|
テーマ:幼稚園やお家での事(1780)
カテゴリ:幼児学舎&保育園
お嬢の通う園の保護者会が主催するバザーに参加してきました。
近所の幼稚園や保育園が開催するバザーのポスターを目にすることはあっても、 実際は行ったことがなかったかんこです。 バザーに参加すること自体がはじめてドキドキ 出品も強制ではないのですが、「ご協力をお願いします」のおたよりを無視できるはずもありません 出品対象は、「手作り品」「未使用品」「手作りお菓子」「惣菜」など。 手芸は、編み物以外はまーーーったく不得意なかんこ。いばれたもんじゃないですね その編み物すら、お嬢の相手でいっぱいいっぱいの今は手付かず状態です。 以前編んで手付かずだった<手編みボレロ>を見つけ出したけれど、お嬢が着用すると言い出したし(詳しくはコチラ☆)。。 手作り品の出品は無理だなあ~ そこで「未使用品の市販食品」の数点と「手作り惣菜」10パックを出品することにしました。 さて当日は、ぼちぼちとお付き合いがてら「買い物」に行こうかな~。。 くらいに思っていたのですけど、 なんせ初めてなんで・・・やっぱドキドキ 小心者のかんこ、一緒にいってくれる人を探してました。 そして、最近メアド交換ができた、お嬢のクラスメートのMくんママ。 会場までの足がないという話だったので、かんこの車で一緒に行こうとお誘いしました そしたら、彼女からの情報(ことば)。 「開始時間前から行って<席取り>しなくちゃいけないみたいですよ」 <席取り>??? 正直、なんのこっちゃわからなかったかんこです。 ほかの園のバザーにいってみたというママ友達から聞いた話からすると、 バザーって、ママさん同士で集まって「買い物」をするというものなんじゃないの?? まあとにかく、開始時間前に会場入りできるように待ち合わせしていくことにしました。 道も混んでいなくて、悠々と開始時間30分前に到着し、会場入り。 そして、びっくりしました 入り口付近に、熱気ムンムンの長蛇の列ができてる うちの園のバザーは、 参加者は、園関係者もしくは知人までという範囲で、園外者への宣伝はまったくなかったので こじんまりした「お買い物会場」をイメージしていたかんこ。 どうも、そうではないようです 開場され、中に入ると、 前に小さなステージ、中央にテーブル席、それをぐるりと囲んだ出展スペース という配置。 開かれたドアから押し寄せた人たちは、一目散に用意されたテーブル席へ走りこみ、<席取り>をはじめました。 かんこも流れにのって、Mくんママと席を確保 その慌しさが済んだ後、バザーの開会式(?)が始まりました。 主催者の保護者会会長、園長先生からの挨拶、そして、バザーの流れの説明。 11~14時までの間、出品物を買い物し、<席取り>した場所で飲食&おしゃべり。 そのうちの1時間ほどは、アトラクションを観賞する(この間は販売中断)というものでした。 アトラクションとは、合唱、合奏、お笑いありのプレゼント抽選会。 単なる「買い物」会場ではなく、しっかりと組み立てられた「親睦イベント」でした。 初めてのことだらけで、 かんこ、も~ぅびっくりすることばかり 他の園のバザーも、こんな感じなのかしら・・??なんか、違うような気がするんですけど 機会があったら、他のバザーに行ってみたいかも。。 ちなみに、かんこが出品したものは無事売れたようで安心しました お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[幼児学舎&保育園] カテゴリの最新記事
|