|
カテゴリ:幼児学舎&保育園
優しい春の雨が降っていました。 4年間おせわになった園を旅立つ日。 お嬢、卒園式です。 ミュージカルが終わってから、 お嬢の体調不良や かんこの新聞部の卒園号活動やらで この一週間バッタバタにすぎていきました。 式の準備もそこそこだったので、 前日夜9時すぎまで買い物に走り回っていたかんこです 準備不足に寝不足の状態で、 朝6時起き。 付け焼刃で習ったメイクに四苦八苦して、 慣れないスーツとスカートに着替え、 かんこもなんとか準備OK。 お嬢は、ワンピースに着替えさせて、 頭ぼっさぼさのまま、 8時すぎに車に乗り込みました。 まず向かったのは、 必死にネットで探し当てた月曜日に開いている美容室。 優しい美人のお姉さんに前髪もつくってもらい (ミュージカルのために伸ばし続けてでこっぱちでした^^;) かんこが娘時代(?!)につけていた髪飾りをセット。 すごいッス!! さすがプロっす!! お嬢もかわいい仕上がりに大満足でノリノリです。 (後ろにお世話になった美容室の名前があります^^) 朝に弱いかんこがお嬢の髪をセットする余裕がないだろうと、 美容室にお願いすることにしたんだけど おまかせして正解でした。 10時すぎに園舎に到着。 張り切って2番、女の子では1番のりでした。 年長さんの担当3人の先生に迎えられて、 お嬢もにっこにこの笑顔で表玄関を入っていきました。 『そつえんしき』とひらがなで書かれた看板も 子どもたち目線なんだな~と、 こんなとこにも園の姿勢を感じたりして。 おっきな体育館や講堂などではないですが、 お嬢たちがずっと過ごしてきた園舎。 そこが卒園式の会場。 それがさらにじわーっとなんか感じるものがありました。 向こうに見える黒幕の飾りは、 お嬢たち年長さんが一人一枚かいたものでした。 ちなみにお嬢のはコレ ↓ 配色にこだわるところ、 塗り方がちょっと(?)雑なところが まさにお嬢らしい作品。わはは^^ そして、 手作り感あふれる『式次第』を手に チーとふたり、保護者席に座りました。 卒園する年長さんは46名。 残念ながら、発熱のため2名が欠席でした。 10時30分。 式が始まりました。 44名の年長さんが揃って入場。 一人ひとり名前が呼ばれて、 園長先生から証書が授与されました。 お嬢もすっくと席から立ち上がり、 園長先生の前にたって一礼。 名前をよばれ、自分の証書を受け取り、一礼。 4年前。 「母ぁぁぁ~!!わぁーーん!」とかんこの胸にしがみついてたお嬢。 今、しゃんと先生の前に立ち、 しっかりとした表情で、 目をキラキラさせて 卒園証書を受け取っている姿。 もうその成長に、じわぁっと熱いものが。 (そのせいか、今回持っていったデジイチは、 ピンボケだらけで、ほとんど使い物になりませんでした><) 園長先生の言葉に続き、 保護者代表の謝辞で、これまでのことを振り返る内容があり、 もう、そこから涙腺が刺激されっぱなし。 せっかく久々に頑張ったアイメイクは あっという間にハゲハゲになりました。 おまけに、コンタクトも涙で流れて飛び出して大慌てするし。 ミュージカルで最後に歌ったうたを、 最後に全員で歌うときは、 保護者席も先生方も涙声になっていました。 そのあと、2階にあがり これまた子どもたちが過ごした教具室にて 手作りの謝恩会が開かれました。 お嬢たちが製作やおあつまりを楽しみ、 《まきがみ》、《クロスステッチ》にいそしんだ場所です。 今日は先生方と保護者でいっぱいに。 歓談のあと先生たちに花束の贈呈。 それに加えて、年長さんの担任3人の先生には、 役員さん手作りのアルバムに、 子どもたちが一枚ずつ作ったカード(46枚)をおさめた記念品が贈られました。 先生方、本当にありがとうございました。 (お顔を出したかったけど、個人ブログなので無断はダメかなと隠してます | ̄ω ̄A;) 卒園式も謝恩会も、 じわ~っとあったかくて、 心に残る素晴らしい時間でした。 * * * 2歳の年少々組さんからお世話になった幼児学舎。 園を探して、「園めぐり」をしているとき、 かんこが育児に悩んでいたとき、 であった場所でした。 絶対かんこから1ミリも離れようとしなかったお嬢が 初対面の園舎に入って、自分からオモチャに触れ笑顔を見せた! 初めてのその姿に大きな驚きを覚えました。 そして、園長先生のことばをきいて チーとかんこも、親として学びたいと感じた。 お嬢が選び、チーとかんこが「ここだ」と感じた園でした。 平穏な日々ばかりではなかったけれど、 親子ともに「向き合って」「育ててもらった」と感じています。 ありがとうございました。 * * * お嬢 卒園 心からおめでとう!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[幼児学舎&保育園] カテゴリの最新記事
|