がある。お尻を拭いたらすくっと立ち上がり奇声をあげながらお尻丸出しで駆け出してゆく。コラーー!って追いかけたらさらに喜んで逃げる。。。なめられてる??で、無理矢理はかせると激怒される・・・。じゃあ、ちゃんとはいてよ(心の声)そんなこんなで、今日ははぐはぐに久しぶりに行こうと思っていたのにりなさんの朝からイヤイヤ病で結局出かけられず・・・。仕方ないのでマンションの中庭の公園で遊ばせたらびっくりです。今まで上れなかった滑り台のついている遊具に自分で上って滑り台ができるようになったのだ。この遊具は滑り台なんだけど上るところが階段じゃなくって縄梯子みたいなのを上らなくてはいけない。反対側はもうちょっと間隔のあいているはしご状になっているのでりなさんでは足が届かず上れない。で、間隔の狭い縄のところを上らせたら上手に上まであがって、滑り台をシューっと。最初はすべるときに手を貸せ~って言っていたけどだんだん慣れてきて最終的にはひとりで上って滑るまでができるようになった。すげーっ。イヤイヤ~ンギャー!!ばっかりだったけどこんなことまでできるようになったなんて。そして、そんなときに限ってビデオを持ち歩いていなかった。残念。撮影は明日にしよう。
Mar 13, 2007
昨日とは大違いのヒマな日。朝からナチョス作りに励む。作ると言っても入れ物にはかりで計って入れるだけだ。ナチョスを入れていてふと思う。3分の2以上欠けていたら商品にはならないと言われた。半分に割れていたりしたら使い物にならないのだ。ナチョスは大きな袋の中にまとめて入って6袋が一つのダンボールに入って納入されている。その一袋が酷いと半分、がんばって探しても3分の1が割れてて使い物にならない。もったいないなぁと、思いつつも自分で買ったときに割れてるのばかり入っていたら正直「なんだこの割れてるのばっかり!」と、思うだろうし売れないのは十分わかっているのだが、この割れてて使い物にならないのがきちんと割れずにあったら売上は倍だよね。ただ、これ廃棄するにもごみ捨てるのにお金かかってるんだろうからコストとしてどうなのだろう?1袋からたとえば6個できていたのが割れているのがなくなれば倍の12個できる。ごみも半分に減る。今までの仕入れの半分の値段で倍の商品ができるわけなのだが割れずに梱包されて運ばれてくるには仕入れの値段は今までと比べて倍になってしまうのか?完成品が運ばれてくるから割れているのであって、店舗で揚げるとどうなのだろう?油の管理とかバイトの仕事が増える=人件費増になるだろう。映画館のバイトの時給は安いが人が増えると人件費もバカにならんし。仕入れの原価がいくらなのかまだ入ったばかりでわからないんだけど半分捨てても損はしないような価格設定だから廃棄されても平気なのだろう。でも、ジュースの紙コップやポップコーンのカップ、コンボセットの入れ物をお客さんにくださいと言われてもホイホイとあげちゃいけないのだ。何気に原価が高いらしい。なので紙カップはちゃんと棚卸の際にいくつ売れたのか数えているそうだ。無駄になってしまうものがある一方で締める所はちゃんと締めているらしい。などと、くだらないことを考えながらパックに詰める私・・・。入ったばかりだからこんなことを考えてしまうのか?それとも、9年ばかりコピー用紙の裏を使うとか鉛筆1本でも申請してもらうとか昼休みは消灯とかしていたOL生活の賜物なのか?すっかりこの仕事に慣れてしまった先輩バイトのみなさんは「こんなに無駄になっちゃうなんてもったいないですね~」と言ったら「ああ、こんなもんですよ~」とサラリと。慣れるとこれも日常の風景となってしまうらしい。
Mar 12, 2007
雨だから?雨がやんだから?日曜だから?なんだか今日はすごく忙しかったです。いや、まだ3回目だからこれが忙しいのかどうかはよくわからないんだけどお客様の列がずらり~っと奥の方まで続いていたし、隣のレジにいたリーダーさんがインカムでなにやら応援を呼んでいたような気もします。私は必死すぎて気づいたらえらい混んでいた状態でした。。。たぶん、これは忙しかったに違いないです。でも、混む時間は上映前と決まっているので映画が始まってしまえば、またヒマに。その間に商品の補充やお掃除などを行います。私もレジをやりながら紙ナプキンやお菓子、砂糖やミルクの補充を。役に立ってるのかな?一応猫の手ぐらいにはなってるのかな?と、思いつつ。今日気づいたこと。カレー味のポップコーンとメロンソーダは子供に人気平日に入っていたときはカレー味のポップコーンがちっとも売れなくってこれ売れるのかなぁ~と、思っていたんだけどカレー大人気。メロンソーダもこれ飲むのうちのダンナぐらいだよ。と、思っていたけどけっこう人気。アンコクロワッサンは私はまだ売ったことがない。でも、買っていく人はまとめて買っていくヒット商品らしいです。おいしいのかな?今度食べてみよう。ところで、今日は万引き注意なお客がやってきたカウンターの前をウロウロしていてちょい目つき怪しげな人だなぁとは思っていたんだけどなんだろな~って横目で見ていたら「あの人パクるかもしれないから気をつけていて」と、伝言が。を、やばい人なのかっと注意していると、裏にいたリーダーさんも出てきて監視。フロアの従業員も監視。さらに天井の防犯カメラも狙ってるっぽい。なになに?もしやこの人要注意人物?ってか、映画館の売店のお菓子ぐらい万引きしないで買えよと。結局その人は目をつけられているのがわかったのか、こりゃ取れねーぜーと思ったのか、欲しいのがなかったのか去っていった。ちょっとドキドキの時間でした。明日もまたお仕事です。りなさんは保育園。きっとまた朝は大泣きなんだろうなぁ。。。
Mar 11, 2007
今日はレジに加えてポップコーン作り、ドリンク作り、ホットドッグ作りなど一通り教えてもらった。コーヒーには砂糖とミルクが必要かとかホットドッグにはマスタードは使うかとか細かいところで注意が必要になってくる。んで、今日はさらにハッピーフィートのポップコーンコンボセットとやらが限定発売されている。ハッピーフィートのペンギンのキャラクターが書かれたバケツにポップコーンとドリンクのセットだ。ペンギンのフィギュアもオマケでついてくる。最初はさっぱり売れなかったんだけど、10時を過ぎたあたりからチラホラ売れ始めた。親子連れでも兄弟がいるとこのセットを2つとかすごい売れる。ペンギンのフィギュアは何種類かあるらしいんだけど選べないのでてきとーに渡す。兄弟で違うのがいいのかなぁとか思ったりもしたんだけどすでにバケツにセットされていたのでおもちゃを選ぶ余裕もなくってか、ジュースとポップコーンの種類の組み合わせを覚えつつレジするのでいっぱいいっぱい。休憩が30分あったんだけどすっかり忘れてもうあと1時間ほどで終わりよってところで休憩してないことに気づいて恐る恐るリーダーさんに聞いてみるで、やっとこ休憩。しっかり時間見て言わなきゃですね。ででで、本日の失敗。どこかでお釣りを間違えたっぽい。私の入ってたレジから+150円・・・しっかりお金は見ていたはずなのに。いきなりポカしちゃったよ。明日は気をつけよう。さらに、売り場へ入る暗証番号が覚えられない。休憩室や事務所の番号は覚えたんだけどなぜか売り場への番号が覚えられず1度目は中から開けてもらい、2度目は入り口でオロオロしてるところへ先輩が通りかかり開けてもらう・・・情なや~なぜ覚えられないのか、今もまた2種類の似たような番号が頭を巡っている。この調子だと明日もまた入れないっぽいゾ。大丈夫か私
Mar 10, 2007
