カテゴリ:間取り
今頃ですが、間取りについて書いてみます。 リビング 2階リビングにするか、日当たりが少々悪くても1階リビングにするかは とても悩みました。 2階リビングのメリット ・ 勾配天井にできる等、開放感がある。 ・ 1階の個室を持ってくることで、1階に壁が多くなり、強度が出る ・ 日当たり 2階リビングのデメリット ・ 個室が1階になるので、子供の様子が分かりにくい ・ 寝室が1階になると、防犯上等から窓を開けて寝るのが難しい。 (夏は地下が涼しいので、友人は地下で家族全員で寝ているらしい。) ・ 1階のお布団を干しにくい。 ・ 干した洗濯物を一階に持って行く手間がかかる。 ・ 地震の際に1階がつぶれるケースが多い
過ごす時間が一番長いことから、私達はリビングの居住性を重視して、 2階リビングにすることにしました。
子供部屋 あまり居心地がいいと出て来なくなるので、 ちょっと狭く、ちょっと暑く、ちょっと寒いがコンセプトでした。 けれど、仕切りの関係で、結構広くなってしまいました。 ハウゼの駒沢展示場にある寝台電車のようなベッドを作り、 省スペースにするつもりだったのですが、 広くなってしまったのでやめました。 そのかわり、子供部屋をつなげて使えるように、 しきりを開閉可能な引き戸にしました。 毎年、夏休みに交換させるようにして、 ゴミがたまらないように、また広さの不公平さを 解消するようにしたいと思っています。
水周り 家事動線をできる限り効率よくするために キッチン、バス、洗濯機を近くに配置しました。 キッチンのすぐ傍に、ゴミを置けるサービスバルコニーも設置しました。 収納を多くとる キッチンの傍にパントリーを設置 どなたかのブログでご主人が収納をたくさん取りたがり、 物を置くための家を作るつもりかと激怒しているものがありましたが、 まさしく我が家は、その夫妻逆版です。 私が収納ハウス=倉庫?を作りたがっていると夫は思っているようです。 でも、何を言われても私の夢は ごちゃごちゃの見えない しまうところ一杯の家。 今、収納ゼロのリビングで行き場のない物達に居場所を与えられるのが 本当に心からの夢なんです。 ここにも、ここにもスペースがある なんて早く言ってみたい。 スペースがあるとその分、物も増えてしまうと夫は心配していますが、 これ捨ててもいい? と聞くと、 それ高かったんだよね~ とか、 何かに使えるかもしれないジャン いつか整理するから… とか言って、一生使い道なさそうな何かの部品とか、10年間見てない書類とかを捨てられない彼。 いつか使うかもしれない…と捨てられない似たもの夫婦の私達。 収納ないと、やっぱだめでしょ~~
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[間取り] カテゴリの最新記事
|
|