|
テーマ:♪楽譜にチャレンジ!!(222)
カテゴリ:カテゴリ未分類
複雑な8級のカデンツ。
1度、4度、5度、属7に加え 2度も代理コード(?違ったかな?)として 入ってくるようです。 どんな場面で使うのか。 1、どんなメロディーラインで使い分けるのか 2、8級試験では、どう出題されるのか。 が、とても気になったので先生に質問しました。 メロディーラインについては、 いろいろ弾いてくださって、説明をもらったのですが うーん。いまいち良く分からない・・・。 「慣れですよ。たくさん弾いているうちにつかめてきますよ。」 そうかぁ。とりあえずたくさんだな。 回線を太くするくらいたくさん弾こう。(笑 試験には、どんな風に出題されるのですか? 「和音の聴奏です。」 ラッキー。それなら何とかなるかな。 さて、何度も何度も弾いているうちに ”だんだん”、ぱっぱと和音が抑えられるようになってきました。 9級のときもそうだったのですが この、”だんだん”できるようになっていく瞬間が とても楽しい・・・。 ついつい、弾く量が増えてしまいます。 あまり極端に増えると反動が怖いので 「また、明日ね。」と自分に言い聞かせるようにします。 では、また今晩ね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
April 16, 2005 08:25:04 AM
コメント(0) | コメントを書く |
|