今月に入ってりなさんは毎週のように保育園へ行っている。理由は私に労働意欲が出てきたのが原因だ。母はりなさんがかわいそうだ。こんな小さいのに保育園なんて。と、いう。最初は私もそうかなぁ~幼稚園や小学校に入るまで専業主婦でもいいかなぁなんて思っていたんだけど、公園へ行ってもあまり子供はいないし支援センターも午後は昼寝してて、起きて出かけるころには終わりだしであまり行けてない。ちなみに午前中は我が家は朝が遅めなのでダンナを送り出して家のことをやってるとすぐにお昼になってしまうと言う~じゃあ、意味もなく早起きすればいいじゃんって話もあるけどまぁそれは置いておく。そんな感じで、りなさんはあまり他の子供たちと触れ合う機会が少ないのだ。だからってわけじゃないけど、私が働くことで生活がちょっとは潤いつつりなさんも週に2回くらいママと離れて世間に揉まれつつ刺激をもらう。こりゃすばらしい計画~!!と、思ったわけなのですが、保育園効果なのかここ数日のりなさんは目を見張る成長振りなのです。まず、ごっこ遊びがそれらしくなってきたと言うこと。ふた付のおもちゃ箱をテーブルに見立てその上にお皿、お皿の上にはドーナツ、プリンカップのコップを乗せて「いただきます」をしてからドーナツぱくぱく~お茶をごくごく「ぷは~」と一連の動作を繰り返し、ミッキーやワンワンの人形を引っ張り出してきて「どじょー、ぱくぱく」「わんわん、ごくごく~」とやっている。今までこれらの遊びはこちらから仕掛けてやらないと自分からは決してやらなかったことだ。それが自らお皿を並べて食べ物乗っけて遊びだしたんだからたいしたものです。それから、突然、手に鈴をつけろと言うのでつけてやったら手を叩いて鈴を鳴らしながら歌って踊りだし始めた。これも、今まではテレビで何かが歌い踊ってるときにしか真似しなかったのに何もやってないのに一人でおっぱじめた。2回手拍子して両手を広げて「ラララララ~♪」をどこで教わったのか繰り返す繰り返す。手を叩くと腕につけた鈴がシャンシャン鳴るのも楽しいらしい。保育園で習ってきたのだろうか?今度先生にそれとなく聞いてみよう。お手伝いもだいぶマシになってきた。最近のりなさんのお手伝いはご飯のときによそったご飯を運ぶ係りだ。汁物はすっ転んで飲めなくなる可能性が高いのでひっくり返しても3秒ルールが適用できる中身のものだけに限られているが、ご飯をひとつずつ運ぶのだが、ちゃんとどれが誰の茶碗か理解しているらしく「ぱぱ」「まま」「りな」とそれぞれの席の位置に茶碗を運んでいる。でもまだ箸を渡すとテーブルまで運ぶのだが、おかずやご飯に突き刺す・・・そして、ツンツンしてつかもうと必死。。。お箸には興味津々らしいのです。そろそろお箸デビューの練習かなぁ~?保育園効果じゃないかなぁ~と、ひそかに思ってるんですがあの中ではいったいどんな魔法をかけられてきたのかいやぁ~すごいっす。
Mar 9, 2007
今日はいよいよバイト初日だ。11時からと言うことでりなさんは10時半には保育園に。行ったらちょうどお散歩に出かけるところで玄関は園児でいっぱい。りなさんも着いていきなりカートに乗せられていた。カートの中には同じくらいの年頃の子供が5,6人乗っていた。そして、カートの中でひとり大泣きママァ~ママァ~ンギャーつられて他の園児も泣き出した。。。悪影響。。。先生によろしく伝えていざバイトー初バイトは最初にマニュアルをもらってお勉強。リーダーのお姉さんにいろいろ教えてもらう。覚えることがいっぱいである。そして、現場へ~まずはレジの練習。隅っこにある練習用のレジでピッピキピッピと一人練習ポップコーンとドリンクのセットとか、ホットドッグのセットとかナチョスのセットとか。ポップコーンは今はドラえもんのがあるらしい。しかも、味は3種類。塩、キャラメル、カレー。ホットドッグも3種類。ナチョスも3種類。他にもチーズケーキにチュリトス、クロワッサン3種類。おにぎりにサンドイッチ。お菓子類も盛りだくさん。ジェラートも数種類ある。クロワッサンがすごくてアンコ味ってのがある。売れんのかアンコ?と、おもったら意外と売れるらしい。ってか、食べもんが他の映画館に比べて多い気がする・・・と、思ったらやっぱり他所より多いらしい。ドリンクもアルコールもあって昼間っから(平日なのに)よく出ること出ること。「生ひとつ」とか「生中」言われてビールと繋がらないあたり最近飲み屋系なお店から遠ざかっているとつくづく思い知らされる。でもなぜか、ジンジャーエールはない。その代わりにスプライトがあった。オレンジジュースがハイシーオレンジと言うのが残念なところ。こんなにアルコールが売れるんだから夜にバーカウンター作ったらもっと売れるんじゃなかろうか?作る人が大変かもしれないけど、そんな大人の空間も素敵かもだなぁ~ああ、でも、ぐでんぐでんに酔っ払われちゃうのも他のお客様の迷惑になるか。で、話が前後しちゃいますが、一人レジ練習を一通り終えるといざ実践!最初はレジだけで商品は先輩方が用意して出してくださる。ほんとはレジ打ち&商品用意を一人でやらなきゃいけないんだけど初日なのでサポートしていただけるのだそうだ。正直、レジ打ってお金のやり取りでイッパイイッパイデス・・・一人でやるなんてパニックパニックです。ずっと緊張して手が冷たい・・・日本語も怪しくなっちゃうし。支離滅裂だ。接客業は学生のときにやってたダイエー以来だし。しかも、その後はお気楽OL生活9年。でその後のたのた主婦1年で子育て主婦1年8ヶ月。浮世離れしていた期間が3年近くあるんでいや~キッツイ。そんなこんなな初日、ヒーヒーしてたけど今日は特別ヒマな日だったらしい。次回はあさって土曜日。ドラえもんが初日らしい。春休みのアニメが目白押しなのだそうだ。大丈夫かいな。。。私
Mar 8, 2007
また無くしたのかっと、思われるでしょうが今回無くしたのはダンナだ。お昼頃にメッセンジャーからダンナが携帯家にあるとメッセージがきた。家の中を捜したけど携帯は見当たらず。「ないよ~」と、メッセージ。でも、家の中のどこかに埋もれているかもと電話をしてみる。しかし、ぶーんぶーんと音は聞こえず。呼び出し音がむなしくなっている。すると、誰か出たっ誰かに拾われたっぽいのです。ですが、うちのダンナの携帯は壊れとるんです。携帯電話の電話としての機能通話が不可能なのだ。向こうは聞こえるらしいのだがこちらからは音が一切聞こえないのだ。困りました。その電話は壊れてるんですぅ~って一方的にこちらからしゃべるも聞こえていないのか何なのか切られてしまった。そして、折り返しかかってきた!やっぱり誰かに拾われた模様。このまま警察に届けてくれるとありがたいんだけど・・・結局その後、拾い主さんとは連絡取れず。どーしたもんかと悩んでいると、だんなから再びメッセンジャーがきた。携帯のGPSでどこにいるか調べられる?と。最近の携帯にはGPSがついているからどこにいるのか調べられるのだ。ってことで、今どこサーチ発動。GPSによると駅前にあるらしい。ダンナの携帯は古い機種なのでGPSの精度が悪い。駅前付近のどこかと言うのは確かなんだけどどこかはわからない。もしかしてもう交番に届けられてるのかもしれないと、警察に電話してみたけど届けられてはいないみたいだ。ってことは、やっぱりまだ持っているみたいだ。ダメ元で拾い主さん宛てにメールをしてみる。かかってきた電話に出るくらいだからメールも見てくれ~と願いを込めつつ。でも、拾い主氏はメールまでは見てくれなかったみたいだ。2,3時間おきにGPSで動向を確認しつつ(ストーカーみたい)日が暮れた。。。夜になってダンナが帰ってきたので、GPSをまた確認すると移動していた。拾い主氏も家に帰ったみたいだ。そこで、また電話をしてみる。拾い主氏は出てくれたけどダンナのボロ電話は通話ができない。なんとも致命傷だ。でも、こちらの声はかろうじて聞こえるようなのでその電話は壊れていて通話ができないのでメールを送ったから見て欲しいと言うだけ言ってみる。これでダメならどうしようか、見てくれ~~~と祈りつつ。数分後、やっぱ見てくれないか~と思っていたらきましたーーーー!拾い主氏からメール♪そこからはダンナがやりとり。無事に明日の朝に受け渡しの約束ができた模様。拾ってくれたのは外人さんらしい。名前の感じからしてアジア人っぽいです。しかし、外人多いな・・・
Mar 5, 2007
