カテゴリ:かやばの行事
先週の土曜日のお話
叔父の納骨式でした 場所は隣の区のお寺なんですけど、うちからだとバスで行くのが一番早いんですよね この日、乗ったバスの運転手さんがいい人だった印象が… アナウンスの仕方とか運転中のお客さんへの気配りとか バス停からお寺までひたすら歩くんだ… いや、ダイエットには丁度いいんですけどね 途中、姉からメールが入って『階段降りて下の部屋にいます』 …下の部屋? 今から、10年程前に別の叔父が亡くなった際、本堂に入ったケド下に部屋なんてあったかしら? 疑問を抱きながらお寺に到着し、本堂に向かうと下に続く階段 そして、階段の前にはその日の式の予定が書いた黒板 階段を下りていくと、初めて入った! 知らない間に、お寺がリニューアルされているよ!! 30畳はありそうな、お部屋が控え兼お食事(精進落とし)処になっているみたい 時間になり、上の本堂へ お通夜から今回の告別式までは二代目(本当は何代目かはわかりません)の副住職にお経を上げて頂いたんですよ きっと、叔父が導いてくれたに違いない お通夜・告別式同様、仏教のお話をして下さいました スケッチブックを用いたりして、副住職なりのお話で、とてもよかったです お線香の香りは仏様(故人)の食べ物だって、初めて知りました お経も上げ終わり、お墓のある場所に移動 すると、シャツにネクタイ姿の男性と作業服の男性2名が… お墓を開けたりする石屋さんですね? 先に、ダンナのお婆様の時に経験していますから、大体分かっていますよ~ お骨を入れ、副住職がお話始めた途端… カァ~ カァ~ カラスが騒ぎだした! 別に「カラスが不吉だ!」とか言うつもりはないですが、正直ウルサイ… ゼロメートル地帯にあるお墓(かやばの母方のお墓)と山の上にあるお墓(ダンナの母方のお墓)の違いを身をもって体験しました (ちなみにダンナの母方のお墓は多摩の山の上にあり、カラスなどはいないものの見たこともないような虫がたくさんおりました) 無事、納骨も終わりお線香を上げ終えたら、先程のネクタイ姿の方が変身!! 『石屋』の名前入り半被を羽織り、お墓に彫る戒名について打合せをなさってました …働くオトコだ 先程の、お部屋に戻りお食事 今回は『正直屋』の夕顔セットです ボリューム満点でした 形見分けの時、また、叔父達に逢いに来なくちゃね~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|