カテゴリ:ぴかままのお買い物(食品・飲料以外)
カイエさんと一緒に、「ドームやきものワールド」に行ってきました。
全国からメーカーや生産者が出品するという、大規模な陶磁器の展示即売会です。 入場料¥1000は、その産地に行くことを考えたら安いものです。 収納場所や実際使うことを考えると、あまり食器を増やしたくはないというのも正直なところ。目についたものだけ最小限の一期一会で・・・という方針を立てます。具体的には、ご飯茶碗が1つ2つあってもいい、あと湯飲み茶碗とか、焼魚用の長皿とか・・・好みに合うのが見つかれば。 カイエさんのご主人の運転する車で会場に乗りつけ、10時の会場の少し後に入りました。 ご主人は知人のご不幸があったとかで、市内の別の場所で行われる葬儀に出席し、あとで合流すると言うことです。ベビーカーに姫ちゃん乗っけてるので、エレベータを使える通路かららくらく入場です♪ ・・・なのに。 我々がまず向かった先は「可否茶館」の出店。 実は、前の日に会場からのTV中継をみていたら、有名シェフ製作の特製スウィーツをナルミのお皿でここが出しているということと、人気のスウィーツは午前中で売り切れてしまうということを言っていたのです。ならば逃さぬようまずは10時のおやつとしゃれ込もうじゃありませんか 私が頼んだのは「びっくりシュークリーム」。カイエさんは「栗とメープルシュガーのカトルカール」をオーダー。この日は週末とあってもうひと種類「リンゴ、栗、さつまいも、ルバーブのショーソン」というのも出ていました。 ・・・コーヒーの表面にドームの天井が写り込んでます・・・ ・・・「びっくり」すべき点はどこだったのか・・・イマイチ良くわからぬまま完食 皮生地がパイ状でぶ厚かった点・・・? シュークリーム好きとしては、実はもっとB級グルメ的なもののほうが好き うわっっっっ、でかっっっっっ! 百人鍋だそうな。もちろん、売っているわけでは無さそうですが。 これは「書と陶のコラボレーション」ですって。 あら可愛い。月桂冠は別として、他は全部インスタント食品の模様だわ。 そういえばこのあいだ、スーパーでこのカップヌードルの器見かけたかも。 「詰め替え用」をこれに入れて作るらしいです。 この写真だとちょっと見づらいけれど、永谷園のお茶漬けの素の箸置き、買おうかどうかえらく迷って結局買いませんでした・・・。 う・・・ヒョウ柄とシマウマ柄・・・ こんなすてきなキャンドルスタンドの横で・・・ あら?大勢でさえずってます・・・ これも迷った末に断念。 あ、枝豆?エンドウ豆? おやつをねだるここちゃん?! 忍者カップって・・・ 入れた飲み物があっという間に雲散霧消するのかな?! ちなみにこのポスターの前にあるのは全然別の物で、その忍者カップなるブツはその裏側にありましたが・・・何の変哲もない陶製のカップでした「これでビール飲むと美味いよ」とは言ってましたけどね え・・・?! 今日は陶磁器の市では・・・??? なななな~んとその片隅にひっそりと出ているワインの輸入業者のスタンドを発見 早速試飲大会へと突入します。 もちろんワイン好きのカイエさんも・・・なのだけど、現在授乳期間のため禁酒中。香りを楽しむだけで我慢の子。 ・・・で。 ここでアルゼンチンの結構高級な赤ワイン2種(右から2番目とその左奥の瓶)、12本大人買いしちゃいました 1週間ほどで配達してくれるそうです。 ワイン以外の、本日の我が"釣果"はこちら。 ご飯茶碗2つ。 左のものは福岡・仲哀焼 鏡山窯の、藁灰釉薬のものです。こちらの窯は自然素材の釉薬というのが売り。そしてこれ、ものすごく軽いんです。陶器なのにまるで磁器のような薄さ・軽さ。でもとっても丈夫なのだそうで。 右のは三重・伊賀焼 風来窯のもの。全体の見た感じは左のとよく似ていますが、内側の色合いが違います。そして重さも左のよりは重いです。お値段的には、左÷2=右、です。 サンマの乗る長皿2枚。 これは地元愛知・瀬戸のもの。 黒っぽい笹の葉型の一角に、うっすらと光が入っているデザイン。サンマはもちろんですが、むしろつまみを3種類くらい点々と並べた方が美しいでしょう。「2枚(しか残ってなかった)買うから端数切りません?」と値切っちゃいました。 チキンラーメンのレンゲ。 これは・・・上記のインスタント食品とのコラボのお店で。 ついつい・・・チキラーのひよちゃんに呼ばれました・・・ 菜箸は、お箸屋さんが無料で配っていたもの。 ちょうど単独行動しているときだったので、カイエさんはもらいそびれちゃいました。 カイエさんちは、陶製のお雛様を見つけて、姫ちゃんの初節句にどうかしら?と資料をもらっていましたよ。 結局我々、10時の開場少し後に入場して、途中場内での食事を挟んで、18時の閉場の音楽聞いちゃいました・・・ でも全然退屈も疲れもしてないの このあと近くのホームセンターに付き合ってもらい、それから晩ご飯に。行き当たりばったりで入った居酒屋が結構当たりでした。でもギネス不味かったけど・・・ 運転手役を務めるカイエさんのご主人に、「これにしなよ~」と二人で薦めた「こどもびいる」。 ・・・見てくれはまさにビールですが・・・飲んでみたら甘~いサイダーでした。不味くは・・・ない。いや、結構いけます・・・ファンタの類だと思えば。 この辺の名物、ハマグリよりでっかい大浅蜊。 10cmはあります。 これは殻焼きにしてあります。 その他諸々をたっぷり食べて、本日はめでたく打ち上げとなりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ぴかままのお買い物(食品・飲料以外)] カテゴリの最新記事
|
|