いよいよ研修がはじまりました。最初電話で聞いたときは契約だけっぽい話だったんだけど行ってみたらどうやら研修もあるっぽい。終わる時間をちゃんと事前に聞くのを忘れていたため終了時間を確認して保育園に電話。これで一安心だ。契約書に住所やらなんやらを記入。タイムカードとカードキー、ロッカーキーをもらってから館内を案内された。が、ここの映画館普通にお客さんで行っても迷うような作りなのに従業員だとさらに迷宮に迷い込んだような迷路具合だ。今日は表から入ってそこらの従業員に研修できましたって言ってくれ~って言われたからまぁいいとしても、次回から裏から入って辿り着けるか心配になってきた。事務所まで辿り着けなくって遅刻するなんて事態になりそうだ。んで、お仕事はコンセッション(コンセ)と呼ばれるところ。俗に言うところのポップコーン売りだ。キャラメルポップコーンの甘ったるいにおいに1日中まみれることになるっぽいです。食べるのは好きだけど1日中あの匂いはきつそーだな。。。長期でやる予定だからそのうち移動とかもあるに違いない。いやでも、おばちゃんだからずっとコンセかも。。。最後に制服のサイズを測って制服をもらう。コンセの制服は黒いパンツに黒いTシャツ、黒いエプロン、黒いキャップ。寒い時用なのか黒いジャンバー。真っ黒だ。でも、おしゃれっぽいです。靴は動きやすい物でOKなのだそうだ。あれ?研修と思ったら。コンセの担当の方が急用ができてできなくなったとかで次回の初出勤のときになりました。ドキドキが延期された模様。ってことで、これにて終了。帰りはエレベーターまでお見送りしてくれたけどそこから先は自力で脱出。一度案内されたけどやっぱ迷うわ~方向音痴な人はやばい迷宮具合だ。さて、その間のりなさんは一時保育の保育園に。先生の話によると、ママと別れるときは大泣きだったけどその後は、けっこうすぐに寝て1時間ほどお昼寝をしたとか。前回はちっとも寝なかったので進歩したっぽい。おやつもしっかりいただき、今日はひな祭りパーティーをやったらしくひなあられもいただいたみたいで、お迎えに行ったときはまさにそのパーティーの最中で迎えに行ったら、ニコニコしながらってかゲラゲラ笑いながら出てきた・・・。前回は大泣きで出てきたのになにこの進歩?!すっかり保育園にも慣れたみたいだ。慣れてくれたのは嬉しいけど出費が痛い・・・。
Mar 2, 2007
お正月にお年玉をいただいてからりなさんの銀行口座を開設しようと思いつつ印鑑がないとか忘れてたとかでちっともやっていなかった。週末に印鑑をやっと作ったのでさっそく銀行へ。新規に口座を開設するだけだからそんなに待つこともないだろうと思ったら最近は簡単には口座は開設できないっぽい。入り口のおねーさんに「新規に口座を開きたい」と言ったら「事前に支店長の予約が必要になりますがよろしいでしょうか?」とおっしゃる。予約すると、3,4日のうちに電話がきてから再度来店して手続きなのだとか。たった1万ぽっちを預けるのに1億円預けるんじゃないかというめんどくささ。「よろしいでしょうか?」なんて言われてもその手順じゃないと受け付けてくれないのだったらしょうがない。それとも「よろしくない。今すぐ必要だー差別だ~!」とか騒いだらやってくれるんだろうか?なにやら書類に名前や住所やどういう目的で使うのかなどを書かされて終了。あとは、おうちで連絡がくるのを待つのみ。たしか、2,3年前はもっと簡単にできたよなぁ~なんでこんなにややこしいんだろう?たぶん、振り込め詐欺とかの影響かしらん?簡単にできたら架空口座作られちゃうもんねぇ。それとも、お金持ちじゃないからそんな小金預けんなよっケッペっとか思われてめんどくさい手続きにしてるんじゃっ(ナイナイ)それにしても、どこの銀行もみんなこんなにめんどくさくなってしまったんだろうか?郵便局にしとけばよかったかなぁとちと後悔。
Mar 1, 2007
ちょっと実験
Sep 2, 2006
コメント(1)
本日の日記~http://yaplog.jp/persimmonseed/archive/497ああ、この日記を書いてるだけで思い出しては首筋がぞびぞびしてきたよ・・・(´-ω-`)
Aug 11, 2006
http://yaplog.jp/persimmonseed/archive/496知恵がついてくると大変だ。おまけに噛まれるし(><)この場合、おっぱいから離すときって前は咥えてる口の脇から指を入れてはずしていたんだけど噛む力が強くなってきたので余計に噛まれて酷い目に。鼻をつまむと前は息を吸うためにプハーって離してくれたけど最近は手で払いのけるんだよね・・・断乳する人の気持ちがわかる気がする。
Aug 10, 2006
コメント(2)
8月に入ってからいつもよく行く子育て広場では水遊びがはじまった。この子育て広場は保育園に併設されており、プールもあるのだがプールは保育園の子供用なのでりなさんたちのような一般の遊びにきている子達はタライで水遊びである。。。ちとさみし。水遊びをする場所は屋上なので水遊びグッズを持って屋上へ。水遊びをするには水着か水遊びオムツ着用なので初めての水着デビューだ。屋上へ行くと先生にタライに水をためてもらっている間に着替え。嫌がるかな~と思いつつ、タライにジャブン最初は固まっていたりなさんですが次第にジャブジャブと遊び始めた。おもちゃをもらうとさらに大喜びでバシャバシャとやり始めましたよ・・・えっとえっと。りなさんは水着だからいいんですがママはビショビショです。30分も遊んでいるとそのうち周りに興味を示し始めて周りにある遊具に遊びたくなったらしくタライから脱出。でも、日なたは直射日光ガンガンなので人工芝があっちっちーです。足の裏熱そうなのですぐにまた日陰のベンチに戻して水分補給。お水を飲んだらまたタライで水遊び。今度はタライから出たり入ったり。これやり始めると延々続くのだ。で、しばらくやって飽きたのか急に抱っこをせがみ始めた。えーーーーーっと。そのビショビショで抱きつかないでーーで、ママずぶぬれ。だいぶ疲れたようなので水遊び終了でお部屋に戻るとまた遊び始めた。眠くなったかかと思ったのだがまだ遊べるようだ。子供の好奇心はすごいね。ってーことで、今日は思いっきり遊んだので帰ってくるなり3秒で寝ちゃいました。ふむ。ただいま17時半。やばいですね~こんな時間に寝てるとは・・・おしらせ楽天日記はJavaScriptが使えないなど色々不便なのでヤプログに引っ越ししようかとただいまお試し中です。http://yaplog.jp/persimmonseed/もしよろしければこちらにも遊びにきてねん。
Aug 7, 2006
近所のアカチャンホンポが9月に駅の反対側にできるため明日で閉店になる。なので7月後半からずっと閉店セールをやっていた。私もこの機会にといろいろ購入。スヌーピーのトイレの補助便座が1000円とか水着が50%オフとかお尻拭き箱買いにオムツも。でも、一番欲しかったのはマグの変えストローだ。コンビのマグを使っているんだけど、なぜか!コンビだけ変えストローが売り切れ。他のメーカーのはあるのにコンビだけない。困った~。ストローのストックがもうありません。9月まで今のストローもつだろうか???お家にいるときはコップ飲みの練習も兼ねてストローはやめてお出かけのときだけストローマグにするか。うーん。こまった~こまった~ちなみにりなさんは大人と同じ様にコップで飲むのが楽しいみたいで人がお茶を飲んでいると「よこせ~よこせ~」と奪い取ろうとする。で、飲ませると顔を上げなきゃ飲めないのに一生懸命顔をコップに押し付けてくるので口の周りにコップの跡がついてた・・・(^-^;そんなわけで、マグの飲み口をコップ飲み用の飲み口に変えたところ大喜びで飲み(?)はじめたのだが、ストローマグと同じ感覚なので飲んだ後にコップを振り回した・・・あっちこっちビショビショだ。こりゃコップのみはだいぶ時間がかかりそうだ。
Aug 5, 2006
