カテゴリ:点検
今日、無事に半年点検が終了しました 点検内容 1・ 外を一周してクラック、雨樋のネジの緩みをチェック。 ネジに一箇所だけ緩みがあったので閉めなおして下さいました。 一緒に回りましたが、外壁には小さなクラックも全く見られませんでした。 さすがハウゼさんです。
2・ 全ての窓、網戸、建具を開け閉めしてチェック。 私が全く気付かなかった建具の緩みを発見して直してくださいました。
3・ 壁紙のすき、珪藻土のヒビをチェック。 私はそういうことをあまり気にしない方なのですが、 監督さんが何点か発見して下さいました。 とても少ない方のようです。 すきが出やすいのは、キッチンの電動昇降機がある所とのこと。 そういわれれば、確かに少しだけすきがありました。 これらに関しては後日補修にいらして下さるとのこと。
4・ タオル掛けが少しぐらついているのも、監督さんが発見して下さいました。 これには専用の工具が必要とのことで、後日ということになりました。
5・ やっと購入したお手洗い用の鏡を2ヶ所つけていただきました。 また、ハウゼさんからお祝いにいただいた絵もかけていただきました。
主にはこのような感じでした。
あれ?床下や屋根裏のチェックはないのかな?と思いましたが、 私と営業の方がお話している間に床下には監督さんが潜って下さったとのこと。 他の方のブログには一緒に潜って、 水漏れや、断熱材の落下がないかを確認した という様な事が書かれていましたが、 我が家のものはかなり簡単なチェックだったような気がします
でも、私はハウゼさんを信用していますし、 ハウゼさんの建物に限って、そのようなことはないと思っているので、 簡単でもそれほど心配ではありません。 ただ、せっかく収納を全部出して、点検口に入りやすくしておいたので、 ちょっと私も覗いて見ました。。
サヤ管ヘッダーなので、何かトラブルがあった時にも簡単そうです。
断熱材はちょっと危ないような。。。 結構ハラハラドキドキ状態で乗ってるんですね~~ 子供が飛び跳ねたら落ちそうです
床下をあけた途端に冷たい風が流れて来ました。 夏は開けておくと涼しそうです。
水漏れはなかったのでよかったです。 でも40cmというのは人が入るのきついですね 一旦入ったら方向転換できず、戻れないような気がします ・・・ので、私の写真は点検口からだけ入れて撮りました。 HMさんの後について行くなんて、それこそ2人で出られなくなりそう・・・ 基礎はやはり高い方がいいですね~
今回教えていただいたのは、 浴室の結露は仕方ないが、 (もちろん冬も脱衣所と浴室にしか結露はありませんでした。) 出たら必ず換気をすること。そうすると結露も少ない。
24時間換気の家は必ずドアの下部に隙間がある。 それで空気の流れを作っているので、ドアを閉めていても大丈夫。 ということです。
外構も進んでいますが、それは後日 おやすみなさい
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.04.25 00:31:55
コメント(0) | コメントを書く
[点検] カテゴリの最新記事
|
|