お宮参りへ行く@生後2ヶ月と2週間と3日
今日は近所の神社へりなさんのお宮参りに行きました。どこの神社へ行くかは戌の日にお参りに行った水天宮さんにするかそれとも、近所の神社にするか迷ったのですがまだまだ、おっぱい~オムツ~の定まらないりなさんなので近所の神社に。この近所の神社なのですが、このあたりではけっこう大きくて有名な神社らしい。(「らしい」というのはまだ越してきて1年しか経っていないのでよくわからんのだ)ご祈祷の種類は松式、竹式、梅式の3種類で五千円、一万円、二万円と値段が違う。真ん中の一万円でいいかなと思ったのだが、孫フィーバー中の両親のひとことでゴージャスな松式に!でも、ご祈祷の途中でりなさんのお尻センサーが反応してしまったらしく号泣。(要するにおしっこしてオムツが濡れたわけだ)なにやらありがたいご祈祷もちゃんと聞けなかった~祝詞もなにやら2,3種類くらいで踊り付き?でかしこみかしこみしてもらっていたんだけど、ゆらゆらしていないと泣き出してしまうのでもうママンは気が気じゃなかったですよ。でも、キンキラの鈴を頭の上でジャランジャランされたときはさすがのりなさんも光物に弱いのかガッツリ食い入るように目で追いまくり。最後にお札と記念品を貰う。記念品はお守り、アルバム、お菓子、巻き物お食い初めのお茶碗とお箸に布巾2枚。それと絵馬にのぼり。巻き物は誕生記と書かれており、生まれてから七五三までの行事が書き込めるようになっている。この巻き物というのが、神社らしくてお宮参りした~という気分が盛り上がるアイテムである。絵馬は貰ったその場で書いてつけてもらいました。のぼりというのは、「初宮参り」と書かれた赤いのぼりがあるのだがそれにりなさんの名前が書かれたものが神社に飾られるらしい。さすが、ゴージャス松式なのだ。あとでのぼりの前で写真を撮らなくっちゃ!しかし、どれくらいの期間飾られるのか聞くのを忘れた・・・(T-T)最初は戌の日にお参りした水天宮さんにしようと思ったのだけど水天宮さんは混んでいるし、電車で30分くらいかかるし、暑いしで近所にしたのだけど、記念品はいっぱいあるし(そりゃ2万だからな)ご祈祷も2,3種類に踊り付きでおおぬさをバッサバッサだけでなくキンキラの鈴も頭の上でジャランジャランしてもらった。これだけでもう、りなさんは健康保障付きでありがたい気分になる。このあたりは戌の日の安産祈願でも同じようなことを言っている。相変わらず、雰囲気に弱い(^-^;;;これでなんとなく、ひと区切りという感じ。次は100日のお食い初めである。一応、実家の母にもち米を少し分けてもらった。おいしいお赤飯の作り方を今からしっかりリサーチしておかねば~(^-^)