ママーマンマッパイ、ッパイ今のところりなさんの発せられるたぶん空耳アワーじゃないと思われる言葉。「ママー」とは私を呼ぶとき。でもたまにパパでもママーという。「マンマ」はご飯のこと。「マンマにしようか~」というと「マンマ、マンマ」といいながら後をついてくる。「ッパイ、ッパイ」はおっぱいのことだ。最近おっぱいを欲しがる時にやたらとウーウーいいながら服をめくるのでこれは人前でやられたら恥ずかしいぞ。と思い。「おっぱい、おっぱいって言うんだよ」「おっぱいは?」と服をめくるたびにしつこく仕込んだところ「っぱい、っぱい」と言うようになった。どうやら「お」が発音しにくいらしい。でも、りなさん的には一生懸命「お」も言ってるつもりのようで「っ」の前にみょーに溜めた感じで「っっぱい」になってる。幼児語でおっぱいを「ぱいぱい」と言うのは「お」が発音しにくいからこのようになったのだなと実感する。しかし、「っぱい」で「ぱ」が言えるくせに「ぱぱ」は言わない。そんなダンナは「やっぱ食いもんがかかると違うな~」とちと残念そう。うーん。「ぱぱ」も仕込んでるんだけどなぁ~なかなか言わないねぇ~ちなみに、親の言う言葉はだいぶ理解できてきているみたいだ。おやつの時にイスから立ち上がり「そいつをよこせー」とばかりに来た時に「りな、おすわりでしょ」って言うとイスに座って手を出してくるし「ダメでしょ」って触っちゃいけないことを注意するとやめるように。これで雑誌入れ荒らしとテーブルの上に乗るのがなくなった。こうなってくると、とっても楽しいし楽にはなってきたのだが滅多なことが言えなくなるぞ。なにせそのままオウムのように覚えていくのだから。きちんとした日本語を話さなければデス。
Aug 4, 2006
昨夜からどうやら我が家には蚊が居座っているみたいだ。私はおでこと手首をダンナは足をりなさんはほっぺたを一家全員攻撃にあいました。そんなわけで、このかゆみを抑えねばとムヒを買いにそしてにっくき蚊を撃退する為に虫よけスプレー&ベープを購入。その帰りに閉店セール中のアカチャンホンポでお尻ふきを買いだめせねばと向かったらでかい箱売りしかなかった・・・いくらまとめ買いつってもそんなに持てない・・・なのでお尻ふきは土曜日にダンナを駆り出すとしてとりあえずオムツ購入。水着がなんと半額だったので思わずカゴへ。その後、あまりの暑さにチッタのスタバでフラペチノる。りなさんもストロベリーフラペチーノをちょいナメ。おいしいみたいだ。のんびりお茶をしつつ思い出したのがそういえば、チッタのコムサの跡地に子供を遊ばせられる有料の放牧場があるとか。暑いし、ひまだし、いつもの子育て広場は木曜日はお休みだから行ってみるかと向かう。会員になると30分450円で10分延長ごとに150円。3000円の入会金を払うと2000円分のチケットがつくらしい。会員にならないと30分600円で10分延長で200円。まぁきっと何度か来るだろうからと会員になる。ここの施設は有料なだけになかなか凝っていて面白い。普通のボールプールと違ってデカイ滑り台がついていたりちょっとしたアスレチック状態だったり、空気砲があったり大人の私のほうがはしゃいじゃうくらいだ。でも、りなさんはボールにはあまり興味がないらしい。ゴージャスなおままごとセットのほうが魅力的らしい。キッチンセットの扉の中をゴソゴソと物色中。そしてカートを押しながら小屋の中へ・・・そうこうしているうちにあっという間に1時間が過ぎてしまった。なにやら人も増えてきて一時保育の親なし幼稚園児&小学生(低学年)の集団が増えてきた。走り回ったりして危険警報っぽいので今日のところは退散。今度はパパも一緒に連れてこよう。
Aug 3, 2006
コメント(5)
でんでら動画NHKのにほんごであそぼのでんでらが頭から離れません。どうやらWikipediaによると長崎県のわらべ歌で長崎ではポピュラーな童謡のようだ。謎の呪文に聞こえるけど長崎弁のようです。デンでらりゅうば(が) でてくるばってん デンでられんけん でーてこんけん コンこられんけん こられられんけん こーんこん意味はこちらが詳しいようです。http://weekly.freeml.com/chousa/dendera.htmlわらべ歌なだけに色々な説がありますね。どれもそれっぽい。夜這いの歌とかダークな説はいかにもっぽい。ちなみにりなさんは、でんでらが流れるとでんでら踊りっぽいのを踊ってます。
Aug 2, 2006
鼻ちょうちんならぬヨダレちょうちん。ここ2週間くらい前から「んーま、んーま、んーま・・・・」と言いながらよだれで風船を作るりなさん。シャッターチャンスを逃すまいとカメラを構えるとカメラに興味がいってなかなか撮らせてくれなかったのだけどようやくチャンス到来!ガッツリ撮れました。それも特大のちょうちん出してくれてでも、これやると口の周りがよだれまみれな上に服の襟首もよだれでダルダルになるのだ。そしてそのダルダルの口でパパにチューしにいくのであった。「うわーーやめろー」ってパパの声が今日もこだまする。
Aug 1, 2006
今日はりなさんに起こされて休みの日だと言うのに早起きをした。そこでMixiを見ていたら今日はどうやら大さん橋で行われているハワイイフェスティバルの最終日だということが判明!ハワイといえば2年前に結婚式で訪れて以来だ。次はいついけるかわからないけど、夏だしハワイには行きたいが当分無理っぽいので気分だけでもハワイを味わおうとロコモコ食べに行ってきました。会場にはハワイ物産展よろしくハワイアンジュエリーからハワイチックなお洋服に食べ物。ステージではフラダンスのショーも行われており、プチハワイ状態だ。そんなわけで、ハワイアンな生地1m1100円を2mほど購入し、夏仕様のスリングを作ることにした。元々フラダンスの衣装用の生地だとかで丈夫で軽いのが特徴なのだとか通気性もいいので夏向けのスリングにはもってこいだ。生地を買ったお店にはスリングも売られていてなーんと6,000円店のおばちゃん曰く、普段は8000円で売っているのだとか。ちょいと、自分で作れば2200円ですよ。ってことで、おばちゃんは6000円のスリングをお勧めしてきたが、こっちの生地がいいからとお断りしておいた。おばちゃんなかなか商売上手である。さて、メインはロコモコなのですよ。りなさんにもロコモコを食べさせてあげようと思ったのですが肝心なところで寝ちゃいました。。。(´-ω-`)相変わらずなりなさんです。まぁ卵アレルギーだから起きててもご飯とハンバーグしか食べられないんだけどね。そんなわけで、ダンナと2人でロコモコ堪能。帰りにダンナの友人が赤レンガまできてくれて一緒に帰る。ダンナの友達が来るまでの間は赤レンガの周りの公園でりなさん撮影会。この写真はそのいちまい。
Jul 30, 2006
今日は朝っぱらから保健福祉センターで行われる歯科健診へ行ってきました。この健診は前歯が上下で8本はえてきた子を対象に行われるもので、りなさんも先月から生えてたんだけどもうちょっとしっかり生えてからにしようという事で今月受けることにした。8時45分の受付に間に合うようにがんばったのだがやはり間に合わず9時ちょい前。受付番号は23番。すでに15番までの人が中に入ってる模様。で、待つこと1時間・・・(長かった)待ってる間は朝ご飯抜きでおっぱいだけ飲んでいったので途中で腹減り状態になりこれから歯を見てもらうのにお菓子を食べるわけには行かずおっぱい。ああ、おっぱいって便利。でも、問診表におっぱいを飲ませてるか?とか書かれてありこの場合「いいえ」にしといた方が無難なのかもしれないが実はひそかに「そろそろおっぱいは~」というお決まりの小言聞きたかったのでバカ正直に「はい」に丸をつける。ちなみにミルクや牛乳は飲ませてますか?の項目は「いいえ」にマル。うむ。これできっとあのセリフが聞けるかも・・・と変な期待。そして、ながーい待ち時間ののち番号を呼ばれて中に入るとようやく健診だ。案の定、白衣恐怖症なので大泣き。でも口の中を見るので泣いてる位のほうが見やすいらしい。前歯はしっかり生えてるつもりだったけど、実はまだ半分しか生えてなくてまだ伸びます。といわれた。奥歯もだいぶプックリしてきて2,3日中には生えますね~とのことだ。うーん。ますます授乳が恐ろしくなる・・・そしてもしかして欠けてるかも?と思っていた前歯が欠けてました・・・でもそれほど酷く欠けてるわけじゃないので物を食べたりしているうちになめらかになるでしょうとのことだ。そして最後にあの問診表を元に相談タイムだ。「そろそろおっぱいは~」って言われるのかとワクワクドキドキしてたら言われなかった。そのかわり「いつぐらいまで飲ませますか?」って聞かれたので「本人(りなさん)がやめたくなるまでです」と言ってみたら、「はいわかりました~」って普通に流された。を、どうやら最近は小言はあまり言われないらしい。変な期待をしていただけにちょっと残念だ。他には夜なかなか寝ないとかいろいろ話してきて終了。帰りに今日はいつもと違う広いほうの子育て広場へ行った。前は滑り台はすべる方から上るばっかりで本来の使い方を無視していたのだが今日はちゃんと教えてもいないのにすべってた!素晴らしい。そして、この動画の小屋が大変お気に召したらしく出たり入ったりを延々と繰り返していた。あまりに熱中しているので撮ってみました。
Jul 28, 2006
コメント(4)
今日のりなさんは9時に寝た。こりゃ今日は夜が長いぜ。ブラボー我が時間。と、思っていたのだが、22時44分。寝室方面から「えっえっ」と変な声が・・・そのうち寝るかと影から見守っているとそのうち「ウエーーーーーン!!!」と絶叫。で、ドタッドテドテドテ・・・・「えっえっ」ドテドテ・・・と、いいながら出てきた。そして、私にしがみつき服を捲り上げる(やーんえっちぃ~)とりあえずおっぱいを飲ませて落ち着かせるもなんとなーく目が冴えちゃってますね。こりゃ困った。寝ないかも知れんぞ。でもとりあえず寝かせてみるけどオメメランランとしてます。うーん。こういう時はピキーン羊を数えるに限るのですよ。ってことで、「羊が一匹羊が二匹・・・・・」と数えてみた。羊が150匹くらいでウトウトし始めてきた。こりゃいい感じだぞと引き続きカウント。200匹を過ぎたあたりで自分が何匹をカウントしてるのかゴチャゴチャになってくる。羊が243匹、羊が244匹、羊が245匹、羊が244匹・・・あれ?ちがう。246匹だ。と、まぁこんな感じで300匹を過ぎると半落ちです。私のカウントも途中で何度か同じところをループしつつ320匹で撃沈。案外ちょろかった。しかし、途中で何匹なのかグダグダになってしまうのはイカンね。律儀に「羊が」ってつけてるところがこれまたおかしくなる原因かもしれない。だいたいにして「ひつじが」ってけっこう言いにくい。「ひつじが」をつけるのは最初だけにしておくか。
Jul 26, 2006
コメント(3)
今日は毎月恒例りなさんの身体測定。毎月保健福祉センターで身長と体重を測ってくれる。そして、いつもこの日に限ってネボスケなりなさん。今朝も9時半になっても起きない。いつもなら7時には起きてパパママを起きろ起きろと顔をバシバシ叩いてるくせにこんな日に限って死んだように寝てるし。10時半までに行かないといけないんだけど、この調子で寝てたら今日はもうだめかとあきらめかけた9時45分。起きました。急いでおっぱいだけ飲ませてレッツゴー!近いので10時15分にはつきました。ぎりぎりセーフだ。相変わらず身長を測ると泣きそうになる。そろそろ寝て測るのは限界かね。体重はちゃんとお座りしてくれないので立って測ることに。ところがこれが間違いの元でした。測定する時に保健師さんに測定表を渡さなくちゃいけないんだけど最初に渡すのを忘れていて体重を測り終わったあとに渡そうとりなさんから一瞬目を離したところ体重計に乗せてあるカゴから落ちました。そして豪快にゴッチーーーン!!ビエーーーン!と、一泣きしてケロリ。なんじゃそら1日様子を見ましたが何事もなく遊んでるので大丈夫でしょう。まぁ最近のりなさんは石頭だからな。私なんて2度もりなさんの頭突きにあって唇を切ってますし。。。ちなみにまだ痛いです。汁物は染みるし、コップやスプーンが当たると痛いしで最悪です。なんか生傷が絶えないこのごろ。。。さて、測定の結果です。身長76.5cm→78.0cm +1.5cm体重9400g→9320g -80g相変わらず、身長高めの体重ど真ん中をいっております。体重が減っちゃいましたね。たぶん、ちゃんと朝ご飯を食べなかったからでしょう。うちに帰ってきたらばくばくとご飯を食べてました。あとは今週の金曜日に歯科健診がまってます。はたしてちゃんとお口の中を見せることができるのか。。うーん。心配
Jul 25, 2006
2.3日前からお天気が悪く連日雨降りだったのであまり畑に行かなかった。昨日、出かける前にちょろっと畑をのぞいたら収穫目前のとうもろこしが何者かになぎ倒され、みーんなもぎ取られてあたりに散乱していた。それに赤くなっていい感じのトマトもなくなっていた。よく見るとうちの畑だけでなく他所のもやられているようだ。一体誰が?!収穫を楽しみに毎日水をやり肥料をまき、雑草を抜き、お手入れしてきたのに。でも、畑にはガッチリ柵で囲まれ入り口はカギがないとは入れない。わざわざ柵に上って畑を荒らすようなメンドクサイ事をする人がいるとも思えないし、とりあえず、出かける用事もあったので気分悪く出発した昨日。そして、今日もう一度畑へ行くとその正体がわかった。カラスだ。去年は一度もカラスなんて来なかったのに今年は畑の存在が見つかったみたいだ。収穫直前のとうもろこしは全滅させられ、1個だけ赤かったトマトも強奪さていた。枝豆は先週収穫したので難を逃れた。うーん。カラス対策をしなくちゃいけないなぁ~
Jul 23, 2006
ご飯のときはテーブル付きのベビーラックに座らせているのだが普段座っているのはもっぱら床にそのままだったりクッションだったりソファだったり。そこで、りなさん用のイスを買おうということになり桜木町のワールドポーターズへ。ここにはたくさんインテリアのお店がありよく行くのだ。で、このピッタリサイズのソファをゲット。ソファのほかにも普通のイスもあってそっちもりなさんの食いつきが良かったんだけど倒した時とかにイスの足が危ないなぁと考えソファに。なかなかいい感じで座ってます。普通のイスはベビーラックを卒業したらにすることにした。そして、1階の中華屋さんで豚角煮ご飯と肉まんをりなさんと分ける。ダンナは冷やし坦々麺だ。ちなみにごはんをりなさんに半分くらい食べられた。肉まんも買っておいて正解。帰りにお隣の遊園地で観覧車に乗る。夜景がきれいでした。それにしても、時間が時間なだけにカップルだらけです。夏休みだというのに親子連れはあまりいなく、去年までは自分たちもこんなだったのかとしみじみ・・・。で、初めての観覧車のりなさんはというと並んで待ってる間に寝ちゃいましたよ。。。オーイ。結局、うちに帰るまでそのまま寝てました。来年また来ようね。
Jul 22, 2006
実家に帰ったときに母の趣味のビーズにはまりいっしょに作っていたのだがその熱は冷めるどころか加速して、気づいたら道具を揃えて暇さえあればちまちまと作り続けるありさまです。で、これはそのひとつ。左からショートケーキ、モンブラン、ブルーベリータルトです。うーん。写真で見るとイマイチだな。ところで、ビーズを買いに行くとりなさんはキラキラのビーズに触りたくてしょうがないらしい。買い物しやすいのでベビーカーで行くと身を乗り出して触ろうとする。「ダメよ。」が効くのは最初だけで、だんだんストレスたまるんでしょうな。そのうちぐずりだすのだ。そうなるとゆっくり選んでる場合じゃなくなるわけでぐずる前にあやしてご機嫌をとりつつなのだがそれも限界があり最終的にビスケット作戦になるわけです。でも、気づくとビスケット食べ過ぎってくらい食べちゃってるのでこりゃあまり良くないなと考えネットショップで買うことに。しかーし、どの店も1品だけ足りない。とかあるので結局2,3件ハシゴ状態になる。それはそれで送料と振り込み手数料ばかりかかるのでちょっと似てるやつでいいやとか妥協する羽目に。。。で、やっぱり休みの日にダンナを駆り出し子守り要因として同行してもらうことに。これが一番いいらしい・・・
Jul 21, 2006
りなさんの食べられるものがだいぶ増えてきた。いまだに卵はアレルギー気味なので控えているんだけど最近のブームは葉っぱ物だ。とくに大好きなのが小松菜、キャベツ、ほうれん草。ご飯のときに小松菜のお味噌汁にすると小松菜を食べたとたんに他の物は「ウッ」といって横を向いて口に入れようとしない。でも、小松菜を持っていくと口をあけて待っている。そんなわけで、スプーンのご飯の上に小松菜を乗せてみたところ食べた・・・ご飯に味噌汁の具を乗せるのってなんだか猫ご飯ちっくで嫌なんだけど食べないよりましかとこの調子でご飯を食べさせる。そのうち、慣れてくると小松菜以外も口にするようになる。でもなんでそんなに葉っぱ好き・・・やはり酉年生まれが関係しているのか?!
Jul 20, 2006
コメント(6)
1週間ぶりの日記になってしまった。最近のりなさんは、歩くことに目覚めたらしい。といっても、ひとりで歩くのはまだ難しいようでもっぱら手をつないで歩く。部屋の中ではつたい歩き&手をつなげと要求し外に出ると手をつなぐかベビーカーを押したがる。パパと一緒の時は歩かせてもいいんだけど(ベビーカー持ち係とりな持ち係に別れることができるので)私ひとりの時はベビーカー押しながらりなさんの手を引くのは難しい。もちっとしっかり歩ければいいんだけど、まだたどたどしいのよねん。そんなわけで、昨日区役所に用があって行ったんだけどまぁ降ろせ降ろせ~歩かせろ~と抗議の嵐だ。いや~マイッタ。こりゃ、出かけるのが大変になってきたぞ。いっそのこと、ベビーカーはやめてスリングだけに戻るか?うーん。でも、りなさんのペースで歩くといつになったら目的地に着くのかあやしいところだ。。。
Jul 19, 2006
今年初めての収穫~今年も我が家の猫の額ほどの畑にトマトを植えました。ほかには枝豆、ピーマン、とうもろこし。去年のトマトの種がこぼれてあちこちから芽が出ていたのだけどひとつだけ苗を買ったのが実りました。明日またひとつ収穫できそうです。それにしても、問題は水やりだ。去年は寝てるだけだったので、こそっと行けたけど今年は寝てても置いていくのは危ない。でも、連れて行くと今度は蚊の襲来ダ。ベビーカーには「おでかけカトリス」をつけているもののシマシマのやぶ蚊には効果なし。ブンブン来ますよ。そんなわけであまりいない真昼間のくそ暑い時間帯に水やり。うう・・・日に焼ける
Jul 12, 2006
コメント(7)
先週の日曜日(すでに先々週になってますが)から1週間、実家でのびのびしてきましたよ。んで、帰ってきてようやく落ち着きました。実家ではあっという間に両親にも慣れて我が物顔でした。しかし、滞在3日目に発熱。2日半高熱であまり休んだ気はしなかったけどひとりで看病するより良かったかも。それに実家には氷枕もあったし(これはちゃっかりもらってきた)そして、母の趣味にしているビーズを見ていたらやりたくなって一緒になってはまってきてしまいました・・・ちまちまと材料そろえてりなぞうさんが寝た頃に製作ちう。ユザワヤがお隣の駅なので拍車がかかること必至。ちなみに楽天のクラフトマックスさんは閉店セールとやらで安売りしてますよ。ポチってしまいました。りなさんにはお誕生日からだいぶ過ぎてしまいましたがプレゼントを買ってもらっちゃいました。最近、物を出したり入れたりすることにはまっているので野いちごおままごとシリーズの布のおままごとピクニックリュックを買ってもらった。ほんとは木のおままごとシリーズが良かったんだけどりなさんにはまだちょっとパーツが小さいので飲み込んじゃいそうだし投げつけるので危険なので布のやつにしてもらった。リュックの中にはお弁当に水筒、おやつ、果物が入っていて私のほうがはまりそうな豪華さだ。リュックは実用にも耐えられるしっかりした作りなのでそのうち自分で背負ってお菓子とか入れるとグーかも。ちなみにどれにしようか悩んでいるとき肝心のりなさんはこのビスケットハウスにはまって家の中からお菓子のパーツを出したり入れたり。よさげなのだが、ちっとパーツが小さいので危険と判断しあと2,3年経ってからねということに。見てるところで遊んでる分にはいいのだが、見ていないときに何かあったら大変だしねぇ。で、すごいはまっていたのだけど抱っこしながらだったのでいい加減に切り上げると今度はキッチンワゴンにはまって一生懸命押していた・・・やめさせようとすると「イヤーーーーーー」ってすごい怒られた。でも、この手の手押し車系は家にもあるので却下なのですよ。そんなわけで、完全に親の趣味で選ばせていただきました。趣味で言うなら本当はボーネルンドのおままごとシリーズが好きなんですけどね。でも、私の母はフリフリピンクのかわゆいのがお好みらしく野いちごシリーズイチ押しなのだ。でも、これはこれで種類も豊富なので私の収集癖に拍車をかけそうですよ。
Jul 10, 2006
水曜日から熱を出していたりなさん。2日間39度近い熱が出ていた。しかも、実家。こんな時に限って保険証を持っていなかった。コピーを取る必要があってダンナが持っていたのだ。なんとかコピーを送ってもらって3日目に熱が下がらないようなら医者に行こうといっていた。でも、なるべくならかかりたくないので熱さまシート&保冷材で熱を下げようと2日間頑張りました。そのおかげか3日目の今日。すごい汗だくになって熱が下がりましたー!咳も鼻水も出ていないのでたぶん1週間前に受けたMR予防接種の副反応だと思われます。20%の確立で7~10日後に熱が出るらしい。で、ぴったり1週間後に熱だったので。今日は全快したようで2日間動けなかったのを取り戻すがごとく遊びまくり、暴れまくり、ぐずりまくり。。。。ママンは疲れたよ~さすがに孫命の母も疲れたようで「りなちゃんお昼寝しようよ~」とか言ってるし。。。そんなりなさんですが、7時くらいから「眠いくせに寝たくない病」で10時くらいまでぐずっちゃ遊びを繰り返してようやく落ちました・・・。お昼寝ちっともしてないからたぶん朝まで爆睡でしょう。私も早く寝よう
Jul 7, 2006
実家にきて2日目。部屋の境目の段差を上ったり下りたりがブームのようです。ずーっとやってます。 そしてこれが飽きると二足歩行の特訓を黙々となんか実家にくると進歩するみたいです。 こんな時に限ってビデオをもってこなかった(^-^;
Jul 4, 2006
日曜日から実家にきてます。先々週に行く予定だったんだけどりなさんダウンで先延ばしになっていたのだ。今週末までのんびりする予定です。 りなさんは1才になって人見知りが収まってきたのか父と母にかなりなついてます。自分から抱きつきに行くなんて大進歩なのだ。おかげでとってものびのび(^-^) びば!実家~
Jul 3, 2006
医龍の再放送を見てしまいました。そして、今頃ブームになってますどうやら今日が最終回みたいでその前に3か月分ドドーンと連続で再放送をしていた模様。おかげで毎日バチスタバチスタ言ってるのを聞いてたのでまるで呪文のようにこびりついてます。きっと、今まで本放送を見ていなかった人を巻き込もうという魂胆に違いなくまんまとはめられたわけです。野口教授の「キミ、○○が好きだったよねぇ~系列の病院が○○にあるんだけど~」って系列の病院の飛ばしちゃうあれがなかなか好きです。あんなに毎週のように系列の病院に誰かが飛ばされちゃってそのうち医局から先生がいなくなってしまうんじゃないかとちと心配に・・・だから今日は最終回はしっかり見なくてわ~と思っていたのだがテレビ欄を見るとくず先生も最終回だそういえば、木曜日は渡鬼を見たらくず先生と決まっていたのだってことで、バチスタ(すっかりバチスタ呼ばわり)は録画してくず先生を見ようと予定。しかーし、りなさんですよ。寝かし付けにてこずってくず先生は全然見れず23時・・・ううう。。。やはり、焦る気持ちがりなさんに伝わるのだろうか?なにやら最近敏感だからな。まぁそのうち午前中に再放送をやってくれるだろう。
Jun 29, 2006
今年の4月から麻しんと風しんの予防接種が混合になってMRワクチンというのを打つようになったらしい。子供たちにとっては予防接種が1回分減ってラッキー?そんなわけで1才になったりなさんはその予防接種へ行ってきました。先週風邪を引いたばかりだから大丈夫かなと思いましたがこの回復振りからして平気だろうと思いつつ連れて行くとばっちしOK。チクーっとやってもらいました。まず最初に問診。聴診器でモシモシはだいぶ慣れたみたいであまり泣かなくなった。学習能力はあるらしい。でも、お口の中を見られるのは苦手のようだ。アンギャーって泣いてたけど泣いた方が見やすいんだよね良くできました~って言われてた。そして、気になるアレルギーについてもついでなので聞いてきました。1歳健診のときに卵解禁が出たのでちょっとずつ試しているんだけどどうやら味噌汁の卵やオムレツの卵を食べると口の周りだけ赤く腫れてきてホットケーキなどに入って加工されてしまったものに関してはまったく反応がない。卵そのものに何かあるみたい。というようなことを話してきたら、卵そのものはさけてくださいと。りなさんのアレルギーはごくわずかで疑惑あり?というところだからまた半年くらいして食べさせてみて様子を見てくださいとのことだ。加工品に関しては反応が出なければ問題ないですよと。血液検査も前回が2月だからまたやるなら2月くらいでいいらしい。次の卵チャレンジは1歳半だ。私もダンナもアレルギーはないから平気だと思ったんだけどなぁ~難しいっす。さて、本題の予防接種ですが一通り問診を済ませいざ注射器様登場何かを察したりなさん、急に泣き出した~~わかるのか、雰囲気でなにやら嫌な予感がわかるらしい。看護婦さんと2人がかりで押さえつけチクーーーアンギャーーーーーーーーーーこの世の終わりのような泣き声を、したかと思ったらケロリ。と、泣き止んだ。でも、しばらくはサルの子のようにしがみついて離れず。帰りはベビーカーには乗ってくれず抱っこで帰宅。まぁがんばったからいいか。抱っこでも・・・でもサスガにこの暑さは辛い
Jun 28, 2006
今日はりなさんを産んだ病院の育児サークルで開催したバザー「はぐはぐフェスティバル」(略してはぐフェス)の日でした。私もそのフェスティバルのスタッフのひとりとして猫の手ぐらいのお手伝いをしてきた。そんなわけで、今朝は私は6時起き。りなさんもいつも通りに7時に起床。支度をすませていざ出発。あとからバザーに出品する商品が増えたのでちょい荷物多めですが帰りは減るし~(何も買わなければ)ってことで、雨もギリギリやんでくれたのでベビーカーでGoはぐフェスではメインはバザーですがバザーのほかにもカフェやベビーマッサージ、ママのマッサージにスリング講習会もあり休憩スペースには手作りおもちゃを置いたり、おむつ物々交換Boxと準備期間が短いにもかかわらずなかなな盛りだくさん。そんな私のお仕事はバザーの商品の商品管理係である。と、書くと難しそうだが要は集めた商品に値段をつけてもらうために値札を用意する係である。値札には通し番号がふってあり誰がどれを出品したかわかる仕組み。なもんでいち早く商品チェックができるというわけだ(ほっほっほ)つっても、これいい~かわいい~といいつつ、大量にあるモノを捌くのに気がいってしまってキープするのすっかり忘れてたのよねん。で、あとからお客さんが持ってきたのを見て「あ、しまった~」とか思ったりしたり・・・いやいや、今日は黒子なのだ。と、自分のマヌケの言い訳。次回はガッツリ買わせていただきますよ。あーんど、イベントにもガッツリ参加予定。
Jun 27, 2006
いつかやるだろうと思ってたんだけどついにやりました。パパはお風呂に入っていて、ママはひとり時間を満喫中にそれは起きたのだ。寝室からドシーンって鈍い音(^-^;前にもドーンって音があったんだけどその時は寝ててゴロゴロ転がって壁にぶつかっていたんだけど今度もそうかと思ったらベッドにいない。。落ちたか~~!と思ったらやっぱり落ちてました。落ちると予想してムートンとクッションを敷き詰めた予想通りの場所に。(ふかふかだったおかげで大事に至らずにすんだのですが~)しかも、落ちた場所で寝てる・・・泣きもしないで寝てるんですよありえん・・・よっぽど眠かったのだろうか?最近酷く寝相が悪いからなぁ~朝起きるとなぜか目の前にりなさんの足の裏だったり、お尻だったり。イナイ!と思ったらずいぶん下のほうで寝てたり・・・ほんと信じられないほど寝相が悪いのだ。柵付きのベッドでひとりで寝かせた方がいいのかなぁ~と、ふと思った夜でした。。。
Jun 25, 2006
コメント(8)
今日は実家の母がバザーに出す品物を持って父と一緒にきました。バザーに出せそうなものでいらないものある~?と聞いたら趣味で作り始めてたまりにたまったビーズアクセサリーを山ほど持ってきたのだ。オカンアートチックな物からなかなかいいセンスしてるじゃーん。ってものまで色々だ。他にも父がゴルフで当てたけど使ってない賞品とか。何気にラストスパートで増えました。んで、両親のきたメインはバザーの品を持ってくるにかこつけてりなさんに会いに来るなのだが、車で来たついでに一度行ってみたいと思っていたベビーザらスへ連れて行ってもらいました。(うちには車はおろかふたりして免許もないのだ・・・)そしてりなさんのお洋服を買ってもらっちゃいましたよ。なにやらセール中みたいでブランドのお洋服も安売りしていてこれも欲しいあれも欲しいと甘えまくり。おまけにご飯までゴチに(/^-^)/りなさんはいっぱい遊んで疲れたのか珍しく早く就寝。今夜は時間がいっぱい・・・
Jun 24, 2006
サッカー見ていたからじゃないですよ。りなさんです。昨夜は11時になんとか寝ました。しかし起きたのが3時半。どうやら暑かったみたいです。寝室にはエアコンがないのでエアコンのあるリビングに移動しお水をあげたらゴクゴクと飲み干して目がパッチリ冴えてしまった模様。時間は4時。どうやら世の中的には日本VSブラジルで盛り上がってるみたいだが我が家はりなさんを中心に嫌な意味で朝っぱらから盛り上がってました。そんなわけで、早起きしたし(早すぎ)朝風呂に。りなさんはパパに寝かし付けを任せてみました。どうも私がいると「やほーい!ママだ~ウハウハ~」と、興奮状態になる。なんでじゃ・・・ってことで、しばらくママはドロンなのです。で、お風呂から上がるとりなさんはパパの横でクテクテ状態。こりゃいい感じで寝てくれそうだぞ、と思いきやママを見つけるとバチッと目覚めて遊べ遊べ状態に~仕方がないのでしばらく相手をしつつもやっぱり眠い。パパはというと、仕事もあるのでリビングのソファで寝てます。でも、りなさんはママに飽きるとパパに高速ハイハイで向かっていきます。結局パパも起きて相手をする羽目に。そして、パパと遊んだ後はまたママの元へ戻ってきた。パパはソファの上。ママとりなさんは床の長座布団。この位置が悪いのかりなさんはパパとママの間を行ったり来たり。外が明るくなってきた・・・ようやくりなさんも疲れてきたのかダルダルになってきたががんばってパパとママの間を行ったり来たり。こりゃ寝る体制にするにはパパとママにいつも通りに挟まれたサンドイッチ状態じゃないとダメだなってことで文字通り「川」の字になり無理矢理抱きつつ押し倒し?強制ねんねに。(虐待っぽいな)しばらく抵抗されたけど動けないから寝ました。このタイミングで寝ると悪い予感でして起きたら9時前パパは慌てて会社に行きました。私も眠いです。日記も書いたから一眠りします
Jun 23, 2006
りなさんのお熱下がりました。食欲も戻ってもりもりまた食べ始めました。熱は下がったけどまだ本調子ではないのか一日中ぐずらモードで甘えっぱなし(´-ω-`)今週はじっくりとりなさんに付き合うことにしよう。ところで、楽天の期間限定ポイントだけど6月20日について6月30日までに使えとはどーゆー了見じゃ。いくらなんでもそんな簡単にポチれませんよ
Jun 22, 2006
昨日、急に発熱したりなさんですが1日経っても相変わらず38度台の熱が続いています。昨夜は夜中に目覚めたかと思ったら40度近い熱でマグのお水を飲み干しさらにおかわりするくらい水がぶ飲み。冷えピタを張り替え保冷材で冷やしておっぱい飲ませて落ち着かせてなんてやってたら外が明るくなりだした。朝になっても一向に熱が下がらないので、昨日ニュースでやってた季節はずれのインフルエンザ?!を疑いつつ風邪が治って数日後に発熱するってなんか以前もやったパターンということもありその時は、中耳炎になってさらに悪化して乳様突起炎になったのだ。また同じことを繰り返したらちっとも反省してないぞ。ってことで、もう一度小児科へ行き中耳炎とインフルエンザはないか診てもらってきた。結果、耳は赤くなくインフルエンザでもなかった。普通に風邪のようだ。ちょっとホッとした。今はだいぶ熱も下がったので明日には平熱になっているといいなぁ~なにせ来週はバザーですから。体調不良のままでは大変なのだ。と、ちょっと親の都合もあったりする。(おい)
Jun 20, 2006
今日から1週間ほど実家に帰ってのんびり過ごす予定だった。が、、、あさ。8時朝食。なんかいつもよりご飯を食べない。パンだったのだがイヤイヤして食べてくれず。バナナのヨーグルトがけをあげるととりあえず食べるけどバナナ半分の量しか食べなかった。いつもはペロリと1本分平らげるのに。おかしいなぁ~と思いつつ食事終了。いつものように部屋中ハイハイダッシュで大暴れで遊びまわってる間にお片付け~(なにせ出かけますからね)で、9時着替えさせようとパジャマを脱がせて気づいた。「なんかお嬢さん体熱いよ。」ってことで、お熱を計ると38度。熱あんじゃん!!!こりゃ実家でゆっくりどころじゃないですよ。ってことで、実家に電話しーの、病院行く準備しーので10時にもっぺん熱を計ると今度は39度さっきより熱上がってまふ・・・突発かなぁ~でも湿疹ないしなぁ~と思いつつ医者へ。喉がちょっと赤いようで、風邪だそうだ。だから喉が痛くてあまりご飯を食べなかったのね。バナナヨーグルトは喉ごしがいいから食べられたんだ。そんなわけでお昼はそうめんにしたらちゅるちゅると食べてくれた。子供ってすぐに熱をだす。といわれるけど本当だなぁ~実家には熱が下がって落ち着いたらまたいくことに。しかし、困った。今週は実家帰り決定していたので、冷蔵庫の中にはろくなもんがないのだ。おまけに明日来る生協は注文無し。金曜日のも卵くらいしか来ないよーああ、風邪っぴきのりなさんを連れてスーパーへ行くのか~どよよーんな気分だ
Jun 19, 2006
朝の5時、7時、9時とおっぱいをがぶ飲みしていたりなさん。(といっても9時はほとんど飲んでいない)その後、朝とも昼ともつかない時間にご飯を食べ、遊んで、昼寝して次におっぱいを飲んだのは夕方6時前。その後夕飯をもりもり食べてまた元気に遊び、お風呂に入って眠くなったらしく抱っこしながらあやしていたら寝てしまった。いつもおっぱいを飲まないと寝ないのに今日は飲まずに寝てしまった。忘れてしまったのだろうか?今日は朝はいっぱい飲んだけど昼間はほとんど飲まず夕方にちょっと飲んだだけだ。こうして卒乳していくのだろうか?もう5時間近くたってるけどちっとも張らないし、うーむ。今まではおっぱいだけで生きていたようなものだから食事に関してはそれほど栄養とか真剣に考えていなかったけどこれからはきちんと考えなくてはいけないなぁ~
Jun 18, 2006
バナナホットケーキぱくぱくおいし~ フォークのが上手に食べられるみたいです。 ところでなくした携帯ですが買い替えました。その直後に警察から電話がかかってきてみつかった〓
Jun 16, 2006
2,3日前からりなさんが歩き始めた。正確には3,4歩ヨロヨロと歩いてママにダイブorその場にドテ。である。これは歩いたと思っていいのか怪しいところだがこんな感じのことを毎日くりかえし特訓しているっぽい。歩くと褒めるので喜んで何回もやるのだ。でも、まだまだハイハイのほうがラクチンなので目標に向かう時は高速ハイハイでダダダダッとやってくる。これがそのうち普通に歩くようになるんだなぁと思うとハイハイする姿が見れなくなるのはさみしい(><)
Jun 14, 2006
昨日で1歳のりなさん。早いもので、もう1年経っちゃいましたよ。去年の今頃は病院のベッドの上でりなさんとふたりでグテグテしてたもんです。いや、正確にはグテグテではなくおっぱいの飲ませ方が下手くそで助産師さんにお世話になりっぱなしでしたな。授乳している最中に反対のおっぱいからもおっぱいが出てくることを知ったのもこの入院中だ。何で反対から出てくるんだ~ひーんキモイよーと、思ったのはナイショだ。そんなわけで、1才健診(実費有料)へ行ってきました。やってもやらなくてもよかったのだけど卵白アレルギーがちょっとあるのが心配だったのでその相談もしたくて行ってきましたよ。身長・・・76.5cm体重・・・9400g頭囲・・・45cm胸囲・・・46.5cm卵のアレルギーについては元々ちょっとだけだったので1才になったからほとんどないでしょうとのこと。少しずつはじめてもいいですよとOKのお達しが。ちょっとずつはじめてみようと思います。ちなみに、白衣恐怖症は相変わらずでいつも保健センターでやる測定では泣かないのに今回の健診は爆泣き・・・お金かかってるんだからきちんと測らせておくれよぅ(´-ω-`)
Jun 12, 2006
早いものでもう1才になりました。夜中の授乳は1回起きるだけだし、ご飯も普通に大人と同じ物をちょっと小さく切ってあげればモグモグ食べます。たっちも一人前だし、ベッドの上も乗り降り自由です。芸も増えて、バイバイ、バンザイ、パチパチ、グーパー(手をグーパーさせる)いないいないばぁ、いただきます、ごちそうさま、「どーぞ。どーも。」(物をあげたりもらったり)この週末は義実家へ行ってお誕生日を祝ってもらいましたよ。一見クールそうな義両親ですがひっそりフィーバーしているようで誕生日ケーキまで用意されていましたよ。それにミッキーとドナルドダックのでっかいぬいぐるみももらっちゃいました。荷物が多いので宅配便で送ったので月曜日に届く予定だ。この間まで慣れない人に抱っこされるとギャン泣きだったりなさんですが人見知りもだいぶ収まってきたのか、今回はあまり嫌がらずに慣れるのが早かったです。やはり連日子育て広場やはぐはぐで他人に触れる機会が多かったおかげかな。なんにしても、久しぶりの義両親に爆泣きだけはしなくてよかったよ。
Jun 11, 2006
コメント(12)
タイトルのとおり、なくしました。ケータイ。昨日からダンナの実家へ行っていたんですが夜になってからそういえば、電話どこ行った?と、思ってカバンをあさったが見つからない。新幹線の中かタクシーかそれとも歩いてる途中で落としたか気づいたのが夜だったので皆目見当もつかず(><)今朝になってからタクシー会社に電話したけどナイ。JRで聞いてみたけど不明(連絡まち)しょうがいないのでとりあえずauに行って止めてもらいました。で、さっき家に帰ってきてウダウダしていると実家の母から電話がありましてどうやら昨日の15時半くらいに私の携帯から電話がかかってきたらしい。出てくれりゃいいのにタイミング悪く出てくれなかった模様。。。誰かに拾われたみたいだ・・・それ以降は電話をかけても留守番電話サービスに(´-ω-`)圏外なのか電池切れたのか。この間、ヨダレ爆弾で水没して変えたばかりだというのにこのありさま。3月だから3ヶ月しかたってないんだよね~(´-ω-`)機種変だと3万くらいかかるし、解約して新規にするか迷うところ。いっそのこと、携帯なし生活にするか?!今さらそんな生活に慣れるのか。。。うーん。どうしましょう?
ここ数日のりなさんは、毎日つかまらないで立つ事がブームのようだ。部屋の何もないところでよつんばいになってお尻を持ち上げて立ったりうんこ座りから立ったりとバリエーションはいくつかあるけどよつんばいからお尻を持ち上げて立つパターンが多いように思う。で、立っては得意気に人の顔を見てはニコ~~っと笑ってパチパチ(自画自賛?)「おお~~!すごいすごーい!!」って大げさに褒めるとわざわざ座ってまた立ってくれる。で、これを繰り返しているうちに30分くらい立ったり座ったりの特訓状態に・・・でも、立っても最初の一歩が出ないんだよね。いつ見せてくれるんだろう。最初の一歩。もうすぐかな。楽しみだなぁ~
Jun 6, 2006
バザーというとなんだかいよいよお母さんちっくですね。(いや、チックじゃなくってお母さんなんだけど)しみじみ実感してしまいます。ででで、いきなりなんだよバザーってな人が多いはずですので。ちと説明を。りなさんを出産した病院の育児サークルで今度バザーをすることになりました。日にちは今月の27日だ!なんだか急ですよ。なんでも、この病院での出産が1000人を突破しその記念誌を作ろう~ということになりその資金を稼ぐ為にバザーを行うことになりました。当日はバザーだけでなく、カフェありベビーマッサージありの急なイベントにもかかわらずなかなか盛りだくさんなのですよ。そして、つい調子に乗ってバザーのスタッフになってしまってこんな夜中に商品につけるタグをセコセコ印刷してます(^-^;出品者の名簿とかも作ったりして。ひさびさにエクセル使ってますが意外と覚えてますね。なんだか楽しい。ちなみに~27日は11時から横浜技能会館(JR関内から3分くらい)の2F多目的ホールでやってますのでおひまな方はぜひきてねん。私はせこせこと働いてますんでみかけたら声をかけてくれると嬉しいです。
Jun 5, 2006